2009年05月08日
春烏賊撃沈でした!!
朝3時半に釣友Y君のお迎えでスタートした沖堤防のエギングは
二人とも見事に撃沈しました。

前回乗った時はキロUPを4杯釣ったので可なり期待しました、
しかし海も時化て来るし強風が右斜め前から吹いて
テンションは




遊んでくれる魚は
アラカブとベラでした。
酒の肴に15匹だけ
お持ち帰りです。
(ベラは全てリリースしましたよ
)

朝5時半に乗った時は
ベタ凪でした。
可なり期待しましたが
アタリすらなく・・・・・・

風が段々強くなって
10時頃からは強風でした。
高い堤防から何回も海に
落ちそうになりましたよ。
とてもエギング出来る状態ではなくなってしまいましたので
オキアミとワームでアラカブ釣りに変更しました。
強風を正面に受けると波飛沫が飛んでくるし、背中に受けると
海の中に吹き飛ばされそうになりましたが頑張ってアラカブ15匹
釣ったところで船のお迎えでした。

3時半には帰り着きましたので、休む事無く夜の晩酌の肴に
アラカブをお刺身に調理しましたよ。

お持ち帰りの15匹は全てお刺身です、
白い綺麗な身ですね。
コリコリして美味しそうです
晩酌が待ち遠しいですよ。
折角釣った大事な海の資源ですから美味しく頂きます、
今年の春烏賊はどうなったのでしょうね~~~??
撃沈・撃沈・・撃沈・・・・・・数え切れません。
何時まで続くのでしょうかね、
来週はきっと釣れると信じて出撃しますよ。

二人とも見事に撃沈しました。


前回乗った時はキロUPを4杯釣ったので可なり期待しました、
しかし海も時化て来るし強風が右斜め前から吹いて
テンションは



遊んでくれる魚は
アラカブとベラでした。
酒の肴に15匹だけ
お持ち帰りです。
(ベラは全てリリースしましたよ

朝5時半に乗った時は
ベタ凪でした。
可なり期待しましたが
アタリすらなく・・・・・・

風が段々強くなって
10時頃からは強風でした。
高い堤防から何回も海に
落ちそうになりましたよ。

とてもエギング出来る状態ではなくなってしまいましたので
オキアミとワームでアラカブ釣りに変更しました。
強風を正面に受けると波飛沫が飛んでくるし、背中に受けると
海の中に吹き飛ばされそうになりましたが頑張ってアラカブ15匹
釣ったところで船のお迎えでした。


3時半には帰り着きましたので、休む事無く夜の晩酌の肴に
アラカブをお刺身に調理しましたよ。

お持ち帰りの15匹は全てお刺身です、
白い綺麗な身ですね。
コリコリして美味しそうです
晩酌が待ち遠しいですよ。
折角釣った大事な海の資源ですから美味しく頂きます、
今年の春烏賊はどうなったのでしょうね~~~??
撃沈・撃沈・・撃沈・・・・・・数え切れません。

何時まで続くのでしょうかね、
来週はきっと釣れると信じて出撃しますよ。


Posted by esu3go at 17:21│Comments(21)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
こんにちは!
春イカはどうしたんでしょうね〜
こちらもパッとしませんよ。
酒の肴が捕れれば、まだ良いですよ〜(涙)
春イカはどうしたんでしょうね〜
こちらもパッとしませんよ。
酒の肴が捕れれば、まだ良いですよ〜(涙)
Posted by haru703 at 2009年05月08日 17:26
こんにちは!
待望のアオリを釣る事ができました~!
これは長崎の結果ですが地元ではまだ
釣ってませ~ん!
待望のアオリを釣る事ができました~!
これは長崎の結果ですが地元ではまだ
釣ってませ~ん!
Posted by りくりん
at 2009年05月08日 18:24

無事のご帰還・・・よかったです
私も先日沖堤の強風で落ちそうになりました
ここは私が行った場所と違うような???
へち釣りは出来そうですかね?
私も先日沖堤の強風で落ちそうになりました
ここは私が行った場所と違うような???
へち釣りは出来そうですかね?
Posted by へち熊 at 2009年05月08日 18:47
こんにちは。
強風と時化だと釣りにくかったでしょう。
次回またチャレンジですね。
アラカブってきれいな身なんですね。
今度持ち帰ってみます^^
強風と時化だと釣りにくかったでしょう。
次回またチャレンジですね。
アラカブってきれいな身なんですね。
今度持ち帰ってみます^^
Posted by やまびと3号 at 2009年05月08日 18:49
今年はもうダメでしょうね。。。
サイズも小さいですし、数が少なすぎます。
ターゲットを変更された方が楽しめるんじゃないですか?
サイズも小さいですし、数が少なすぎます。
ターゲットを変更された方が楽しめるんじゃないですか?
Posted by anchan
at 2009年05月08日 19:51

