2021年03月05日
自作シンカーです!
昨夜から明け方までは雨が降っていた鹿児島市内です、
布団を着て寝ていたら暑かったので毛布1枚で良かったですよ
起きて天気予報を観てみたら明け方で16度あったそうですが
昼間でも18度しか上がらない1日になりそうです
3月に入ったらお天気が悪いです、
9日の火曜日までは雨の予報ですから釣りに行けるのはその後かな?
それまでは大人しく釣り具を弄って過ごします

数年前に自作したタイラバシンカー
40g、60g、75gから120gまで30個近く出て来ました
自分の部屋の片付けをやっている毎日です、
あちこちから出てきたシンカーを集めてみましたよ

以前、夜のタイラバで活躍してくれましたが最近は市販のシンカーを
購入したりTGシンカーを使う機会が多いです、
次回のタイラバ釣行でも水深80mから120mのポイントに
行く予定ですから軽いシンカーは持って行きませんよ
もう少し暖かくなって近場で夜のタイラバでは水深が40~60mで使う
機会もあると思いますからサイズ別に分けて整理しておく事にしました
布団を着て寝ていたら暑かったので毛布1枚で良かったですよ

起きて天気予報を観てみたら明け方で16度あったそうですが
昼間でも18度しか上がらない1日になりそうです

3月に入ったらお天気が悪いです、
9日の火曜日までは雨の予報ですから釣りに行けるのはその後かな?
それまでは大人しく釣り具を弄って過ごします


数年前に自作したタイラバシンカー
40g、60g、75gから120gまで30個近く出て来ました

自分の部屋の片付けをやっている毎日です、
あちこちから出てきたシンカーを集めてみましたよ


以前、夜のタイラバで活躍してくれましたが最近は市販のシンカーを
購入したりTGシンカーを使う機会が多いです、
次回のタイラバ釣行でも水深80mから120mのポイントに
行く予定ですから軽いシンカーは持って行きませんよ

もう少し暖かくなって近場で夜のタイラバでは水深が40~60mで使う
機会もあると思いますからサイズ別に分けて整理しておく事にしました

Posted by esu3go at 10:29│Comments(0)
│タイラバ用品