2010年04月11日
離島遠征は最高でした!
種子島遠征から無事元気に帰還しました

金曜日は風が強い上に雨降り、挙句に土曜日は
波浪注意報まで出ておりました。
でも2泊3日エギングで頑張ってきました。

雨が降る最悪の気象条件で何処の堤防もアオリ烏賊の釣果が
聞かれない中私も釣友Y君も釣る事が出来て最高でした。

帰る日の朝3時から頑張って釣り上げた1200gの
アオリ烏賊です、
私は2杯釣る事が出来ました、もう1杯は700gありましたよ。

土曜日の朝釣れた1180gの甲イカです、
私も釣友Y君も何とかボーズは免れたので後の釣りは気楽に
頑張れましたよ。

こんな物も釣れました、
赤ナマコですがご丁寧にお帰り頂きました。

私達がお世話になったトッピー2号です、
鹿児島港から1時間35分で種子島ですから近いですよ。
1日3時間の睡眠で頑張ったらチョット疲れました、
離島では小さいアオリ烏賊ですが楽しいエギング遠征でした。
色々と釣り場を回りましたが何処もアオリ烏賊は釣れておらず
行きたかった沖堤防でも釣果は無かったそうですよ。
コジレイさんが4キロUPを釣った堤防です
そんな中、私達二人には小さくても釣れたので最高の遠征でした

色々とお世話になった釣友Yさんには感謝・感謝でしたよ。
帰って来たばかりですが頭の中は次の遠征の事でいっぱいです。
アオリ烏賊万歳!!


金曜日は風が強い上に雨降り、挙句に土曜日は
波浪注意報まで出ておりました。

でも2泊3日エギングで頑張ってきました。


雨が降る最悪の気象条件で何処の堤防もアオリ烏賊の釣果が
聞かれない中私も釣友Y君も釣る事が出来て最高でした。

帰る日の朝3時から頑張って釣り上げた1200gの
アオリ烏賊です、
私は2杯釣る事が出来ました、もう1杯は700gありましたよ。

土曜日の朝釣れた1180gの甲イカです、
私も釣友Y君も何とかボーズは免れたので後の釣りは気楽に
頑張れましたよ。

こんな物も釣れました、
赤ナマコですがご丁寧にお帰り頂きました。

私達がお世話になったトッピー2号です、
鹿児島港から1時間35分で種子島ですから近いですよ。

1日3時間の睡眠で頑張ったらチョット疲れました、
離島では小さいアオリ烏賊ですが楽しいエギング遠征でした。

色々と釣り場を回りましたが何処もアオリ烏賊は釣れておらず
行きたかった沖堤防でも釣果は無かったそうですよ。

コジレイさんが4キロUPを釣った堤防です
そんな中、私達二人には小さくても釣れたので最高の遠征でした


色々とお世話になった釣友Yさんには感謝・感謝でしたよ。

帰って来たばかりですが頭の中は次の遠征の事でいっぱいです。

アオリ烏賊万歳!!

Posted by esu3go at 21:44│Comments(20)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
遠征お疲れ様でした!!
キロアップのアオリ&コウイカおめでとうございます!!
エギング三昧の遠征だったんですね(笑)
種子島までそんな時間で行けるなんて羨ましすぎですよ~!!
ウチから一番近い海までの時間くらいです(笑)
離島に遠征・・・
一度やってみたいですわぁ♪
キロアップのアオリ&コウイカおめでとうございます!!
エギング三昧の遠征だったんですね(笑)
種子島までそんな時間で行けるなんて羨ましすぎですよ~!!
ウチから一番近い海までの時間くらいです(笑)
離島に遠征・・・
一度やってみたいですわぁ♪
Posted by ブライト at 2010年04月11日 21:57
すごーーー!
うらやましいです!
僕もいきたーい!
うらやましいです!
僕もいきたーい!
Posted by pepsi-man at 2010年04月11日 22:30
満足いく釣行でよかったですね。
それにしても、3時間睡眠とは、まだまだ若いですね。
とはいえ、母校の大先輩でもあられますので、あんまり無理しないでください。
まだまだ、大物釣っていただきたいです。
無理は禁物です。
それにしても、3時間睡眠とは、まだまだ若いですね。
とはいえ、母校の大先輩でもあられますので、あんまり無理しないでください。
まだまだ、大物釣っていただきたいです。
無理は禁物です。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年04月11日 23:06
こんばんわ^^/
お帰りなさい!!
偶然ですね~♪
僕も1.2キロ釣りましたよ~^^/
お帰りなさい!!
偶然ですね~♪
僕も1.2キロ釣りましたよ~^^/
Posted by Kouki at 2010年04月11日 23:50
こんにちは。
遠征どうもあ疲れ様でした。
3時間睡眠でシャクられたとは!!
結果が出て良かったですね。
おめでとうございます。
遠征どうもあ疲れ様でした。
3時間睡眠でシャクられたとは!!
結果が出て良かったですね。
おめでとうございます。
Posted by hybrid at 2010年04月12日 00:06
こんにちは!
デカイカゲットおめでとうございますm(_ _)m
種子島ステキな所ですね(^-^)
私ももっと遠くの島に行きたくなりました(笑)
デカイカゲットおめでとうございますm(_ _)m
種子島ステキな所ですね(^-^)
私ももっと遠くの島に行きたくなりました(笑)
Posted by ryoukei at 2010年04月12日 06:17
おかえりなさいです!!
周りが釣れてない中、二杯ゲットはお見事ですねぇ〜!!
しかもキロアップのコウイカまで・・・!!
1日3時間睡眠はさすがに疲れたと思いますが、良い思い出になりましたね(笑)
お疲れさまでした!!
周りが釣れてない中、二杯ゲットはお見事ですねぇ〜!!
しかもキロアップのコウイカまで・・・!!
1日3時間睡眠はさすがに疲れたと思いますが、良い思い出になりましたね(笑)
お疲れさまでした!!
Posted by らずくん at 2010年04月12日 07:27
遠征お疲れさまでした。
ホントに天候が良くないみたいでしたので心配しましたが、
しっかりと<コ:彡ゲットしたんですね(^-^)
もう次の遠征計画ですか?
ってことは今度は甑かな〜(笑
ホントに天候が良くないみたいでしたので心配しましたが、
しっかりと<コ:彡ゲットしたんですね(^-^)
もう次の遠征計画ですか?
ってことは今度は甑かな〜(笑
Posted by ター坊
at 2010年04月12日 09:03

お疲れ様でした。
楽しかったでしょうね、羨ましいです。
僕達も疲れました、9時から谷山のポイントで杉原さんの講習会。
還暦過ぎの先輩とがんばってきました。
少しうまくなったような気がしています。
さっそくHGへ、エギの扱いがちょっぴりよくなった気がします。
今期は下地が赤より金テープって感じですがどう思います。
確かに先日、久しぶりに2匹捕ったのは、金下地だったのですが・・・。
楽しかったでしょうね、羨ましいです。
僕達も疲れました、9時から谷山のポイントで杉原さんの講習会。
還暦過ぎの先輩とがんばってきました。
少しうまくなったような気がしています。
さっそくHGへ、エギの扱いがちょっぴりよくなった気がします。
今期は下地が赤より金テープって感じですがどう思います。
確かに先日、久しぶりに2匹捕ったのは、金下地だったのですが・・・。
Posted by 小鉄 at 2010年04月12日 09:26
遠征お疲れさまでした。
素敵な釣果に恵まれましたね、羨ましい。
次回は4キロオーバーですね。
僕も行ってみたいです。
素敵な釣果に恵まれましたね、羨ましい。
次回は4キロオーバーですね。
僕も行ってみたいです。
Posted by 脂屋 at 2010年04月12日 09:37
うほー!
やりましたね!アオリにコウイカGET!
おめでとうございます。
これぐらいのサイズが食べても美味しいちょうどいいサイズですね^^
この時期にきっちり上げられるのはさすがです!
やりましたね!アオリにコウイカGET!
おめでとうございます。
これぐらいのサイズが食べても美味しいちょうどいいサイズですね^^
この時期にきっちり上げられるのはさすがです!
Posted by gashir@hunter™
at 2010年04月12日 11:46

こんにちは
釣果おめでとうございます
キロアップで小さいだなんて、とんでもない場所ですね
楽しそうな遠征でしたね
釣果おめでとうございます
キロアップで小さいだなんて、とんでもない場所ですね
楽しそうな遠征でしたね
Posted by めちくろ at 2010年04月12日 13:55
こんにちは(^O^)ノ
キロアップゲットおめでとうございます(^-^)b
オイラの今年の目標はキロアップですから、非常にうらやましいです!
暖かいところはいいなぁ…。来週今年初エギングなのでオイラも頑張ります。
キロアップゲットおめでとうございます(^-^)b
オイラの今年の目標はキロアップですから、非常にうらやましいです!
暖かいところはいいなぁ…。来週今年初エギングなのでオイラも頑張ります。
Posted by よしりん at 2010年04月12日 14:31
お帰りなさい 楽しかったようでうらやましいです!
先日の白いエギ ライブ試しましたよ
すぐにヒットしましたが・・・
ばらしました
白いエギは墨で黒くなって・・・ガクーン
でもダーリンが食べごろサイズを釣って
昨夜おいしくいただきました
あたしもまた頑張ります
先日の白いエギ ライブ試しましたよ
すぐにヒットしましたが・・・
ばらしました
白いエギは墨で黒くなって・・・ガクーン
でもダーリンが食べごろサイズを釣って
昨夜おいしくいただきました
あたしもまた頑張ります
Posted by mei at 2010年04月12日 15:58
ブライトさんこんにちは!
有難う御座います、時間が許す限りシャクッておりましたが中々釣れませんでした。ボーズでなかったから良かったですよ。
pepsi-manさんこんにちは!
行く前に色々と聞いていたので可なり期待しましたが厳しかったです、でもキロUPが釣れたから良かったです。
山猫さんこんにちは!
折角の種子島遠征でしたから頑張りました、風と雨にやられましたが何とかキロUPを釣る事が出来たので満足でした。2~3日は大人しくしております。
Koukiさんこんにちは!
離島遠征もしないで1.2キロは凄いですね、
私は近場では釣れませんよ。頑張って大物釣りましょうね。
hubridさんこんにちは!
有難う御座います、強風と雨でも楽しかったですよ。結果的に釣れたから最高な遠征でした。
ryoukeiさんこんにちは!
離島まで行ったらやっとキロUPを釣る事が出来ました、2泊3日でしたが楽しかったですよ。頑張ってください。
らずくんさんこんにちは!
有難う御座います、2日間で6時間しか寝なかったですがそんなに疲れませんでした、でももう年ですから2~3日は家で大人しくしてます。でも次の遠征を計画中です。
ター坊さんこんにちは!
色々と心配頂いて有難う御座いました、何とか二人ともキロUPを釣る事が出来て良かったです。甑は5月は禁漁なので6月の初めに遠征したいと計画中です。
小鉄さんこんにちは!
杉原さんの講習会に行かれたのですか、楽しかった事でしょう。しっかりとした理論と実績を持ったプロですね。今日月曜日には種子島で講習会の後、実釣が計画されておりましたよ。離島でのエギングなら見てみたかったですよ。
脂屋さんこんにちは!
有難う御座います、4キロなんて釣れないから2キロUPを目指して頑張ります。
gashir@hunterさんこんにちは!
有難う御座います、離島まで遠征してボーズでなくて良かったですよ。もう来年の遠征に夢が広がっております。
めちくろさんこんにちは!
有難う御座います、ここでは状況が良かったら3~4キロが当たり前に釣れますからね、私にとってはキロUPが釣れたら最高です。また行きたいです。
よしりんさんこんにちは!
有難う御座います、最近中々キロUPを釣る事が出来ませんから私も嬉しかったです。お互いにキロUPが釣れる様に頑張りましょうね。
meiさんこんにちは!
私も白いエギを持っておりますが直ぐに変色して汚くなっております。なので今回は白は敬遠しましたよ。私も今晩お刺身で頂きます。今度は近場でキロUPを釣りたいです、頑張りましょうね。
有難う御座います、時間が許す限りシャクッておりましたが中々釣れませんでした。ボーズでなかったから良かったですよ。
pepsi-manさんこんにちは!
行く前に色々と聞いていたので可なり期待しましたが厳しかったです、でもキロUPが釣れたから良かったです。
山猫さんこんにちは!
折角の種子島遠征でしたから頑張りました、風と雨にやられましたが何とかキロUPを釣る事が出来たので満足でした。2~3日は大人しくしております。
Koukiさんこんにちは!
離島遠征もしないで1.2キロは凄いですね、
私は近場では釣れませんよ。頑張って大物釣りましょうね。
hubridさんこんにちは!
有難う御座います、強風と雨でも楽しかったですよ。結果的に釣れたから最高な遠征でした。
ryoukeiさんこんにちは!
離島まで行ったらやっとキロUPを釣る事が出来ました、2泊3日でしたが楽しかったですよ。頑張ってください。
らずくんさんこんにちは!
有難う御座います、2日間で6時間しか寝なかったですがそんなに疲れませんでした、でももう年ですから2~3日は家で大人しくしてます。でも次の遠征を計画中です。
ター坊さんこんにちは!
色々と心配頂いて有難う御座いました、何とか二人ともキロUPを釣る事が出来て良かったです。甑は5月は禁漁なので6月の初めに遠征したいと計画中です。
小鉄さんこんにちは!
杉原さんの講習会に行かれたのですか、楽しかった事でしょう。しっかりとした理論と実績を持ったプロですね。今日月曜日には種子島で講習会の後、実釣が計画されておりましたよ。離島でのエギングなら見てみたかったですよ。
脂屋さんこんにちは!
有難う御座います、4キロなんて釣れないから2キロUPを目指して頑張ります。
gashir@hunterさんこんにちは!
有難う御座います、離島まで遠征してボーズでなくて良かったですよ。もう来年の遠征に夢が広がっております。
めちくろさんこんにちは!
有難う御座います、ここでは状況が良かったら3~4キロが当たり前に釣れますからね、私にとってはキロUPが釣れたら最高です。また行きたいです。
よしりんさんこんにちは!
有難う御座います、最近中々キロUPを釣る事が出来ませんから私も嬉しかったです。お互いにキロUPが釣れる様に頑張りましょうね。
meiさんこんにちは!
私も白いエギを持っておりますが直ぐに変色して汚くなっております。なので今回は白は敬遠しましたよ。私も今晩お刺身で頂きます。今度は近場でキロUPを釣りたいです、頑張りましょうね。
Posted by esu3go at 2010年04月12日 17:48
こんにちは。
キロ超おめでとうございます。
いい遠征でよかったですね。
キロ超おめでとうございます。
いい遠征でよかったですね。
Posted by 磯野 香璃
at 2010年04月12日 18:43

4キロとかのアオリの実物ってだけ大きいんでしょうかね
魚屋とかで見たらビビリそうなサイズなんでしょうね~
魚屋とかで見たらビビリそうなサイズなんでしょうね~
Posted by masam at 2010年04月12日 19:34
お疲れ様です~
楽しい離島遠征で何よりです。
しっかり釣って楽しかったでしょうね~(
^^)
今回の記事を読んで益々離島勤務したくなりました!
楽しい離島遠征で何よりです。
しっかり釣って楽しかったでしょうね~(
^^)
今回の記事を読んで益々離島勤務したくなりました!
Posted by grieve at 2010年04月12日 19:40
磯野さんこんばんは!
有難う御座います、雨も強風も自然との闘いですから厳しいのは仕方ありませんよね。でも楽しい遠征でした。
masamさんこんんばんは!
私も釣った事も見た事も無いので分りませんが化け物みたいに大きいのでしょうね。1度釣りたいと思っておりますよ。
grieveさんこんばんは!
私も種子島なら住んでみたくなりました、アオリ烏賊のパラダイスですよ。毎日エギングしたら飽きるかな~~?
有難う御座います、雨も強風も自然との闘いですから厳しいのは仕方ありませんよね。でも楽しい遠征でした。
masamさんこんんばんは!
私も釣った事も見た事も無いので分りませんが化け物みたいに大きいのでしょうね。1度釣りたいと思っておりますよ。
grieveさんこんばんは!
私も種子島なら住んでみたくなりました、アオリ烏賊のパラダイスですよ。毎日エギングしたら飽きるかな~~?
Posted by esu3go
at 2010年04月12日 21:22

こんにちは!
もうキロUP達成ですか!早いですね~さすが!
記憶が確かなら25シリーズはスプールをエアに交換すると10gぐらい軽くなって重心が後方になっていい感じになりますよ!
もうキロUP達成ですか!早いですね~さすが!
記憶が確かなら25シリーズはスプールをエアに交換すると10gぐらい軽くなって重心が後方になっていい感じになりますよ!
Posted by HIT! at 2010年04月13日 12:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。