2009年08月29日
ワイヤー仕掛けです!
先日の太刀魚釣りで10数回ラインを切られたので
次回はワイヤーハリスも用意して持って行く心算です。
以前から持っていたワイヤーはサイズが大きかったので
もっと細いワイヤーを購入しました。


GOSEN
ワイヤーハリス soft 50/1×12
ナイロンハリスの号数にしたら2号の太さです、
本当に極細?って感じですから釣果には問題なさそうですよ。

上からワイヤーの#43、#50、ナイロンの3号、ナイロンの5号
見た感じはチョット分りずらいですが本当に細いです。
今から色々な仕掛けを作って見ます、
出来て良かったらまた紹介紹介しますね。
次回はワイヤーハリスも用意して持って行く心算です。

以前から持っていたワイヤーはサイズが大きかったので
もっと細いワイヤーを購入しました。


GOSEN
ワイヤーハリス soft 50/1×12
ナイロンハリスの号数にしたら2号の太さです、
本当に極細?って感じですから釣果には問題なさそうですよ。

上からワイヤーの#43、#50、ナイロンの3号、ナイロンの5号
見た感じはチョット分りずらいですが本当に細いです。

今から色々な仕掛けを作って見ます、
出来て良かったらまた紹介紹介しますね。

Posted by esu3go at 12:34│Comments(9)
│タチウオ釣り
この記事へのコメント
ソフトワイヤーなら安心ですね!
ラインブレイクも無くなり、釣果アップ間違いなし!
頑張ってくださいね(^-^)b
ラインブレイクも無くなり、釣果アップ間違いなし!
頑張ってくださいね(^-^)b
Posted by haru703 at 2009年08月29日 12:47
こんにちは。
ナイロンも使ってみて食い方の
比較をしてみると面白そうですね。
私はワイヤー使ったこと無いので
興味津々だったりします^^;
ナイロンも使ってみて食い方の
比較をしてみると面白そうですね。
私はワイヤー使ったこと無いので
興味津々だったりします^^;
Posted by やまびと3号
at 2009年08月30日 06:38

こんにちは!
そんなに細いんですか(゜ロ゜;
これなら問題なさそうですね~
私も今年はタチをガッツリ釣りたいので、探しに行ってみますp(^^)q
esu3goさん御用達の釣具屋さんですよね?
そんなに細いんですか(゜ロ゜;
これなら問題なさそうですね~
私も今年はタチをガッツリ釣りたいので、探しに行ってみますp(^^)q
esu3goさん御用達の釣具屋さんですよね?
Posted by ryoukei at 2009年08月30日 09:17
こんばんは。
#50は、写真でもわかるくらいに細いですね~
ワイヤーの場合、ナイロンやフロロよりも、目につきやすいので
出来る限り細い方がいいですよね。
私も、只今、この手のハリスの研究中?です(^^;
#50は、写真でもわかるくらいに細いですね~
ワイヤーの場合、ナイロンやフロロよりも、目につきやすいので
出来る限り細い方がいいですよね。
私も、只今、この手のハリスの研究中?です(^^;
Posted by キリン at 2009年08月30日 19:56
こんばんは~
自作仕掛けで、またまた、タチウオ爆釣して下さい^^
ワイヤーって結構細いんですね(^^♪
自作仕掛けで、またまた、タチウオ爆釣して下さい^^
ワイヤーって結構細いんですね(^^♪
Posted by excel at 2009年08月30日 20:34
ぶっさん、タチウオ釣った事無いですが
太平洋のいつも行くポイントは流れも速いんで
居るものと思います。。。
なのでリーダーの先に付けるワイヤー考えねば(汗)
って思ってます!
この極細ワイヤー、参考にさせていただきますよ♪
太平洋のいつも行くポイントは流れも速いんで
居るものと思います。。。
なのでリーダーの先に付けるワイヤー考えねば(汗)
って思ってます!
この極細ワイヤー、参考にさせていただきますよ♪
Posted by ぶっさん at 2009年08月30日 20:38
おはようございます
長旅から帰還いたしました。不在の折コメントカキコありがとうございました。
esu3goさんを見習って予約投稿を4日ほどさせていただきました。へへ
鮎釣りでも金属ラインは活躍してます。(極細ですが)
でも2号ならかなり細いので釣果にはあまり影響なさそうな感じもしますね。
仕掛けが噛み切られてラインブレークでは困っちゃいますね。
太刀魚釣りでも活躍しそうですね。
ぜひ釣果報告してください。
長旅から帰還いたしました。不在の折コメントカキコありがとうございました。
esu3goさんを見習って予約投稿を4日ほどさせていただきました。へへ
鮎釣りでも金属ラインは活躍してます。(極細ですが)
でも2号ならかなり細いので釣果にはあまり影響なさそうな感じもしますね。
仕掛けが噛み切られてラインブレークでは困っちゃいますね。
太刀魚釣りでも活躍しそうですね。
ぜひ釣果報告してください。
Posted by 釣り親父 at 2009年08月31日 08:03
凄いですねぇ。
ワイヤーを使用しての釣りですか!未だに経験ないですねぇ。結束方法等難しいのですか?
ワイヤーを使用しての釣りですか!未だに経験ないですねぇ。結束方法等難しいのですか?
Posted by nohe@mobile at 2009年08月31日 18:06
haru703さんこんにちは!
ワイヤーの部分は切れないでしょうがPEから切れる事もありますから大変ですよ。タチウオのストックもありますから次は9月の半ばの出撃になりそうです。
やまびと3号さんこんにちは!
堤防からの時は確実に食いが悪かったです、船では可なり活性が上りますから楽しみですよ。
ryoukeiさんこんにちは!
何時もの釣具屋ですよ、色々と相談できて助かっておりますよ。仕掛けやポイント等も教えて頂いております。工夫して仕掛けを作るのも楽しみですよね。
キリンさんこんにちは!
ポイント釣具にも「グレメタル」と同じ様な商品もありました、ワイヤーの食いが悪かったら次に使ってみますよ。
excelさんこんにちは!
本当に細いですね、これで切られずに釣りが出来たら嬉しいですよ。頑張って釣り上げます。
ぶっさんこんにちは!
可なり細いから夜釣りなら問題はないと確信しております、一晩に10回も切られたらストレスが溜まりますよね。
釣り親父さんこんにちは!
家の冷凍庫にはタチのストックが沢山ありますから女房から違った魚を釣るように言われております。次の出撃は9月の半ばになりそうです。エギングと青物で頑張ります。
noheさんこんにちは!
ワイヤー用の専用クリップが売っております、間を通してペンチでかしめるだけですよ。
昔底物釣りで太いワイヤーを使っておりましたが余り好きではありません。
ワイヤーの部分は切れないでしょうがPEから切れる事もありますから大変ですよ。タチウオのストックもありますから次は9月の半ばの出撃になりそうです。
やまびと3号さんこんにちは!
堤防からの時は確実に食いが悪かったです、船では可なり活性が上りますから楽しみですよ。
ryoukeiさんこんにちは!
何時もの釣具屋ですよ、色々と相談できて助かっておりますよ。仕掛けやポイント等も教えて頂いております。工夫して仕掛けを作るのも楽しみですよね。
キリンさんこんにちは!
ポイント釣具にも「グレメタル」と同じ様な商品もありました、ワイヤーの食いが悪かったら次に使ってみますよ。
excelさんこんにちは!
本当に細いですね、これで切られずに釣りが出来たら嬉しいですよ。頑張って釣り上げます。
ぶっさんこんにちは!
可なり細いから夜釣りなら問題はないと確信しております、一晩に10回も切られたらストレスが溜まりますよね。
釣り親父さんこんにちは!
家の冷凍庫にはタチのストックが沢山ありますから女房から違った魚を釣るように言われております。次の出撃は9月の半ばになりそうです。エギングと青物で頑張ります。
noheさんこんにちは!
ワイヤー用の専用クリップが売っております、間を通してペンチでかしめるだけですよ。
昔底物釣りで太いワイヤーを使っておりましたが余り好きではありません。
Posted by esu3go at 2009年09月01日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。