2007年10月14日
自家製味噌です!
1年に1回の行事である味噌作りが終りました。
今年も美味しそうな良い味噌が出来上がりましたよ。

一晩水に浸した小麦をセイロで蒸します。
以前は薪で焚いておりましたが
最近はプロパンですよ。

大豆も一晩水に浸してありますよ。
豆が2倍位に膨らんでおります。
樽で2個が私の分ですよ。
合わせて40KG位はあります、
実費で4150円でした。安いでしょう。
1年美味しい味噌汁が頂けますよ。
明日は釣行の予定でしたが、急に用事が出来てしまいました。
明後日に変更ですよ。

今年も美味しそうな良い味噌が出来上がりましたよ。

一晩水に浸した小麦をセイロで蒸します。
以前は薪で焚いておりましたが
最近はプロパンですよ。
大豆も一晩水に浸してありますよ。
豆が2倍位に膨らんでおります。
合わせて40KG位はあります、
実費で4150円でした。安いでしょう。
1年美味しい味噌汁が頂けますよ。
明日は釣行の予定でしたが、急に用事が出来てしまいました。

明後日に変更ですよ。

Posted by esu3go at 22:56│Comments(15)
この記事へのコメント
はじめまして!
なnaturumのページをたどってきました。
私の実家もよく作っていました。祖父母が亡くなってからあまり作らなくなりました。梅干しは毎年作りますが・・・。私も鹿児島に住んでいます。今後ともよろしくお願いします。
なnaturumのページをたどってきました。
私の実家もよく作っていました。祖父母が亡くなってからあまり作らなくなりました。梅干しは毎年作りますが・・・。私も鹿児島に住んでいます。今後ともよろしくお願いします。
Posted by maruta at 2007年10月14日 23:13
こんばんは!
自家製味噌で味噌汁は最高でしょうね^^
見てると味噌汁が飲みたくなってきました(笑
自家製味噌で味噌汁は最高でしょうね^^
見てると味噌汁が飲みたくなってきました(笑
Posted by バンさん at 2007年10月14日 23:14
こんばんわ!
味噌造りってこうやるんですか!初めて見ましたよ。
1家が40kgってことは ん百kg作るって事ですよね。
こりゃ、大変だ!
味噌造りってこうやるんですか!初めて見ましたよ。
1家が40kgってことは ん百kg作るって事ですよね。
こりゃ、大変だ!
Posted by kazudasu at 2007年10月14日 23:31
はじめまして!
なnaturumのページをたどってきました。
私の実家もよく作っていました。祖父母が亡くなってからあまり作らなくなりました。梅干しは毎年作りますが・・・。私も鹿児島に住んでいます。今後ともよろしくお願いします。
なnaturumのページをたどってきました。
私の実家もよく作っていました。祖父母が亡くなってからあまり作らなくなりました。梅干しは毎年作りますが・・・。私も鹿児島に住んでいます。今後ともよろしくお願いします。
Posted by maruta at 2007年10月14日 23:54
何か操作間違って同じ記事を2回あっぷしてしまいました。すみません。
Posted by maruta at 2007年10月14日 23:56
marutaさん今日わ!
初めまして!鹿児島にお住まいなんですね。以前のブログから読ませて頂きました、転勤で祁答院にも行かれた様ですね。marutaさんは釣りはされないのですか?これからも宜しく!
バンさん今日わ!
朝はどうしても味噌汁が欲しくなりますよね、これで安心して1年使えますよ。
kazudasuさん今日わ!
皆で協力して作りますから、そんなに大変でもないですよ。色んな道具が揃っておりますからね。
初めまして!鹿児島にお住まいなんですね。以前のブログから読ませて頂きました、転勤で祁答院にも行かれた様ですね。marutaさんは釣りはされないのですか?これからも宜しく!
バンさん今日わ!
朝はどうしても味噌汁が欲しくなりますよね、これで安心して1年使えますよ。
kazudasuさん今日わ!
皆で協力して作りますから、そんなに大変でもないですよ。色んな道具が揃っておりますからね。
Posted by esu3go at 2007年10月15日 09:40
こんにちは。
味噌を作るんですか\(◎o◎)/!
確かに手間は掛かりますが、その額で1年美味しくいただけるならいいですね!
いろいろとやってますね!(^o^)
味噌を作るんですか\(◎o◎)/!
確かに手間は掛かりますが、その額で1年美味しくいただけるならいいですね!
いろいろとやってますね!(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2007年10月15日 09:49
こんにちは。
凄い量の味噌ですね〜
やっぱり麦味噌なんですね!
4,000円ちょっとで40kgも出来るなら私も試してみたいなぁ(^。^)
今ウチで買ってる味噌も手作りですけど、近所の八百屋さんでキロ400円くらいしますよ(T_T)