こんばんは〜
日本全国、何処でも同じですよ〜
特に春イカは・・
産卵で浅瀬にドバァ〜っと入ってきた時にたまたま釣行したら爆って
また釣れなくなる。。
いいタイミングで釣行しないと結果的に
全く釣れないシーズンになってしまう
春イカはタイミングだと思います。
こちらもそろそろ・・
でも、ブリ・大鯛もやらにゃ・・

日本全国、何処でも同じですよ〜

特に春イカは・・
産卵で浅瀬にドバァ〜っと入ってきた時にたまたま釣行したら爆って
また釣れなくなる。。
いいタイミングで釣行しないと結果的に
全く釣れないシーズンになってしまう

春イカはタイミングだと思います。
こちらもそろそろ・・
でも、ブリ・大鯛もやらにゃ・・


Posted by ぶっさん at 2009年05月08日 20:40
天候には勝てませんね。
安全何より^^
でも、これだけ肴があれば、
十分楽しめますね^^
安全何より^^
でも、これだけ肴があれば、
十分楽しめますね^^
Posted by pepsi-man
at 2009年05月08日 20:43

今年は、春イカどうなんですかねぇ~?
去年みたいに大量って事はないんでしょうか???
去年でも釣れなかった私には当分春イカはムリかもです・・・(T_T)
去年みたいに大量って事はないんでしょうか???
去年でも釣れなかった私には当分春イカはムリかもです・・・(T_T)
Posted by tokiamu at 2009年05月08日 21:10
こんばんわ
ご苦労様でした。自然の驚異にはかないませんが、そこを上手にやり過ごして美味しい晩酌の肴をゲットできたのですから良しというところでしょうか。
風にあおられてドボンだけはお互い気をつけましょうね。へへ
デカイカは次回に期待ですね。
ご苦労様でした。自然の驚異にはかないませんが、そこを上手にやり過ごして美味しい晩酌の肴をゲットできたのですから良しというところでしょうか。
風にあおられてドボンだけはお互い気をつけましょうね。へへ
デカイカは次回に期待ですね。
Posted by 釣り親父
at 2009年05月08日 21:23

お疲れ様でした。
天候が悪いだけでかなり疲れますよね~無事で何よりです。
そろそろでかいのを・・・。
天候が悪いだけでかなり疲れますよね~無事で何よりです。
そろそろでかいのを・・・。
Posted by nohe
at 2009年05月08日 21:52

こんばんは!
風には勝てませんね(;_;)
ドンマイっす!
でもアラカブゲット良かったですね〜(^-^)
お刺身美味しいですもんね(^^)d
風には勝てませんね(;_;)
ドンマイっす!
でもアラカブゲット良かったですね〜(^-^)
お刺身美味しいですもんね(^^)d
Posted by ryoukei at 2009年05月08日 22:12
こんばんは。
強風の時は無理をなさらないでくださいね。
でもキロ4杯とは♪
鹿児島行きたいです!
強風の時は無理をなさらないでくださいね。
でもキロ4杯とは♪
鹿児島行きたいです!
Posted by jun at 2009年05月08日 23:32
こんばんは。お疲れ様です。
先日、甑に行きましたがイカもクロもダメでしたよ。
クロ釣りがダメなのでエギングしましたが小さいのが1杯でした。
なので気になさらないでください。anchanさんが釣れてないので相当厳しいと思います。。
先日、甑に行きましたがイカもクロもダメでしたよ。
クロ釣りがダメなのでエギングしましたが小さいのが1杯でした。
なので気になさらないでください。anchanさんが釣れてないので相当厳しいと思います。。
Posted by syan at 2009年05月08日 23:45
風や雨など、自然とタイミングをあわせるのはなかなか難しいですね。鹿児島ならタイミングさえ合えばバッチリ!?でしょうね。
Posted by 隊員5号 at 2009年05月09日 00:22
こんにちは。
おいしそうな刺身です。旨かったでしょう!(^.^)
明日は私も刺身に成るような魚が釣れると良いなぁ!
おいしそうな刺身です。旨かったでしょう!(^.^)
明日は私も刺身に成るような魚が釣れると良いなぁ!
Posted by kazudasu
at 2009年05月09日 12:57

