ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年04月07日

やっと1匹釣れました!

お天気が悪く何時も乗っている釣り船に乗れなくて

ストレスが溜まっておりました。

そんな時、以前タイラバで乗った船の船長から連絡が~メール

お天気も良いし「イサキでも釣りに来ませんか?」電話

釣れなくても楽しそうですから直ぐに飛びつきましたよ。男の子ニコニコ

朝7時に出航しましたが午前中はイサキが1匹釣れたのみ、

午後からポイントを替えたら直ぐにヒットした真鯛です。ドキッ

やっと1匹釣れました!

65cm、3.5キロありました。チョキ

イサキ釣り仕掛けでハリス3号にチヌ針3号ですから

時間を掛けて丁寧にやり取りして無事釣り上げる事が出来ました。サカナビックリ

やっと1匹釣れました!

小真鯛1匹とイサキ2匹は船長からの貰い物ですよ、

タカノハダイ?1匹(名前は良く分かりません)も釣れました。ニコニコ

夕方まで船長さんが頑張って釣らせてくれました、

今晩の夕食は女房と娘の真鯛のシャブシャブのリクエストに

応えたいと思います。食事ニコニコ

春烏賊を釣りたくてエギング遠征の準備に忙しいです、

リールを新調したくて悩んでおりますよ~~?ガーン




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事画像
ウネリが凄かったです!
ツ抜けには届かず!
海の状況は厳しいです!
小型が多かったです!
爆風でした!
雨降りの1日でした!
同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事
 ウネリが凄かったです! (2025-03-25 10:45)
 ツ抜けには届かず! (2025-03-11 14:38)
 海の状況は厳しいです! (2025-03-01 09:08)
 小型が多かったです! (2024-12-06 09:41)
 爆風でした! (2024-12-05 10:10)
 雨降りの1日でした! (2024-11-17 14:58)

この記事へのコメント
うひゃ~。イサキ釣りでマダイは、素晴らしい外道ですね。

しゃぶしゃぶはこのくらいのサイズがないと、ぺろっと食べてしまいそうですね
Posted by KATSU. at 2010年04月07日 19:05
こんばんは。
おっきい真鯛ですね^^
イサキも美味しいですが、真鯛のしゃぶしゃぶ^^
娘さんも「釣り上手なお父さん」をお持ちでうらやましいです^^
Posted by こうようこうよう at 2010年04月07日 19:38
お疲れ様です!!

もうイサキの時期なんですね。真鯛も

のっこみでお腹パンパンですね!しゃぶしゃぶ美味しそうですね。

私はボートエギングに行ってきましたが

かなり濁っておりなんとボウズでした・・・

船中も1杯だけでかなり激渋でした。
Posted by kazu at 2010年04月07日 19:44
こんばんは☆
エギングの遠征ですか!?
いいですね~!
4キロが釣れてるなんて聞いたら行っちゃいますよね^^;
イサキ美味しそうですね~☆
Posted by てつぶんてつぶん at 2010年04月08日 00:42
おいしそうな真鯛ですね。
今年もノッコミ真鯛はいけずじまいだったので、うらやましいです。
そろそろイサキがいいんでしょうね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年04月08日 07:52
こんにちは!

すんごいでかい魚ですね!

リール新調ですか?

私は旧ルビ欲しくて時々探してますが中々程度の良いのが無いです、もう無いのかなぁ・・
リアル4シリーズは使ってるとシャリシャリしますのでお覚悟を!
Posted by HIT! at 2010年04月08日 11:11
こんにちは

真鯛でかいですね
シャブシャブ美味しそうです
私もこの前のオフショアでジギングに疲れて休憩がてらタイラバをやってみましたがノーバイトでした
良型真鯛釣ってみたいです
Posted by めちくろ at 2010年04月08日 13:13
立派な鯛ですね~。

さぞ美味しいでしょうね。

イサキも美味いし羨ましい限りです(笑)

しかし先日のアオリのお話凄いですね。

4キロアップもいるらしいですが…

そんなイカは取り込むのも大変でしょうね。

食べるのも大変そう。

いかめしにしたら何人前かしら(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年04月08日 14:47
KATSUさんこんにちは!
やはりシャブシャブは美味しかったです、これ位が一番美味しいのでしょうね。イサキの塩焼きも美味しかったですよ。





こうようさんこんにちは!
こんな時でないと親父の威厳が示せませんよ、女房や子供が魚好きで釣りに行く口実が出来て良かったです。





Kazuさんこんにちは!
船中1杯は厳しかったですね、市内の堤防は同じ様に厳しくてアオリ烏賊の情報はありませんよね。今年は渋いのですかね?





てつぶんさんこんにちは!
デカイアオリ烏賊が釣れているからと行っても私に釣れるかチョット怪しいですよね。偶然もありますから頑張ってみます。




山猫さんこんにちは!
イサキは5~6月の梅雨の頃が沢山釣れて面白いですよ、私も湾口真鯛には悪天候で行けておりません。




HITさんこんにちは!
ルビアス2500Rに決めました、今度の離島遠征で使いたいから思い切って買いましたよ。旧ルビアスは2台持って愛用しておりますからやはり今度もルビアスになりました。




めちくろさんこんにちは!
私もタイラバでは真鯛を釣っておりませんよ、気温が上ったので状況は良くなって来ていると船長さんは言っておりました、月末頃にもう1回挑戦してみたいです。




筋肉質の鰯さんこんにちは!
余りに大き過ぎて美味しいのでしょうかね?でも1度は3キロUPを釣りたいと思っております。イサキは脂が乗って美味しかったですよ。
Posted by esu3goesu3go at 2010年04月08日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと1匹釣れました!
    コメント(9)