2008年10月05日
これがヒットジグです!!
私は昨日の船ジギングが初めての経験でした。
ジギングで重要な事の一つにジグ選びがありますよね、
釣具屋に行って種類が多いのにビックリでした。

自分の好みの色や形もありますが、私はメーカーの謳い文句が
重要な部分を占めておりますよ。
これを選んだのも謳い文句が私を引き付けました。
「謳い文句]
近海の乗合船によるジギングの為に専用開発されたハイパフォーマンス
ジグです。最悪のコンディションでこそ威力を発揮します。

DUEL アイルメタルCS 90g HIW/ホログラムイワシ
●対象魚
90~200g:スズキ・根魚・タチ魚・中型青物
このジグで16匹中13匹を釣りましたよ、他のジグでも
探ったのですが殆どアタリはありませんでした。

ジグを見てもらったらお分かりになると思いますが
ジグの半分より上方の塗装が剥げてしまっておりますよね。
魚がアタックして噛み付いた為に出来た傷跡です、
今回の状況にピッタリと合っていた証拠でしょう。
次のジギングでもこんなジグに巡り合える事を夢見ております、
釣具屋のジグコーナーでウロウロしている私を見たら
声を掛けてくださいね。


ジギングで重要な事の一つにジグ選びがありますよね、
釣具屋に行って種類が多いのにビックリでした。


自分の好みの色や形もありますが、私はメーカーの謳い文句が
重要な部分を占めておりますよ。

これを選んだのも謳い文句が私を引き付けました。

「謳い文句]
近海の乗合船によるジギングの為に専用開発されたハイパフォーマンス
ジグです。最悪のコンディションでこそ威力を発揮します。
DUEL アイルメタルCS 90g HIW/ホログラムイワシ
●対象魚
90~200g:スズキ・根魚・タチ魚・中型青物
このジグで16匹中13匹を釣りましたよ、他のジグでも
探ったのですが殆どアタリはありませんでした。


ジグを見てもらったらお分かりになると思いますが
ジグの半分より上方の塗装が剥げてしまっておりますよね。

魚がアタックして噛み付いた為に出来た傷跡です、
今回の状況にピッタリと合っていた証拠でしょう。

次のジギングでもこんなジグに巡り合える事を夢見ております、
釣具屋のジグコーナーでウロウロしている私を見たら
声を掛けてくださいね。


Posted by esu3go at
23:09
│Comments(13)
2008年10月05日
初めての船ジギング!!
4時20分に近くの釣具屋で釣友Nさんと待ち合わせて
氷等のお買い物です。
5時半出航の前は小雨が降っておりましたが
釣り場に着くころ日は薄日も差して最高のお天気になりました。
船長さんの合図でジギング開始ですが、私は他の人のジグや
ジャークの仕方を横目で見ながらチョット遅れて投入です。
船長さんの直ぐ横に場所を取ってアドバイスを貰う魂胆です、
操蛇室から船長さんが的確に指示してくれますよ。
最初は足下30mに落としてシャクリ上げてきますが、
ぎこちないジャークに船長さんが堪らず指導のチェックです。
良く分からないですがハイピッチでジャークしていたら
待望のヒット
1キロ弱のネイゴを無事ゲット出来ました。バンザイ・バンザイ
それから10時半までに思わぬ釣果がありましたよ。

ネイゴ 800g~1.7kg 15匹
ハガツオ 1匹
段々と要領が掴めて来ましたが、失敗はリール(20年前の物)でした。
ハンドルノブの交換が出来なかったので小さいツマミが1個付いている
だけです、力が入らずにリールを上手く回せませんでした。
途中から指に肉刺(マメ)まで出来て船長さんにカットバンを
貰って頑張りました。(怪我ではいるが肉刺は初めてとの事でした)
ニューロッドは最高?でしたがネイゴの2キロ弱を釣るには
ゴツ過ぎました、ネイゴクラスは簡単に抜き上げられましたよ。
こうなるとやはり新しいリールが欲しくなりました、
財政が厳しいので高価なリールは買えませんがお奨めの
リールを紹介してください、お願い致します。
初めてのオフショアージギングは釣果もあって大変楽しかったですが、
昨日は疲れて今日は全身筋肉痛でダウンしておりますよ。
思わせぶりに今頃になってやっとブログを更新できました、
これからもジギング勉強して楽しみたいと思っております。
氷等のお買い物です。

5時半出航の前は小雨が降っておりましたが
釣り場に着くころ日は薄日も差して最高のお天気になりました。

船長さんの合図でジギング開始ですが、私は他の人のジグや
ジャークの仕方を横目で見ながらチョット遅れて投入です。

船長さんの直ぐ横に場所を取ってアドバイスを貰う魂胆です、
操蛇室から船長さんが的確に指示してくれますよ。

最初は足下30mに落としてシャクリ上げてきますが、
ぎこちないジャークに船長さんが堪らず指導のチェックです。

良く分からないですがハイピッチでジャークしていたら
待望のヒット

1キロ弱のネイゴを無事ゲット出来ました。バンザイ・バンザイ
それから10時半までに思わぬ釣果がありましたよ。

ネイゴ 800g~1.7kg 15匹
ハガツオ 1匹
段々と要領が掴めて来ましたが、失敗はリール(20年前の物)でした。
ハンドルノブの交換が出来なかったので小さいツマミが1個付いている
だけです、力が入らずにリールを上手く回せませんでした。

途中から指に肉刺(マメ)まで出来て船長さんにカットバンを
貰って頑張りました。(怪我ではいるが肉刺は初めてとの事でした)
ニューロッドは最高?でしたがネイゴの2キロ弱を釣るには
ゴツ過ぎました、ネイゴクラスは簡単に抜き上げられましたよ。

こうなるとやはり新しいリールが欲しくなりました、
財政が厳しいので高価なリールは買えませんがお奨めの
リールを紹介してください、お願い致します。

初めてのオフショアージギングは釣果もあって大変楽しかったですが、
昨日は疲れて今日は全身筋肉痛でダウンしておりますよ。

思わせぶりに今頃になってやっとブログを更新できました、
これからもジギング勉強して楽しみたいと思っております。