こんにちは!
イカ、残念でしたね~^^;
でも、そんな悪条件の中でカス回避をさすがです!
お酒が何杯でもいけそうですね♪
イカ、残念でしたね~^^;
でも、そんな悪条件の中でカス回避をさすがです!
お酒が何杯でもいけそうですね♪
Posted by あびけん at 2009年05月09日 15:08
こんにちわ~o(^-^)o最近は良く風が吹きますよね(涙)エギングには風は最悪ですからね…でもしっかり酒のおかずをゲットしてらっしゃいますね(笑)釣れただけでも良しと思えばまた次の釣行が楽しみになりますよ!自分も今夜から明け方頑張ってきます
Posted by ikasamashi at 2009年05月09日 15:38
アラカブも美味しい海の資源ですよネ
美味しい海の幸。
最高じゃないですか?
次、次ですよ!!
美味しい海の幸。
最高じゃないですか?
次、次ですよ!!
Posted by Gou
at 2009年05月09日 19:36

こんばんは。
写真の状況では、仕方ないですけど
しっかり、アラカブも釣られてるとは、流石ですね(^^)
お刺身も、とっても美味しそうですね~
私は明日、久々にkazudasuさんと、オフショアジギングしてきます!
青物が、釣れるように頑張ってきます(^^;
写真の状況では、仕方ないですけど
しっかり、アラカブも釣られてるとは、流石ですね(^^)
お刺身も、とっても美味しそうですね~
私は明日、久々にkazudasuさんと、オフショアジギングしてきます!
青物が、釣れるように頑張ってきます(^^;
Posted by キリン at 2009年05月09日 20:40
こんばんは~
アラカブのお刺身、美味しそうですね~
春イカは残念でしたが、今月に入って釣れている情報は、良く聞くようになりました。
タイミング次第で釣れると願うばかりですね^^
アラカブのお刺身、美味しそうですね~
春イカは残念でしたが、今月に入って釣れている情報は、良く聞くようになりました。
タイミング次第で釣れると願うばかりですね^^
Posted by excellovefishing at 2009年05月09日 21:27
haru703さんこんにちは!
強風で大きなオモリを付けた穴釣りしか出来ない状況でした、沖堤防に行ってアラカブでは辛いでした。
りくりんさんこんにちは!
本当に凄い釣果でしたね、私も釣りたいですよ。平戸でも壱岐でも釣れたら何処でも良いです。
ヘチ熊さんこんにちは!
チヌを釣る人は沖堤に行かれますね、私の乗った堤防はチョット手前の一文字堤防です。この日はチヌも釣れていませんでしたよ。
やまびと3号さんこんにちは!
今まではから揚げやお味噌汁のダシにしておりましたが手間を掛けてお刺身にして見ました。意外と?美味しかったですよ。
anchanさんこんにちは!
貴方に言われたら釣れる気がしなくなりましたよ、今年は本当に釣れませんよね。ターゲットを変える?磯ヒラ?ヒラメ?もっと釣れなさそうですよ。
ぶっさんこんにちは!
春イカはタイミング・・・・・!その通りだと実感しました。他の魚を狙っても良いのですがエギングが一番好きですから中々変更できませんよ。頑張りま~~~す。
pepsi-manさんこんにちは!
最初からアラカブ狙いならこれでも良いのですがね、春烏賊狙いで沖堤防に行ったからにはアオリがね・・・・・・残念!!
tokiamuさんこんにちは!
もう今年は諦めますかね~~。でももう1回アオリの逆噴射を味わいたいですよ。
釣り親父さんこんにちは!
無理して怪我でもしたら大変ですから大人しく穴釣りをしてましたよ。次はターゲットを変えて頑張ります。
noheさんこんにちは!
次は釣れるかも?とず~~と考えて種子島まで行っても釣れず、沖堤防でもボーズで釣れる気がしなくなりました。
ryoukeiさんこんにちは!
お刺身は美味しかったですがアオリのお刺身も食べたかったですよ。今年の春はキロUPは無理なようです。
junさんこんにちは!
昨年は遠征したら必ずキロUPを釣っておりましたが今年は何故か釣れませんよ、見え烏賊の姿もありません、数が少なくなったのでしょうかね?
syanさんこんにちは!
そうですよね、私の目標のanchanさんがターゲットを変えた方が良いと言っておりますよ。甑島も釣れないのですかね~~~。
