2009年06月30日
九州限定じゃがりこ??
今朝はHGへ出撃する心算でしたが予報通り大雨でした、
諦めて6時半まで布団の中でグズグズしておりましたよ。
昨日から女房が娘の所に遊びに行ったので英寿君と二人?です、
英寿君は1日2回散歩に行ったら、後は大人しく家の中をゴロゴロ~~。
雨が降ったら家の中でパソコンに向かったり読書してますよ。

日曜日まで娘が北九州に行っておりましたからお土産に
九州限定カルビーのじゃがりこを貰いました。
明太子味のじゃがりこを食べながらコーヒー飲んでます。

左手には昔読んだ開高 健の「フイッシュ・オン」ですよ、
本棚の中からやっと見つけ出しました。
地図をひろげる。
ところどころに点を散らした広大な空白がある。太平洋である。
「フイッシュ・オン」の書き出しです、
そこからユニークな文体と精緻な観察眼で綴られたエッセイの始まりです!
釣りに行かなくても立派に釣りの醍醐味を味わう事が出来ますよ
でもタチウオ釣りの仕掛け作りをしなくてはいけません、
今から釣具屋へ小物の買い出しに行ってきま~~~す。

諦めて6時半まで布団の中でグズグズしておりましたよ。

昨日から女房が娘の所に遊びに行ったので英寿君と二人?です、
英寿君は1日2回散歩に行ったら、後は大人しく家の中をゴロゴロ~~。

雨が降ったら家の中でパソコンに向かったり読書してますよ。

日曜日まで娘が北九州に行っておりましたからお土産に
九州限定カルビーのじゃがりこを貰いました。

明太子味のじゃがりこを食べながらコーヒー飲んでます。

左手には昔読んだ開高 健の「フイッシュ・オン」ですよ、
本棚の中からやっと見つけ出しました。

地図をひろげる。
ところどころに点を散らした広大な空白がある。太平洋である。
「フイッシュ・オン」の書き出しです、
そこからユニークな文体と精緻な観察眼で綴られたエッセイの始まりです!
釣りに行かなくても立派に釣りの醍醐味を味わう事が出来ますよ

でもタチウオ釣りの仕掛け作りをしなくてはいけません、
今から釣具屋へ小物の買い出しに行ってきま~~~す。

Posted by esu3go at 13:45│Comments(10)
│美味しそうです。
この記事へのコメント
こんにちは。
こちらは昨日から雨が降りっぱなしですが、
そちらは大丈夫ですか?
開高 健、随分前ルアー釣りを始めた頃に私も読みましたよ。
こちらは昨日から雨が降りっぱなしですが、
そちらは大丈夫ですか?
開高 健、随分前ルアー釣りを始めた頃に私も読みましたよ。
Posted by kazudasu at 2009年06月30日 14:36
こんにちは。
体調良くなられたみたいで安心しました!
今度は太刀魚ですか、仕掛け作り頑張って、爆釣を期待してますよ〜。
体調良くなられたみたいで安心しました!
今度は太刀魚ですか、仕掛け作り頑張って、爆釣を期待してますよ〜。
Posted by syan at 2009年06月30日 14:45
明太子味にコーヒー…合いますか?(笑)
次回は太刀魚ですか!
好釣果を期待してますよ!
次回は太刀魚ですか!
好釣果を期待してますよ!
Posted by haru703 at 2009年06月30日 15:03
こんにちは。
以前の『一生幸せになりたいなら・・』の件も、開高さんの本で知りました。
神奈川県の茅ヶ崎には開高健記念館があるのでいつか行ってみたいです。
以前の『一生幸せになりたいなら・・』の件も、開高さんの本で知りました。
神奈川県の茅ヶ崎には開高健記念館があるのでいつか行ってみたいです。
Posted by 隊員5号 at 2009年06月30日 17:38
こんにちは!
天気が悪い時は色々作るに限りますね(^^)
今年は船タチシーズンにお邪魔したいなあと思ってますo(^-^)o
開高 健は読んだことがないですが、釣りをしている今ならスラスラ読めそうです♪
古本屋めぐりをしてみますね(^^)/
天気が悪い時は色々作るに限りますね(^^)
今年は船タチシーズンにお邪魔したいなあと思ってますo(^-^)o
開高 健は読んだことがないですが、釣りをしている今ならスラスラ読めそうです♪
古本屋めぐりをしてみますね(^^)/
Posted by ryoukei at 2009年06月30日 19:00
こんばんわ
英寿君とお留守番ですか?ご苦労様です。
なつかしいフィッシュオンですね。私も真似して読み返してみようかな。
九州限定明太子味のじゃがりこ!
私も九州土産で買って来た事あります。
とても美味しかったです。へへ
英寿君とお留守番ですか?ご苦労様です。
なつかしいフィッシュオンですね。私も真似して読み返してみようかな。
九州限定明太子味のじゃがりこ!
私も九州土産で買って来た事あります。
とても美味しかったです。へへ
Posted by 釣り親父 at 2009年06月30日 20:50
こんばんは~
もうそろそろ、太刀魚の季節がやってまいりますね~
夜釣りが釣りやすい時期でもありますね^^
もうそろそろ、太刀魚の季節がやってまいりますね~
夜釣りが釣りやすい時期でもありますね^^
Posted by excel at 2009年06月30日 22:36
こんばんわ。
雨の日は読書もいいですねぇ。
たまには読もうかな…(^^;
雨の日は読書もいいですねぇ。
たまには読もうかな…(^^;
Posted by kb at 2009年07月01日 00:52
こんばんは!
読書する習慣がない私ですが「フイッシュ・オン」読んでみようと思います。
読書する習慣がない私ですが「フイッシュ・オン」読んでみようと思います。
Posted by ポワソンマスター
at 2009年07月01日 01:14

