2021年10月08日
大潮特有の2枚潮?
昨日は5時半出港で昼間の餌釣りに行って来ました、
最初はジグやキビナゴで根魚を釣りましたよ

アカハタやキジハタ、オオモンハタを狙いますが
全く反応はなくフグとカワハギに悩まされました、
諦めて7時過ぎから天秤餌釣りでイサキと真鯛に切り替えましたよ

イラ(通称ハトポッポ)
針が海底に着いていたのでしょうかこんな魚が釣れました
海面付近の潮は左に流れボトム付近は右に流れます、
潮の流れる方向に船が流されますから水深を計っても
直ぐに変化しますよ

ジグをシャクったらイトヒキアジが釣れました、
カンパチとブリ、ハタを狙っても潮の流れが一定でないから
シャクり難いです
帰りが遅くなったので釣った魚はまだクーラーの中です、
写真を撮ったらまた紹介しますね
最初はジグやキビナゴで根魚を釣りましたよ


アカハタやキジハタ、オオモンハタを狙いますが
全く反応はなくフグとカワハギに悩まされました、
諦めて7時過ぎから天秤餌釣りでイサキと真鯛に切り替えましたよ


イラ(通称ハトポッポ)
針が海底に着いていたのでしょうかこんな魚が釣れました

海面付近の潮は左に流れボトム付近は右に流れます、
潮の流れる方向に船が流されますから水深を計っても
直ぐに変化しますよ


ジグをシャクったらイトヒキアジが釣れました、
カンパチとブリ、ハタを狙っても潮の流れが一定でないから
シャクり難いです

帰りが遅くなったので釣った魚はまだクーラーの中です、
写真を撮ったらまた紹介しますね

Posted by esu3go at 08:25│Comments(0)
│釣りに行ってきました