隊員5号さんこんにちは!
昨年の春烏賊は何とか釣れておりましたが今年は全く釣れませんよ。暫く大人しくしております。
kazudasuさんこんにちは!
オフショアで大物釣りですか?楽しみですね。頑張ってください。
あびけんさんこんにちは!
小さいアオリ烏賊が1杯でも釣れたらカス回避?でしょうがアラカブではね~~?でも楽しかったです。
ikasamashiさんこんにちは!
昨年まではエギングに行く時は他の魚は狙わなかったのですが、前日船長がアオリ烏賊は難しいと言われたので餌も持って行きましたよ。
Gouさんこんにちは!
次もアオリ烏賊を狙って出撃の心算です、どうしたら釣れるか検討してますよ。
キリンさんこんにちは1
オフショアジギングで大物が釣れると良いですね、私もオフショアーにでも行ってみようかな~~。
excellovefishingさんこんにちは!
そうですよね、頑張って出撃したらその内に釣れると思っておりますよ。今夜はHGに出掛けて頑張ります。
強風で大きなオモリを付けた穴釣りしか出来ない状況でした、沖堤防に行ってアラカブでは辛いでした。
りくりんさんこんにちは!
本当に凄い釣果でしたね、私も釣りたいですよ。平戸でも壱岐でも釣れたら何処でも良いです。
ヘチ熊さんこんにちは!
チヌを釣る人は沖堤に行かれますね、私の乗った堤防はチョット手前の一文字堤防です。この日はチヌも釣れていませんでしたよ。
やまびと3号さんこんにちは!
今まではから揚げやお味噌汁のダシにしておりましたが手間を掛けてお刺身にして見ました。意外と?美味しかったですよ。
anchanさんこんにちは!
貴方に言われたら釣れる気がしなくなりましたよ、今年は本当に釣れませんよね。ターゲットを変える?磯ヒラ?ヒラメ?もっと釣れなさそうですよ。
ぶっさんこんにちは!
春イカはタイミング・・・・・!その通りだと実感しました。他の魚を狙っても良いのですがエギングが一番好きですから中々変更できませんよ。頑張りま~~~す。
pepsi-manさんこんにちは!
最初からアラカブ狙いならこれでも良いのですがね、春烏賊狙いで沖堤防に行ったからにはアオリがね・・・・・・残念!!
tokiamuさんこんにちは!
もう今年は諦めますかね~~。でももう1回アオリの逆噴射を味わいたいですよ。
釣り親父さんこんにちは!
無理して怪我でもしたら大変ですから大人しく穴釣りをしてましたよ。次はターゲットを変えて頑張ります。
noheさんこんにちは!
次は釣れるかも?とず~~と考えて種子島まで行っても釣れず、沖堤防でもボーズで釣れる気がしなくなりました。
ryoukeiさんこんにちは!
お刺身は美味しかったですがアオリのお刺身も食べたかったですよ。今年の春はキロUPは無理なようです。
junさんこんにちは!
昨年は遠征したら必ずキロUPを釣っておりましたが今年は何故か釣れませんよ、見え烏賊の姿もありません、数が少なくなったのでしょうかね?
syanさんこんにちは!
そうですよね、私の目標のanchanさんがターゲットを変えた方が良いと言っておりますよ。甑島も釣れないのですかね~~~。
隊員5号さんこんにちは!
昨年の春烏賊は何とか釣れておりましたが今年は全く釣れませんよ。暫く大人しくしております。
kazudasuさんこんにちは!
オフショアで大物釣りですか?楽しみですね。頑張ってください。
あびけんさんこんにちは!
小さいアオリ烏賊が1杯でも釣れたらカス回避?でしょうがアラカブではね~~?でも楽しかったです。
ikasamashiさんこんにちは!
昨年まではエギングに行く時は他の魚は狙わなかったのですが、前日船長がアオリ烏賊は難しいと言われたので餌も持って行きましたよ。
Gouさんこんにちは!
次もアオリ烏賊を狙って出撃の心算です、どうしたら釣れるか検討してますよ。
キリンさんこんにちは1
オフショアジギングで大物が釣れると良いですね、私もオフショアーにでも行ってみようかな~~。
excellovefishingさんこんにちは!
そうですよね、頑張って出撃したらその内に釣れると思っておりますよ。今夜はHGに出掛けて頑張ります。
Posted by esu3go at 2009年05月10日 11:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。