凄い量の味噌ですね〜
やっぱり麦味噌なんですね!
4,000円ちょっとで40kgも出来るなら私も試してみたいなぁ(^。^)
今ウチで買ってる味噌も手作りですけど、近所の八百屋さんでキロ400円くらいしますよ(T_T)
Posted by ター坊 at 2007年10月15日 16:01
こんにちは!
手作り味噌いいですね〜(^-^)
発酵食品・・・大好きです(^^)d
さすがに作れないしな〜(笑)
美味しいのを探してみますね(^_^)/
手作り味噌いいですね〜(^-^)
発酵食品・・・大好きです(^^)d
さすがに作れないしな〜(笑)
美味しいのを探してみますね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2007年10月15日 17:29
こんばんわ!!
うちも親父が味噌作って送ってくれますが、一度食べたらスーパーで売ってる味噌は変えないですね。。。
味噌造りって初めて見ましたが、けっこう大変なんですね。余計ありがたみが湧いてきました!!
うちも親父が味噌作って送ってくれますが、一度食べたらスーパーで売ってる味噌は変えないですね。。。
味噌造りって初めて見ましたが、けっこう大変なんですね。余計ありがたみが湧いてきました!!
Posted by PON at 2007年10月15日 19:18
まいどです。
味噌つくりですか!
そういえば、おばあちゃん所でも、以前は味噌(金山寺味噌)とか言ってつくってましたよ。なんか具沢山な味噌で、そのまま食べていたような…記憶が曖昧っす(-_-)zzz
味噌つくりですか!
そういえば、おばあちゃん所でも、以前は味噌(金山寺味噌)とか言ってつくってましたよ。なんか具沢山な味噌で、そのまま食べていたような…記憶が曖昧っす(-_-)zzz
Posted by じじトト at 2007年10月15日 20:42
スゴイですね!味噌まで作ってらっしゃるんですか!?
子供の頃、自家製味噌の匂いが苦手でしたが、オトナになるとあの「深い」香りとコクが好きになりました。お金かけずに美味しい味噌が味わえるなんて贅沢だし、仕上がりも楽しみですね^^
子供の頃、自家製味噌の匂いが苦手でしたが、オトナになるとあの「深い」香りとコクが好きになりました。お金かけずに美味しい味噌が味わえるなんて贅沢だし、仕上がりも楽しみですね^^
Posted by KENKEN at 2007年10月15日 21:47
焼津パパさん今晩わ!
色々と興味があって困りますよ、暇潰しですね。でも自家製味噌は美味しいですよ。
ター坊さん今晩わ!
以前は女房の実家で作った味噌を頂いておりましたよ、買った味噌は中々馴染めませんよ。
ryoukeiさん今晩わ!
売ってる味噌も美味しいのが沢山有りますよね、赤味噌と混ぜても美味しいですよ。
PONさん今晩わ!
味噌作りは大変ですよ、麦や大豆を洗ったり蒸したり塩と混ぜたり、心を込めて作った味噌は美味しいと言われますよ。
じじトトさん今晩わ!
最近は自家製味噌を作っている処を見る事が少なくなりましたね、田舎に行くと鹿児島じゃ結構多いと思いますよ。
KENKENさん今晩わ!
私は直ぐに食べる方です、チョットかび臭いのが好きなんですよ。熟成したら美味しくなりますよね。
色々と興味があって困りますよ、暇潰しですね。でも自家製味噌は美味しいですよ。
ター坊さん今晩わ!
以前は女房の実家で作った味噌を頂いておりましたよ、買った味噌は中々馴染めませんよ。
ryoukeiさん今晩わ!
売ってる味噌も美味しいのが沢山有りますよね、赤味噌と混ぜても美味しいですよ。
PONさん今晩わ!
味噌作りは大変ですよ、麦や大豆を洗ったり蒸したり塩と混ぜたり、心を込めて作った味噌は美味しいと言われますよ。
じじトトさん今晩わ!
最近は自家製味噌を作っている処を見る事が少なくなりましたね、田舎に行くと鹿児島じゃ結構多いと思いますよ。
KENKENさん今晩わ!
私は直ぐに食べる方です、チョットかび臭いのが好きなんですよ。熟成したら美味しくなりますよね。
Posted by esu3go at 2007年10月15日 23:53
esu3goさん こんばんわ
自家製味噌造り!なかなか渋いことをやってますね。
私の近くでも昔から委託で自家製味噌モドキを造ってくれる味噌蔵があります。
そのうちお願いしようかな。
自家製味噌造り!なかなか渋いことをやってますね。
私の近くでも昔から委託で自家製味噌モドキを造ってくれる味噌蔵があります。
そのうちお願いしようかな。
Posted by 釣り親父 at 2007年10月16日 00:21
釣り親父さん今晩わ!
私の兄弟4人が全て鹿児島に居り、何かある時は便利ですよ。自家製の味噌しか食べた事ありません。
私の兄弟4人が全て鹿児島に居り、何かある時は便利ですよ。自家製の味噌しか食べた事ありません。
Posted by esu3go at 2007年10月16日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。