2009年09月17日
秋烏賊楽しかったです!!
昨日は遠征から帰ってブログを観ようとしたら
またまたメンテナンスとの文字が飛び込んできました。

それも使えるようになるのが17日の18時に可なりイラッ!
使い易くなるのなら仕方ないですね。
昨日は家を5時に出発してお昼過ぎまでラン&ガンしました
青物はボイルもなくエギングでキャスト・キャスト~~~~~
今日は釣れた秋烏賊は全てお持ち帰りと決めておりましたよ。


1ヶ所目から順調に釣れました。

350~400g位が3連荘は凄かったです。

これは250g有るかな??

こんなのも沢山釣れました、
エギと同じ位も含めて21杯ゲットしました。



今日はこんな地磯を中心に攻めて見ました、
エギのロストもなくチョットは溶岩対策も上手になったかな?

こんなに沢山新子が固まって泳いでおります、
大きくなるのが楽しみですよね、早く冬が来て欲しいです。


ブーゲンビリアが綺麗なので一休み!
お茶を飲んだら元気になってまたキャスト・キャスト・・・・・・キャスト!

もう受験はありませんが菅原神社ですからお参りを・・・
色んな事を楽しんで秋烏賊が釣れたので最高の遠征でしたよ。


またまたメンテナンスとの文字が飛び込んできました。


それも使えるようになるのが17日の18時に可なりイラッ!
使い易くなるのなら仕方ないですね。

昨日は家を5時に出発してお昼過ぎまでラン&ガンしました

青物はボイルもなくエギングでキャスト・キャスト~~~~~

今日は釣れた秋烏賊は全てお持ち帰りと決めておりましたよ。


1ヶ所目から順調に釣れました。
350~400g位が3連荘は凄かったです。
これは250g有るかな??
こんなのも沢山釣れました、
エギと同じ位も含めて21杯ゲットしました。



今日はこんな地磯を中心に攻めて見ました、
エギのロストもなくチョットは溶岩対策も上手になったかな?
こんなに沢山新子が固まって泳いでおります、
大きくなるのが楽しみですよね、早く冬が来て欲しいです。


ブーゲンビリアが綺麗なので一休み!
お茶を飲んだら元気になってまたキャスト・キャスト・・・・・・キャスト!
もう受験はありませんが菅原神社ですからお参りを・・・

色んな事を楽しんで秋烏賊が釣れたので最高の遠征でしたよ。


Posted by esu3go at 17:58│Comments(15)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
こんばんは
さすが、地磯エギンガー^^
でも前回より数は減ったですね・・・
記録更新ならず^^
キャッチ&イート
良い言葉です
ぜひ成仏させましょう^^
しかし凄い新子の数!!
さすが、地磯エギンガー^^
でも前回より数は減ったですね・・・
記録更新ならず^^
キャッチ&イート
良い言葉です
ぜひ成仏させましょう^^
しかし凄い新子の数!!
Posted by 釣友Y at 2009年09月17日 18:52
お帰りなさい。
ハナイカ祭りでしたね。
桜島付近はボートエギングでキロオーバーも出てるらしいです。
私はシルバーウィーク、天気が許す限り釣り三昧になりそうです。
ハナイカ祭りでしたね。
桜島付近はボートエギングでキロオーバーも出てるらしいです。
私はシルバーウィーク、天気が許す限り釣り三昧になりそうです。
Posted by 脂屋 at 2009年09月17日 19:36
菅原神社って大隅にあるんですか?
まだまだ鹿県内大隅半島は全く行ってないので未開拓。。。
近いうちにおもしろいところへご招待いたしますよwww
まだまだ鹿県内大隅半島は全く行ってないので未開拓。。。
近いうちにおもしろいところへご招待いたしますよwww
Posted by メタボ釣り師
at 2009年09月17日 20:40