kazudasuさんこんにちは!
釣りのエッセイは久しぶりに読みました、自分が釣っている感覚になるから不思議ですね。今日も明日も大雨の予報ですよ。
syanさんこんにちは!
サビキでアジを釣るのも楽しいですね、鴨池海釣り公園でも釣れるでしょうかね?近い内に行ってみます。タチウオ楽しみです。
haru703さんこんにちは!
真鯛やイサキは湾口まで時間を掛けて行きますから時化たら直ぐに中止ですが、タチウオは近場ですから良いですよ。アタリをとるのが面白くて嵌りますよ。
隊員5号さんこんにちは!
開高健記念館があるのですか、1度は訪れてみたいですよ。愛嬌があって楽しい釣りおじさんでしたね。
ryoukeiさんこんにちは!
タチウオ釣りは是非ご一緒したいですね、でも人気があって直ぐに予約で埋まってしまいますよ。私は開高健の生き方に憧れておりましたよ。
釣り親父さんこんにちは!
昨夜も1人でじゃがりこを肴にビールを飲みました、九州限定でも鹿児島のお店では売っておりませんでしたよ。
excelさんこんにちは!
私も夜釣りでタチウオを狙いますよ、夜なら涼しいし本当に楽しいですよね。
kbさんこんにちは!
老眼になってから読書の時間が少なくなりました、最近は釣り雑誌くらいしか読んでおりませんよ。本は楽しいですね。
ポワソンマスターさんこんにちは!
私は釣りが好きでしたので「フイッシュ・オン」だけは読みましたが他の作品は読んだ事はありませんよ。機会があったら読んでみたいです。
釣りのエッセイは久しぶりに読みました、自分が釣っている感覚になるから不思議ですね。今日も明日も大雨の予報ですよ。
syanさんこんにちは!
サビキでアジを釣るのも楽しいですね、鴨池海釣り公園でも釣れるでしょうかね?近い内に行ってみます。タチウオ楽しみです。
haru703さんこんにちは!
真鯛やイサキは湾口まで時間を掛けて行きますから時化たら直ぐに中止ですが、タチウオは近場ですから良いですよ。アタリをとるのが面白くて嵌りますよ。
隊員5号さんこんにちは!
開高健記念館があるのですか、1度は訪れてみたいですよ。愛嬌があって楽しい釣りおじさんでしたね。
ryoukeiさんこんにちは!
タチウオ釣りは是非ご一緒したいですね、でも人気があって直ぐに予約で埋まってしまいますよ。私は開高健の生き方に憧れておりましたよ。
釣り親父さんこんにちは!
昨夜も1人でじゃがりこを肴にビールを飲みました、九州限定でも鹿児島のお店では売っておりませんでしたよ。
excelさんこんにちは!
私も夜釣りでタチウオを狙いますよ、夜なら涼しいし本当に楽しいですよね。
kbさんこんにちは!
老眼になってから読書の時間が少なくなりました、最近は釣り雑誌くらいしか読んでおりませんよ。本は楽しいですね。
ポワソンマスターさんこんにちは!
私は釣りが好きでしたので「フイッシュ・オン」だけは読みましたが他の作品は読んだ事はありませんよ。機会があったら読んでみたいです。
Posted by esu3go
at 2009年07月01日 13:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |