2009年08月03日
秘密の仕掛けです!!
徹夜のタチウオ釣りは身体に堪えます、
朝6時過ぎに帰って来てから眠たくて仕方ありません。

御飯を食べたら床の上でゴロゴロして1日過ぎてしまいました、
今日もブログの更新に朝から取り組んで今終りましたよ。

タチウオ釣りは夜10時に出航して朝5時半に帰港しました、
結構釣れたのですがこの夜の仕掛けにチョット問題が・・・・?

これが使った仕掛けです、今回初めて夜光パイプにタコベイトを
セットして光らせて使いました。
夜光パイプはリーダーがフロロの4号ですからタチの歯から
守るために使っております。

予備で色々な仕掛けを作り作って持って行きました、
細いワイヤー仕掛けもありますが私はフロロのリーダーが好きです。

全体的に良く釣れましたが型が今一に終りました、
私は48本釣りましたが残念ながらF5は居りませんでしたよ。
今回の反省・・・・
①夜光パイプはグリーンより赤色に反応が良かったです。
②餌よりメタルジグに反応が良く型も良かったようです。
③水中ライトの近くが良く釣れたようです。
8月にもう1回はタチウオの夜釣りに出撃したいです。

朝6時過ぎに帰って来てから眠たくて仕方ありません。


御飯を食べたら床の上でゴロゴロして1日過ぎてしまいました、
今日もブログの更新に朝から取り組んで今終りましたよ。


タチウオ釣りは夜10時に出航して朝5時半に帰港しました、
結構釣れたのですがこの夜の仕掛けにチョット問題が・・・・?
これが使った仕掛けです、今回初めて夜光パイプにタコベイトを
セットして光らせて使いました。

夜光パイプはリーダーがフロロの4号ですからタチの歯から
守るために使っております。

予備で色々な仕掛けを作り作って持って行きました、
細いワイヤー仕掛けもありますが私はフロロのリーダーが好きです。

全体的に良く釣れましたが型が今一に終りました、
私は48本釣りましたが残念ながらF5は居りませんでしたよ。

今回の反省・・・・
①夜光パイプはグリーンより赤色に反応が良かったです。
②餌よりメタルジグに反応が良く型も良かったようです。
③水中ライトの近くが良く釣れたようです。
8月にもう1回はタチウオの夜釣りに出撃したいです。


Posted by esu3go at 22:56│Comments(15)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
こんばんわ。
48尾ですか!
F5が釣れなくても羨ましい釣果ですよ(^^;
秘密の仕掛けで釣れると嬉しさ倍増でしょうねぇ。
48尾ですか!
F5が釣れなくても羨ましい釣果ですよ(^^;
秘密の仕掛けで釣れると嬉しさ倍増でしょうねぇ。
Posted by kb at 2009年08月04日 00:07
こんばんは!
48尾は大爆釣ですね~(゜ロ゜;
おめでとうございますm(__)m
私も自作モノで釣果を出したいんですが、中々難しいっす(^-^ゞ
こちらでもタチ釣れてくれないかなあ・・・
48尾は大爆釣ですね~(゜ロ゜;
おめでとうございますm(__)m
私も自作モノで釣果を出したいんですが、中々難しいっす(^-^ゞ
こちらでもタチ釣れてくれないかなあ・・・
Posted by ryoukei
at 2009年08月04日 00:18

こんばんは
お疲れ様です。
5Fがいなくとも、これだけ釣れればよろしいんじゃございませんか?笑
フロロ4号使っているのですか~
細いですね。
自分じゃちょっと怖くて挑戦できないなぁ
お疲れ様です。
5Fがいなくとも、これだけ釣れればよろしいんじゃございませんか?笑
フロロ4号使っているのですか~
細いですね。
自分じゃちょっと怖くて挑戦できないなぁ
Posted by ジャン at 2009年08月04日 00:44
こんにちは。
タチの活性が高いときは動きのあるジグの方が
反応がいいのかもしれませんね〜
エサとジグ両方のタックルを持ち込んでみては?
って言ってもそれだけ釣れれば十分ですかね(^_^;)
タチの活性が高いときは動きのあるジグの方が
反応がいいのかもしれませんね〜
エサとジグ両方のタックルを持ち込んでみては?
って言ってもそれだけ釣れれば十分ですかね(^_^;)
Posted by ター坊
at 2009年08月04日 10:10

48本ですかっ!
すげぇ~です(^o^)
私もワイヤー嫌いです(-_-)
あのよれた感じがすごくイヤ!!!
でも、タチ狙いの時は使ってますけど・・・(^^;)
すげぇ~です(^o^)
私もワイヤー嫌いです(-_-)
あのよれた感じがすごくイヤ!!!
でも、タチ狙いの時は使ってますけど・・・(^^;)
Posted by tokiamu at 2009年08月04日 12:40
爆釣じゃないですか〜!
日によって食い方が違うんですかね…?
タチも船で狙ってみたいですよ!!
日によって食い方が違うんですかね…?
タチも船で狙ってみたいですよ!!
Posted by haru703 at 2009年08月04日 13:27
太刀魚1度は釣ってみたいものです。
エギングしかしきらんのでジグのほうがいいかな^^;
エギングしかしきらんのでジグのほうがいいかな^^;
Posted by ak9216 at 2009年08月04日 15:29
こんにちは^-^
いやはや凄い釣果ですよ。
かなりタチウオ釣り、マスターされてきたのでは?!
いやはや凄い釣果ですよ。
かなりタチウオ釣り、マスターされてきたのでは?!
Posted by syan at 2009年08月04日 18:02
こんばんは。
凄い大漁でしたね~
これだけ釣れれば、徹夜でも、釣ってる最中は、眠くなさそうですね(^^)
ただ、楽しいのはいいですけど、帰宅後が辛いですよね。
オリジナル仕掛けも、試行錯誤でより納得のいくものになればいいですね!
凄い大漁でしたね~
これだけ釣れれば、徹夜でも、釣ってる最中は、眠くなさそうですね(^^)
ただ、楽しいのはいいですけど、帰宅後が辛いですよね。
オリジナル仕掛けも、試行錯誤でより納得のいくものになればいいですね!
Posted by キリン at 2009年08月04日 21:36
こんばんわ。
伊勢湾で太刀魚を釣っている時に、
アシストがワイヤーだと顕著に食いが悪くなる!と言う話を聞いた事があります。
高活性の時は良いようですけど、
やはり、フロロが一番ですかね!
いやぁ、48本なら充分です!!!
伊勢湾で太刀魚を釣っている時に、
アシストがワイヤーだと顕著に食いが悪くなる!と言う話を聞いた事があります。
高活性の時は良いようですけど、
やはり、フロロが一番ですかね!
いやぁ、48本なら充分です!!!
Posted by Gou
at 2009年08月04日 23:02

結構釣れた?
48本も釣ったら、大量じゃないですか!(笑)
②のエサよりメタルジグの方が反応がよかったっていうところが、おもしろいところですね。
ルアーならではのアクションに、太刀魚の本能を刺激する何かがあったのでしょうね。
48本も釣ったら、大量じゃないですか!(笑)
②のエサよりメタルジグの方が反応がよかったっていうところが、おもしろいところですね。
ルアーならではのアクションに、太刀魚の本能を刺激する何かがあったのでしょうね。
Posted by DEN at 2009年08月05日 06:06
こんにちは。
徹夜でタチウオ釣りは体に堪えそうですね^^;
ケミホタルにも緑色と赤色発光があるのは
赤色に反応がいいときがあるからなんですね。
勉強になりました。
徹夜すると体内時計が狂う時があるので
無理せず爆ってくださいね(笑)。
徹夜でタチウオ釣りは体に堪えそうですね^^;
ケミホタルにも緑色と赤色発光があるのは
赤色に反応がいいときがあるからなんですね。
勉強になりました。
徹夜すると体内時計が狂う時があるので
無理せず爆ってくださいね(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2009年08月05日 06:22
kbさんこんばんは!
昨年の8月初めは余り釣れませんでしたが今年は釣れて良かったですよ。今月末にはF4~F5が釣れる様になると思います。楽しみですよ。
ryoukeiさんこんばんは!
釣果はその日によって変わるから難しいですよ。自作の仕掛けで爆釣は簡単ではないです、次回はチョット改造して挑戦してみます。
ジャンさんこんばんは!
タチウオの活性が高いのでラインの高切れが多かったようです、幸いにも私は1回も切られませんでしたよ。ジグの人の方が切られるように感じました。
ター坊さんこんばんは!
ジグ用のタックルも持って行きましたが使いませんでした。ジグの人は何回もラインを切られていましたからね。ジギングも面白そうでしたから次はやってみます。
tokiamuさんこんばんは!
ワイヤーなら切られる心配はありませんがね、私も好きではないので余り使いたくありません。フロロが駄目な時には考えますよ。
haru703さんこんばんは!
大型はジギングの方に反応が良いようです、数釣りは餌かな~~?私は餌釣りの微妙なアタリ取りが好きですよ。
ak9216さんこんばんは!
水深も20~25m位ですからジギングも楽しいですよ、やり始めたら嵌って止められませんよ。
syanさんこんばんは!
大型を狙って釣りたいのですが中々難しいです、余りケミホタルで明るくしても食いが悪いし微妙な調整が大事な事が分りましたよ。
キリンさんこんばんは!
若い時は徹夜もやっておりましたがこの年になると厳しいです、眠たい時は寝ていたら良いのですが魚やタックルの後始末が有りますから大変ですよ。
Gouさんこんばんは!
水中ライトの近くは小さなタチウオの活性が高くてラインを切られていました、次回は大型を狙ってジグでも釣ってみたいです。その時はワイヤーを使った方が良さそうですね。
DENさんこんばんは!
今まで私は絶対に餌に軍配が上ると思っておりました、次回の釣りに時はジギングでも挑戦してみます。餌より大型はジグで釣れていましたからね。
やまびと3号さんこんばんは!
日中の暑さの中の釣りも大変ですが徹夜も眠たくて困りますよね。特に私は船酔いの薬を飲んでいますから船から下りたら凄い眠気が襲ってきます。次回はケミホタルの赤色も持って行きたいと思っております。
昨年の8月初めは余り釣れませんでしたが今年は釣れて良かったですよ。今月末にはF4~F5が釣れる様になると思います。楽しみですよ。
ryoukeiさんこんばんは!
釣果はその日によって変わるから難しいですよ。自作の仕掛けで爆釣は簡単ではないです、次回はチョット改造して挑戦してみます。
ジャンさんこんばんは!
タチウオの活性が高いのでラインの高切れが多かったようです、幸いにも私は1回も切られませんでしたよ。ジグの人の方が切られるように感じました。
ター坊さんこんばんは!
ジグ用のタックルも持って行きましたが使いませんでした。ジグの人は何回もラインを切られていましたからね。ジギングも面白そうでしたから次はやってみます。
tokiamuさんこんばんは!
ワイヤーなら切られる心配はありませんがね、私も好きではないので余り使いたくありません。フロロが駄目な時には考えますよ。
haru703さんこんばんは!
大型はジギングの方に反応が良いようです、数釣りは餌かな~~?私は餌釣りの微妙なアタリ取りが好きですよ。
ak9216さんこんばんは!
水深も20~25m位ですからジギングも楽しいですよ、やり始めたら嵌って止められませんよ。
syanさんこんばんは!
大型を狙って釣りたいのですが中々難しいです、余りケミホタルで明るくしても食いが悪いし微妙な調整が大事な事が分りましたよ。
キリンさんこんばんは!
若い時は徹夜もやっておりましたがこの年になると厳しいです、眠たい時は寝ていたら良いのですが魚やタックルの後始末が有りますから大変ですよ。
Gouさんこんばんは!
水中ライトの近くは小さなタチウオの活性が高くてラインを切られていました、次回は大型を狙ってジグでも釣ってみたいです。その時はワイヤーを使った方が良さそうですね。
DENさんこんばんは!
今まで私は絶対に餌に軍配が上ると思っておりました、次回の釣りに時はジギングでも挑戦してみます。餌より大型はジグで釣れていましたからね。
やまびと3号さんこんばんは!
日中の暑さの中の釣りも大変ですが徹夜も眠たくて困りますよね。特に私は船酔いの薬を飲んでいますから船から下りたら凄い眠気が襲ってきます。次回はケミホタルの赤色も持って行きたいと思っております。
Posted by esu3go at 2009年08月05日 22:24
kbさんこんばんは!
昨年の8月初めは余り釣れませんでしたが今年は釣れて良かったですよ。今月末にはF4~F5が釣れる様になると思います。楽しみですよ。
ryoukeiさんこんばんは!
釣果はその日によって変わるから難しいですよ。自作の仕掛けで爆釣は簡単ではないです、次回はチョット改造して挑戦してみます。
ジャンさんこんばんは!
タチウオの活性が高いのでラインの高切れが多かったようです、幸いにも私は1回も切られませんでしたよ。ジグの人の方が切られるように感じました。
ター坊さんこんばんは!
ジグ用のタックルも持って行きましたが使いませんでした。ジグの人は何回もラインを切られていましたからね。ジギングも面白そうでしたから次はやってみます。
tokiamuさんこんばんは!
ワイヤーなら切られる心配はありませんがね、私も好きではないので余り使いたくありません。フロロが駄目な時には考えますよ。
haru703さんこんばんは!
大型はジギングの方に反応が良いようです、数釣りは餌かな~~?私は餌釣りの微妙なアタリ取りが好きですよ。
ak9216さんこんばんは!
水深も20~25m位ですからジギングも楽しいですよ、やり始めたら嵌って止められませんよ。
syanさんこんばんは!
大型を狙って釣りたいのですが中々難しいです、余りケミホタルで明るくしても食いが悪いし微妙な調整が大事な事が分りましたよ。
キリンさんこんばんは!
若い時は徹夜もやっておりましたがこの年になると厳しいです、眠たい時は寝ていたら良いのですが魚やタックルの後始末が有りますから大変ですよ。
Gouさんこんばんは!
水中ライトの近くは小さなタチウオの活性が高くてラインを切られていました、次回は大型を狙ってジグでも釣ってみたいです。その時はワイヤーを使った方が良さそうですね。
DENさんこんばんは!
今まで私は絶対に餌に軍配が上ると思っておりました、次回の釣りに時はジギングでも挑戦してみます。餌より大型はジグで釣れていましたからね。
やまびと3号さんこんばんは!
日中の暑さの中の釣りも大変ですが徹夜も眠たくて困りますよね。特に私は船酔いの薬を飲んでいますから船から下りたら凄い眠気が襲ってきます。次回はケミホタルの赤色も持って行きたいと思っております。
昨年の8月初めは余り釣れませんでしたが今年は釣れて良かったですよ。今月末にはF4~F5が釣れる様になると思います。楽しみですよ。
ryoukeiさんこんばんは!
釣果はその日によって変わるから難しいですよ。自作の仕掛けで爆釣は簡単ではないです、次回はチョット改造して挑戦してみます。
ジャンさんこんばんは!
タチウオの活性が高いのでラインの高切れが多かったようです、幸いにも私は1回も切られませんでしたよ。ジグの人の方が切られるように感じました。
ター坊さんこんばんは!
ジグ用のタックルも持って行きましたが使いませんでした。ジグの人は何回もラインを切られていましたからね。ジギングも面白そうでしたから次はやってみます。
tokiamuさんこんばんは!
ワイヤーなら切られる心配はありませんがね、私も好きではないので余り使いたくありません。フロロが駄目な時には考えますよ。
haru703さんこんばんは!
大型はジギングの方に反応が良いようです、数釣りは餌かな~~?私は餌釣りの微妙なアタリ取りが好きですよ。
ak9216さんこんばんは!
水深も20~25m位ですからジギングも楽しいですよ、やり始めたら嵌って止められませんよ。
syanさんこんばんは!
大型を狙って釣りたいのですが中々難しいです、余りケミホタルで明るくしても食いが悪いし微妙な調整が大事な事が分りましたよ。
キリンさんこんばんは!
若い時は徹夜もやっておりましたがこの年になると厳しいです、眠たい時は寝ていたら良いのですが魚やタックルの後始末が有りますから大変ですよ。
Gouさんこんばんは!
水中ライトの近くは小さなタチウオの活性が高くてラインを切られていました、次回は大型を狙ってジグでも釣ってみたいです。その時はワイヤーを使った方が良さそうですね。
DENさんこんばんは!
今まで私は絶対に餌に軍配が上ると思っておりました、次回の釣りに時はジギングでも挑戦してみます。餌より大型はジグで釣れていましたからね。
やまびと3号さんこんばんは!
日中の暑さの中の釣りも大変ですが徹夜も眠たくて困りますよね。特に私は船酔いの薬を飲んでいますから船から下りたら凄い眠気が襲ってきます。次回はケミホタルの赤色も持って行きたいと思っております。
Posted by esu3go at 2009年08月05日 22:24
暫くでした。スイマセン。
タチウオの季節でしたねぇ。相変わらず48尾とは凄い釣果です。仕掛け研究された成果ですね。
タチウオの季節でしたねぇ。相変わらず48尾とは凄い釣果です。仕掛け研究された成果ですね。
Posted by nohe@mobile at 2009年08月08日 06:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。