こんばんは!
これだけ釣れたらかなりすっきりですね(^-^)
ぼちぼち始めようかと思ってはいるんですが、なかなか・・・(^_^;)
連休中には頑張ってきま〜すp(^^)q
これだけ釣れたらかなりすっきりですね(^-^)
ぼちぼち始めようかと思ってはいるんですが、なかなか・・・(^_^;)
連休中には頑張ってきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2009年09月17日 21:42
こんにちは
爆釣の予感はありました?^^
爆釣の予感はありました?^^
Posted by 磯野 香璃
at 2009年09月17日 22:13

こんばんは(^-^)
遠征成功ですね!
サイズもなかなかですし数も釣れて文句なしですね(^o^)
遠征成功ですね!
サイズもなかなかですし数も釣れて文句なしですね(^o^)
Posted by シップ at 2009年09月17日 23:13
こんばんは。
ちょっと釣り過ぎではありませんか~(笑)
そのくらい、いや、その四分の1くらいでいいので釣れたらエギングもやるんですけどね~。。。
ちょっと釣り過ぎではありませんか~(笑)
そのくらい、いや、その四分の1くらいでいいので釣れたらエギングもやるんですけどね~。。。
Posted by syan at 2009年09月17日 23:53
こんばんは!
凄い釣果ですね!!秘訣は周りの景色も楽しみながら…かもしれませんね!
いつも殺気立って釣りしてしまってます。たまには周りを見てみると…ヒントが有るのかもしれませんね!
凄い釣果ですね!!秘訣は周りの景色も楽しみながら…かもしれませんね!
いつも殺気立って釣りしてしまってます。たまには周りを見てみると…ヒントが有るのかもしれませんね!
Posted by KA8 at 2009年09月18日 01:41
爆釣れでしたねぇ!!
ぼちぼちキープサイズの割合も増えてきましたか??
今年はまだ一匹も釣ってないので
本格シーズンインが待ち遠しいです♪
それにしても凄まじい新子軍団ですね~w(゚o゚)w
今後が楽しみですねっ!!
ぼちぼちキープサイズの割合も増えてきましたか??
今年はまだ一匹も釣ってないので
本格シーズンインが待ち遠しいです♪
それにしても凄まじい新子軍団ですね~w(゚o゚)w
今後が楽しみですねっ!!
Posted by ブライト at 2009年09月18日 01:51
こんにちは!
21杯ですか〜!
流石ですね!
こちらはまだまだですよ(汗)
続くと良いですね(^-^)b
21杯ですか〜!
流石ですね!
こちらはまだまだですよ(汗)
続くと良いですね(^-^)b
Posted by haru703 at 2009年09月18日 09:38
おはよいうございます
最近、アオリ好調の様子で何よりです。
新子スゴイですね…
俺、自分で育てて全部釣りたい(爆)
最近、アオリ好調の様子で何よりです。
新子スゴイですね…
俺、自分で育てて全部釣りたい(爆)
Posted by プント at 2009年09月18日 10:34
釣友Yさんこんにちは!
新子が全部大きくなってくれたら秋は爆釣間違い無しですね、秋までには良いポイントを探しますからご一緒しましょうね。
脂屋さんこんにちは!
エギンガーの行かないポイントなら大きな烏賊が残っているでしょうね、私も船エギングに行きたいです。
メタボ釣り師さんこんにちは!
大隅半島には未開拓のポイントがあるから楽しいですよ。磯ヒラや青物の釣れる地磯もあるらしいですから開拓に行きませんか?
おもしろいところへご招待・・・・!楽しみに待っております、よろしくお願いします。
ryoukeiさんこんにちは!
人の行かないような地磯なら沢山釣れますよ、頑張って大きな秋烏賊を釣ってください。エギング大会頑張ってくださいね。
磯野 香璃さんこんにちは!
青物は難しいですがエギングは永くやってるしポイントも分っていますから楽しかったです。
シップさんこんにちは!
キロUPが釣れるのはまだまだ先ですが数が釣れる秋烏賊も楽しかったです。
