2010年09月07日
肝和えは・・・・・・!
台風9号は被害もなく通り過ぎて行きました、
でも今日も風が強いし1日中雨が降り続いております。

2日間家でコーヒーを飲みながら休養しました、
チョット元気になったらエギングや青物、ヒラメの事で頭が
いっぱいです。

何時もお世話になっている乗合船の10月の出船予定を見てみると
もう「カワハギ乗り合い」が始まりますよ。

これは先日今シーズン初めて釣った28cmの立派なカワハギです。
こんなサイズが15~20枚釣れるのですから嵌りますよね。
色んな釣りをやりますがカワハギ釣りは奥が深くて
釣り上げるのは本当に難しい魚です。
何と言っても上手な人と釣果にはっきりと差が出てきます、
カワハギ釣り大会での上位入賞者は殆ど決まったベテランですよ。

カワハギのお刺身は肝和えと決まっておりますが
9月のカワハギには殆ど肝は入っておりませんでした。
10月からは美味しい肝も入った大きなカワハギが楽しみです。
近くの海釣り公園でも結構カワハギが釣れているそうですから
お天気の良い日にでも出掛けてみたいと思っております。
でも今日も風が強いし1日中雨が降り続いております。


2日間家でコーヒーを飲みながら休養しました、

チョット元気になったらエギングや青物、ヒラメの事で頭が
いっぱいです。


何時もお世話になっている乗合船の10月の出船予定を見てみると
もう「カワハギ乗り合い」が始まりますよ。

これは先日今シーズン初めて釣った28cmの立派なカワハギです。

こんなサイズが15~20枚釣れるのですから嵌りますよね。

色んな釣りをやりますがカワハギ釣りは奥が深くて
釣り上げるのは本当に難しい魚です。

何と言っても上手な人と釣果にはっきりと差が出てきます、
カワハギ釣り大会での上位入賞者は殆ど決まったベテランですよ。

カワハギのお刺身は肝和えと決まっておりますが
9月のカワハギには殆ど肝は入っておりませんでした。

10月からは美味しい肝も入った大きなカワハギが楽しみです。

近くの海釣り公園でも結構カワハギが釣れているそうですから
お天気の良い日にでも出掛けてみたいと思っております。

