2015年07月01日
台風9号!
今日のニュース
30日午後9時、台風9号が発生しました。
今後、台風は北上を続け、来週に日本列島へ接近する
可能性があります。
台風9号は強力に発達する条件がそろっていて、接近した場合は
影響が大きくなるおそれもあります。
南九州に影響が出そうなのでネットで調べてみたら9号の近くに
台風になりそうな雲の塊が3個あります、
6月までに台風が9個発生は44年ぶりだそうで7月は
台風ラッシュになる可能性が・・・・・?。台風は避けて欲しいですよ
毎日毎日雨が良く降る鹿児島です、
釣った魚の一夜干しを作りたかったのですが雨なら無理ですね。
それならば冷蔵庫でも乾燥させることが出来るそうなので挑戦です。

小さな真鯛やアラカブ、アカナ、オキメバル?開いて塩振って
冷蔵庫で1日半寝かせて完成ですよ。

大きかったアラカブやサバ、チダイはふしぎ南蛮酢に浸けて
締めてみました、
昨晩酒の肴に頂きましたがとってもGOOD!

締めアジも沢山出来ました、
骨抜いて皮を剥いでからラップに包んで冷凍していたら
何時でも解凍してお刺身で食べられるそうですよ。

梅雨明けが待ち遠しい鹿児島です。
30日午後9時、台風9号が発生しました。
今後、台風は北上を続け、来週に日本列島へ接近する
可能性があります。
台風9号は強力に発達する条件がそろっていて、接近した場合は
影響が大きくなるおそれもあります。
南九州に影響が出そうなのでネットで調べてみたら9号の近くに
台風になりそうな雲の塊が3個あります、
6月までに台風が9個発生は44年ぶりだそうで7月は
台風ラッシュになる可能性が・・・・・?。台風は避けて欲しいですよ

毎日毎日雨が良く降る鹿児島です、
釣った魚の一夜干しを作りたかったのですが雨なら無理ですね。

それならば冷蔵庫でも乾燥させることが出来るそうなので挑戦です。

小さな真鯛やアラカブ、アカナ、オキメバル?開いて塩振って
冷蔵庫で1日半寝かせて完成ですよ。


大きかったアラカブやサバ、チダイはふしぎ南蛮酢に浸けて
締めてみました、
昨晩酒の肴に頂きましたがとってもGOOD!

締めアジも沢山出来ました、
骨抜いて皮を剥いでからラップに包んで冷凍していたら
何時でも解凍してお刺身で食べられるそうですよ。


梅雨明けが待ち遠しい鹿児島です。
