2019年04月19日
サワラ用アシストフック!
昨日「ゴールデンウィークの天気傾向」が発表されましたね、
「平成」から「令和」にかけては九州はお出かけ日和になるそうですよ。
離島の餌釣りにも行きたいし寒さも和らぎ近場でのナイト餌釣りも
楽しくなる季節です、
餌釣りの仕掛けやジギング用の道具作りに忙しい毎日ですよ。
先日買ってきたアシストPEとHOTS スプリットリングで
妄想しながらアシストフックを自作しました。

自作したアシストフック
200lbのブルーアシストPEでアシストフックを作ってみました、
フックの向きを外側に向かたらサワラがヒットしても鋭い歯がPEまで
届かず大丈夫そうな気がしておりますよ。
先日畑に女房と出掛け夏野菜のトマトやナス、ピーマンなどの苗を
植えたり今年は恵比寿カボチャの苗を3本、小玉スイカの苗を5本
植えましたから無事に収穫できたら嬉しいですよ。
畑作業が一段落したのでGWまでは釣りに専念できそうです。


「平成」から「令和」にかけては九州はお出かけ日和になるそうですよ。

離島の餌釣りにも行きたいし寒さも和らぎ近場でのナイト餌釣りも
楽しくなる季節です、
餌釣りの仕掛けやジギング用の道具作りに忙しい毎日ですよ。

先日買ってきたアシストPEとHOTS スプリットリングで
妄想しながらアシストフックを自作しました。


自作したアシストフック
200lbのブルーアシストPEでアシストフックを作ってみました、
フックの向きを外側に向かたらサワラがヒットしても鋭い歯がPEまで
届かず大丈夫そうな気がしておりますよ。

先日畑に女房と出掛け夏野菜のトマトやナス、ピーマンなどの苗を
植えたり今年は恵比寿カボチャの苗を3本、小玉スイカの苗を5本
植えましたから無事に収穫できたら嬉しいですよ。

畑作業が一段落したのでGWまでは釣りに専念できそうです。



Posted by esu3go at 10:18│Comments(0)
│船ジギング