syanさんこんにちは!
以前一緒に行ったポイントも釣れるのでは有りませんかね?次は南薩方面に遠征してみたいです。ご一緒しませんか?
KA8さんこんにちは!
一人でブラブラとエギングしてますから景色を見たり道の駅で買い物したり色んな事を楽しんでおりますよ。
ブライトさんこんにちは!
新子が沢山居たポイントはしっかりとチェックしてありますから冬から春が楽しみです。数が釣れる今の時期も結構楽しいですがね。
haru703さんこんにちは!
青物も釣りたいのですが中々難しいですね、
暫くは二刀流で遠征して頑張ります。連休は釣り人が多いからお休みします。
プントさんこんにちは!
新子が順調に育って欲しいですよね、大きくなってから楽しませて貰うのですがね。新子の数も多いから春を楽しみに待ってます。
新子が全部大きくなってくれたら秋は爆釣間違い無しですね、秋までには良いポイントを探しますからご一緒しましょうね。
脂屋さんこんにちは!
エギンガーの行かないポイントなら大きな烏賊が残っているでしょうね、私も船エギングに行きたいです。
メタボ釣り師さんこんにちは!
大隅半島には未開拓のポイントがあるから楽しいですよ。磯ヒラや青物の釣れる地磯もあるらしいですから開拓に行きませんか?
おもしろいところへご招待・・・・!楽しみに待っております、よろしくお願いします。
ryoukeiさんこんにちは!
人の行かないような地磯なら沢山釣れますよ、頑張って大きな秋烏賊を釣ってください。エギング大会頑張ってくださいね。
磯野 香璃さんこんにちは!
青物は難しいですがエギングは永くやってるしポイントも分っていますから楽しかったです。
シップさんこんにちは!
キロUPが釣れるのはまだまだ先ですが数が釣れる秋烏賊も楽しかったです。
syanさんこんにちは!
以前一緒に行ったポイントも釣れるのでは有りませんかね?次は南薩方面に遠征してみたいです。ご一緒しませんか?
KA8さんこんにちは!
一人でブラブラとエギングしてますから景色を見たり道の駅で買い物したり色んな事を楽しんでおりますよ。
ブライトさんこんにちは!
新子が沢山居たポイントはしっかりとチェックしてありますから冬から春が楽しみです。数が釣れる今の時期も結構楽しいですがね。
haru703さんこんにちは!
青物も釣りたいのですが中々難しいですね、
暫くは二刀流で遠征して頑張ります。連休は釣り人が多いからお休みします。
プントさんこんにちは!
新子が順調に育って欲しいですよね、大きくなってから楽しませて貰うのですがね。新子の数も多いから春を楽しみに待ってます。
Posted by esu3go at 2009年09月18日 12:21
こんにちは。
遠征お疲れ様でした。
その神社は見覚えがありますよ(^-^)
結構走られたんですね。
でも爆釣だったみたいで何よりです(^_^)b
今日はご一緒できずに残念です(T_T)
ちなみに検査結果は良好でした(笑
また誘ってくださいね!
遠征お疲れ様でした。
その神社は見覚えがありますよ(^-^)
結構走られたんですね。
でも爆釣だったみたいで何よりです(^_^)b
今日はご一緒できずに残念です(T_T)
ちなみに検査結果は良好でした(笑
また誘ってくださいね!
Posted by ター坊
at 2009年09月18日 13:32

順調に数を釣ってますねぇ。流石にサイズが大きく羨ましいっす。
明日行ってきますよ。
明日行ってきますよ。
Posted by nohe@mobile at 2009年09月18日 16:43
こんにちは!
亀レスですがイカネタはスルーしません(笑
6枚目の画像に写ってるのは全部イカですか?
だとしたら凄いですね、一度見てみたいです
亀レスですがイカネタはスルーしません(笑
6枚目の画像に写ってるのは全部イカですか?
だとしたら凄いですね、一度見てみたいです
Posted by HIT! at 2009年09月19日 15:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |