2010年01月11日
初釣果です!!
昨日はカワハギ釣りで撃沈して凹んでいたら、
釣友Yさんからお昼の3時過ぎに深夜徘徊のお誘いメールが
届きました、勿論アジングとエギングですよ。

誘いを受けて断るのはお酒を呑んでいた時だけかな~~??
私の家に来て頂いて7時半に出撃しましたよ。
日曜日で狙ったポイントに入るのは難しいと思っておりましたが
意外と釣り人が少なくてYさんと並んで釣りが出来ました。
私がアジングで初めて釣った目標の1匹です。

4時間アジングして釣果はこの1匹でしたが嬉しかったです。
ブログには書けない?涙ぐましい努力の結晶が詰まったアジ
であるのは釣友Yさんしか知りませんよ。

(4時間のうち実釣は1時間あったかな?後は下を向いてラインを弄っておりました)
何回もヒットしましたから結構楽しかったです、
近くまで来てはフックアウトの連続でしたがね。

今日のアジングの先生Yさんは尺越えアジを釣って流石ですね。
明日は釣具屋に行ってアジング用PEラインを巻き直します、
他にもジグ、アシストフック、リーダー等買う物が多いです。
カワハギとアジのリベンジがありますから忙しくなりますよ。
釣友Yさんからお昼の3時過ぎに深夜徘徊のお誘いメールが
届きました、勿論アジングとエギングですよ。


誘いを受けて断るのはお酒を呑んでいた時だけかな~~??

私の家に来て頂いて7時半に出撃しましたよ。

日曜日で狙ったポイントに入るのは難しいと思っておりましたが
意外と釣り人が少なくてYさんと並んで釣りが出来ました。

私がアジングで初めて釣った目標の1匹です。

4時間アジングして釣果はこの1匹でしたが嬉しかったです。
ブログには書けない?涙ぐましい努力の結晶が詰まったアジ
であるのは釣友Yさんしか知りませんよ。


(4時間のうち実釣は1時間あったかな?後は下を向いてラインを弄っておりました)
何回もヒットしましたから結構楽しかったです、
近くまで来てはフックアウトの連続でしたがね。


今日のアジングの先生Yさんは尺越えアジを釣って流石ですね。

明日は釣具屋に行ってアジング用PEラインを巻き直します、
他にもジグ、アシストフック、リーダー等買う物が多いです。

カワハギとアジのリベンジがありますから忙しくなりますよ。

Posted by esu3go at 21:08│Comments(22)
│アジング
この記事へのコメント
esu3goさん
こんばんは~
ライントラブルに泣いたんですね~。
僕も経験済みです
釣れたから良かったっすね
こんばんは~

ライントラブルに泣いたんですね~。
僕も経験済みです

釣れたから良かったっすね

Posted by 勘違いアングラーの間違い探し at 2010年01月11日 22:29
お邪魔します。。
初アジおめでとうございます!
餌で釣るアジとは全く別物のファイトでしょう?
キャスティングのPEは若干の慣れと新品巻く際の調整が難しいですよね。
最初は(^^;
初アジおめでとうございます!
餌で釣るアジとは全く別物のファイトでしょう?
キャスティングのPEは若干の慣れと新品巻く際の調整が難しいですよね。
最初は(^^;
Posted by こはる at 2010年01月11日 22:43
こんにちは。
アジングでの初アジ、おめでとうございます。
PEでのライントラブルでしょうか。
それは大変でしたね。
軽いジグだからでしょうかね?それともラインの特性?
私はPEではあまりないですがフロロのトラブルで泣いた事が何度も...。
アジングでの初アジ、おめでとうございます。
PEでのライントラブルでしょうか。
それは大変でしたね。
軽いジグだからでしょうかね?それともラインの特性?
私はPEではあまりないですがフロロのトラブルで泣いた事が何度も...。
Posted by hybrid at 2010年01月11日 23:06
大変遅くなってスミマセン^^;
あけましておめでとうございますデス^^/
海釣り入門魚の鯵もアジングと名を変えると
テクニカルなゲームになりますよね!
酒を飲みすぎそうになるとesuさんのコメが浮かんできて
控えるようになりました^^ハンブンホント
あけましておめでとうございますデス^^/
海釣り入門魚の鯵もアジングと名を変えると
テクニカルなゲームになりますよね!
酒を飲みすぎそうになるとesuさんのコメが浮かんできて
控えるようになりました^^ハンブンホント
Posted by なっしゅう
at 2010年01月11日 23:50

おぉ!
初アジ良かったですね!自分はアジングではアオアジしか釣ったことないので羨ましいですよ
最近の自分の釣果は…
サッパリです(泣)
初アジ良かったですね!自分はアジングではアオアジしか釣ったことないので羨ましいですよ
最近の自分の釣果は…
サッパリです(泣)
Posted by あさひ at 2010年01月12日 00:26
こんばんわ^^/
初アジおめでとう♪です!!
初アジおめでとう♪です!!
Posted by Kouki at 2010年01月12日 00:59
アジング初釣果おめでとうございます!
あちきも我慢できず出かけましたが今回は散々でした
これで風邪ぶり返したら笑ってやって下さい・・・・
あちきも我慢できず出かけましたが今回は散々でした
これで風邪ぶり返したら笑ってやって下さい・・・・
Posted by masam
at 2010年01月12日 02:24

初物おめでとうございます。
やはりあのPEトラブルおおかったですか?
ある意味いい経験になったかも。
カワハギにアジングと多忙極めそうですね。
頑張ってください。
私は今日から休暇に入ります。
やはりあのPEトラブルおおかったですか?
ある意味いい経験になったかも。
カワハギにアジングと多忙極めそうですね。
頑張ってください。
私は今日から休暇に入ります。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月12日 07:00
おはようございます!
初アジング釣果おめでとうございます。
次は尺アジですね^^/
初アジング釣果おめでとうございます。
次は尺アジですね^^/
Posted by へっぽこ村 村長
at 2010年01月12日 09:16

おはようございます
初釣果おめでとうございます
あの場所でバラシ軽減のコツは海中地形把握ですよ
リベンジ応援してます
これからもお会いすると思いますので気軽にお声掛け下さいね


初釣果おめでとうございます

あの場所でバラシ軽減のコツは海中地形把握ですよ

リベンジ応援してます

これからもお会いすると思いますので気軽にお声掛け下さいね


Posted by tsk at 2010年01月12日 10:00
おはようございます。
貴重な1匹ですね。
アジはサイズに関わらず、早巻きしたらクチが壊れ、ゆっくりだとフックアウトしてバレ難しいですね。
ボートでアジ狙うときは撒き餌に、大きめのオキアミを使ってました。
アジングは、どうなんでしょう。
貴重な1匹ですね。
アジはサイズに関わらず、早巻きしたらクチが壊れ、ゆっくりだとフックアウトしてバレ難しいですね。
ボートでアジ狙うときは撒き餌に、大きめのオキアミを使ってました。
アジングは、どうなんでしょう。
Posted by Bigcatch at 2010年01月12日 10:12
こんにちは。
初釣果おめでとうございます。
ますます
はまりそうですね^^
初釣果おめでとうございます。
ますます
はまりそうですね^^
Posted by 磯野 香璃 at 2010年01月12日 10:17
アジングでの初の獲物 おめでとうございます!
アジングはほんの少しのリグや、レンジの差で凄く差が出るのでゲーム性が凄く高く楽しいですよね!
尺超えアジ連発期待してますよ~
アジングはほんの少しのリグや、レンジの差で凄く差が出るのでゲーム性が凄く高く楽しいですよね!
尺超えアジ連発期待してますよ~
Posted by ななっち
at 2010年01月12日 10:59

初アジおめでとう御座います~!
いいなぁいいなぁ(-^〇^-)
私もそろそろアジングロッドにアジ入魂したいところです。
もうメバルロッドと化してます(笑)
いいなぁいいなぁ(-^〇^-)
私もそろそろアジングロッドにアジ入魂したいところです。
もうメバルロッドと化してます(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年01月12日 15:08
こんばんは(^^)
初物ゲットおめでとうございます♪
しかし四時間の内実釣一時間ってのはキツかったですね(汗)
PEでトラブル多いならフロロオススメですよ! 最近自分はフロロばかりです(笑)
初物ゲットおめでとうございます♪
しかし四時間の内実釣一時間ってのはキツかったですね(汗)
PEでトラブル多いならフロロオススメですよ! 最近自分はフロロばかりです(笑)
Posted by シップ at 2010年01月12日 19:28
こんばんは!
おおっ!初物(^_^)
おめでとうございます♪
試行錯誤を重ねてゲットした1匹はたまらないものがありますね(≧▽≦)b
カワハギにアジ・・・美味しい魚へのリベンジばかりでうらやましいです(笑)
私もそろそろイカ釣りたいなあo(^-^)o
おおっ!初物(^_^)
おめでとうございます♪
試行錯誤を重ねてゲットした1匹はたまらないものがありますね(≧▽≦)b
カワハギにアジ・・・美味しい魚へのリベンジばかりでうらやましいです(笑)
私もそろそろイカ釣りたいなあo(^-^)o
Posted by ryoukei at 2010年01月12日 19:34
こんばんは!
この一匹は一生忘れることが出来ませんね!
苦労の末に釣った魚は最高に嬉しいです♪
ワタシのフライフィッシングも達成感がとても感じられて面白いです^^
この一匹は一生忘れることが出来ませんね!
苦労の末に釣った魚は最高に嬉しいです♪
ワタシのフライフィッシングも達成感がとても感じられて面白いです^^
Posted by あびけん at 2010年01月12日 19:54
こんばんは!
初ゲットおめでとうございます!!
LDBガイドやLCガイド、Kガイドなどがついているロッドですと細いPEを使っていてもトラブルレスなのでオススメです。
VARIVAS ライトゲーム メバル[PE]という水色のラインが値段・強度・使いやすさのバランス良いと個人的に思っています。
初ゲットおめでとうございます!!
LDBガイドやLCガイド、Kガイドなどがついているロッドですと細いPEを使っていてもトラブルレスなのでオススメです。
VARIVAS ライトゲーム メバル[PE]という水色のラインが値段・強度・使いやすさのバランス良いと個人的に思っています。
Posted by ポワソンマスター
at 2010年01月12日 21:14

こんばんは(^O^)ノ
アジングでの初アジおめでとうございます(^O^)v
それにしても…あぁ…うまそう…(-.-)
アジングでの初アジおめでとうございます(^O^)v
それにしても…あぁ…うまそう…(-.-)
Posted by よしりん at 2010年01月12日 21:15
こんばんは。
アジングでの初釣果!おめでとうございます!!
苦労された中での1匹は、いい思い出になるのでは。
例のPEは、ダメでしたか?私も買おうと思ってましたが”kbさん”の評価で止めてました(^^;
次回は、ラインをバッチリ準備して、頑張ってくださいね~
アジングでの初釣果!おめでとうございます!!
苦労された中での1匹は、いい思い出になるのでは。
例のPEは、ダメでしたか?私も買おうと思ってましたが”kbさん”の評価で止めてました(^^;
次回は、ラインをバッチリ準備して、頑張ってくださいね~
Posted by キリン at 2010年01月12日 22:05
勘違いさんこんばんは!
本当はラインが悪いのではなくて根掛かりの連続でした、駆け上がりに苦労しましたよ。
こはるさんこんばんは!
船から釣るアジとは別物でした、細いPEラインは慣れないと難しいですね。次からはもっと沢山釣れる様に勉強中です。
hyburidさんこんばんは!
ライントラブルもありましたが根掛かりが多かったです、駆け上がりにアジが潜って苦労しました。PEラインは思ったより使い易かったですよ。
なっしゅうさんこんばんは!
アジングロッドで釣るアジは可なり楽しいですよね、尺アジの引きは凄かったですよ。私もお正月はチョット飲みすぎました、気をつけましょうね。今年も宜しくお願いします。
あさひさんこんばんは!
私も最近はさっぱりです、アジングで沢山釣りたいですよ。
koukiさんこんばんは!
有難う御座います、でもまだ1匹釣っただけですからこれから研究して頑張ります。
masamさんこんばんは!
今週は潮周りも良くなりますからお天気が回復したらリベンジしますよ。風邪は大変ですね、お大事に!!
山猫さんこんばんは!
ラインが悪いのではなくて釣り方が悪くて根掛かりの連続でした、もっと地形を知って釣りしないと大きなアジは釣れませんよね。釣行頑張ってくださいね。
へっぽこ村 村長さんこんばんは!
有難う御座います、次回はリベンジと燃えておりますよ。頑張ります。
tskさんこんばんは!
海中地形把握の重要さは嫌と言うほど味わいました、根掛かり7回は本当に疲れましたよ。次からはもっとマシな釣りが出来るように頑張ります、ご指導の程よろしくお願いします。
Bigcatchさんこんばんは!
アジングではワームやジグで釣りますがロッドが細くて柔らかいので尺UPが釣れたら最高に楽しいですよ、私にも大きなアジがヒットしましたがタモ入れ寸前にバレてしまいました。
磯野さんこんばんは!
釣ったのは1匹ですがチョット嵌ってしまいそうです、春烏賊シーズンまではアジングで頑張ります。
ななっちさんこんばんは!
アジングは腕の差が歴然としておりますよね、私の隣の人は入れ食いでしたが私は1匹しか釣る事が出来ませんでした。リベンジに燃えております。
筋肉質の鰯さんこんばんは!
鹿児島市内にはメバルがいませんからアジを釣るしかありませんよ、早く上手になって沢山釣りたいです。
シップさんこんばんは!
PEのトラブルもありましたが殆ど根掛かりのトラブルでした、地形を把握してないから駆け上がりに苦労しました。フロロも試してみたいですよ。
ryoukeiさんこんばんは!
アジングで苦労しましたが1匹釣れたので次は上手く立ち回れそうです。近場の堤防ではアオリ烏賊は釣れていませんよ。エギングもやりたいですね。
あびけんさんこんばんは!
フライフィッシングでのアジ釣りも楽しそうですが可なり難しそうですね、次はもっと沢山釣れる様に頑張ります。
ポワソンマスターさんこんばんは!
VARIVAS ライトゲーム メバル[PE]・・・・・!近くの釣具屋を探してみます。ラインで釣りが全然違ってきますよね、頑張ってアジ釣りたいです。
よしりんさんこんばんは!
有難う御座います、でも釣れましたがアジが1匹ですからね、次は2匹釣って女房のおかずもゲットしたいです。
キリンさんこんばんは!
有難う御座います、PEラインはそんなに悪く無かったですよ、私は根掛かりで苦労しました、隣のアジンガーは上手にゲットしているのに私はヒットしてもバラしと根掛かりで初心者丸出しでした。
本当はラインが悪いのではなくて根掛かりの連続でした、駆け上がりに苦労しましたよ。
こはるさんこんばんは!
船から釣るアジとは別物でした、細いPEラインは慣れないと難しいですね。次からはもっと沢山釣れる様に勉強中です。
hyburidさんこんばんは!
ライントラブルもありましたが根掛かりが多かったです、駆け上がりにアジが潜って苦労しました。PEラインは思ったより使い易かったですよ。
なっしゅうさんこんばんは!
アジングロッドで釣るアジは可なり楽しいですよね、尺アジの引きは凄かったですよ。私もお正月はチョット飲みすぎました、気をつけましょうね。今年も宜しくお願いします。
あさひさんこんばんは!
私も最近はさっぱりです、アジングで沢山釣りたいですよ。
koukiさんこんばんは!
有難う御座います、でもまだ1匹釣っただけですからこれから研究して頑張ります。
masamさんこんばんは!
今週は潮周りも良くなりますからお天気が回復したらリベンジしますよ。風邪は大変ですね、お大事に!!
山猫さんこんばんは!
ラインが悪いのではなくて釣り方が悪くて根掛かりの連続でした、もっと地形を知って釣りしないと大きなアジは釣れませんよね。釣行頑張ってくださいね。
へっぽこ村 村長さんこんばんは!
有難う御座います、次回はリベンジと燃えておりますよ。頑張ります。
tskさんこんばんは!
海中地形把握の重要さは嫌と言うほど味わいました、根掛かり7回は本当に疲れましたよ。次からはもっとマシな釣りが出来るように頑張ります、ご指導の程よろしくお願いします。
Bigcatchさんこんばんは!
アジングではワームやジグで釣りますがロッドが細くて柔らかいので尺UPが釣れたら最高に楽しいですよ、私にも大きなアジがヒットしましたがタモ入れ寸前にバレてしまいました。
磯野さんこんばんは!
釣ったのは1匹ですがチョット嵌ってしまいそうです、春烏賊シーズンまではアジングで頑張ります。
ななっちさんこんばんは!
アジングは腕の差が歴然としておりますよね、私の隣の人は入れ食いでしたが私は1匹しか釣る事が出来ませんでした。リベンジに燃えております。
筋肉質の鰯さんこんばんは!
鹿児島市内にはメバルがいませんからアジを釣るしかありませんよ、早く上手になって沢山釣りたいです。
シップさんこんばんは!
PEのトラブルもありましたが殆ど根掛かりのトラブルでした、地形を把握してないから駆け上がりに苦労しました。フロロも試してみたいですよ。
ryoukeiさんこんばんは!
アジングで苦労しましたが1匹釣れたので次は上手く立ち回れそうです。近場の堤防ではアオリ烏賊は釣れていませんよ。エギングもやりたいですね。
あびけんさんこんばんは!
フライフィッシングでのアジ釣りも楽しそうですが可なり難しそうですね、次はもっと沢山釣れる様に頑張ります。
ポワソンマスターさんこんばんは!
VARIVAS ライトゲーム メバル[PE]・・・・・!近くの釣具屋を探してみます。ラインで釣りが全然違ってきますよね、頑張ってアジ釣りたいです。
よしりんさんこんばんは!
有難う御座います、でも釣れましたがアジが1匹ですからね、次は2匹釣って女房のおかずもゲットしたいです。
キリンさんこんばんは!
有難う御座います、PEラインはそんなに悪く無かったですよ、私は根掛かりで苦労しました、隣のアジンガーは上手にゲットしているのに私はヒットしてもバラしと根掛かりで初心者丸出しでした。
Posted by esu3go at 2010年01月13日 00:45
こんばんわ
釣った本人しかその喜びは分からないものですが苦労して釣れた1匹は貴重ですよね。
次回の糧になりますね。
釣った本人しかその喜びは分からないものですが苦労して釣れた1匹は貴重ですよね。
次回の糧になりますね。
Posted by Zen at 2010年01月13日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |