2019年10月04日
須佐男命(みこと)いか!
猛暑影響?
山口県萩市沖の日本海で8月中旬からイカの不漁が続いている。
猛暑で海水温が上がり、イカが育たなかったことが原因とみられ、
同市の須佐漁港で7月から土・日曜に開かれていたブランドケンサキイカ
「須佐男命(みこと)いか」の直売市は中止が続く。
今月29日に予定されていた「須佐 男命いか祭り」も中止が決まり、
地元の漁師からは「来年も不漁が続けば生活できなくなる」と
不安の声が上がる
良く考えたら今年のアカイカ釣りも渋かったです、
例年なら2か月間位は釣れる期間が続くのですが今年は台風の
影響もあり釣れなくなるのが早く3回しか出撃できなかったです。
来年はもっと猛暑の日が増えて釣れなくなる魚が増えそうですよ。
昨日はポイント釣り具へお買い物でした、
1日から消費税が10%になったのですがキャッシュレスで5%の
ポイントを返してくれるそうなので確かめに行きましたよ。
私はPayPay&LINE Payを使えるようにしています。

青物シーズンが続くのでフックと収縮パイプを買ってみました。
現金は返してもらえませんがポイントも次回の買い物の時使えます、
5%のポイント還元で消費税が上がる前より安く買えましたよ。
今回はLINE Payを使いましたがPayPayで買った方がより多くの
ポイントが還元されることがあるそうです、
年寄りには中々難しくて簡単には覚えられませんよ。
山口県萩市沖の日本海で8月中旬からイカの不漁が続いている。
猛暑で海水温が上がり、イカが育たなかったことが原因とみられ、
同市の須佐漁港で7月から土・日曜に開かれていたブランドケンサキイカ
「須佐男命(みこと)いか」の直売市は中止が続く。
今月29日に予定されていた「須佐 男命いか祭り」も中止が決まり、
地元の漁師からは「来年も不漁が続けば生活できなくなる」と
不安の声が上がる
良く考えたら今年のアカイカ釣りも渋かったです、
例年なら2か月間位は釣れる期間が続くのですが今年は台風の
影響もあり釣れなくなるのが早く3回しか出撃できなかったです。

来年はもっと猛暑の日が増えて釣れなくなる魚が増えそうですよ。

昨日はポイント釣り具へお買い物でした、
1日から消費税が10%になったのですがキャッシュレスで5%の
ポイントを返してくれるそうなので確かめに行きましたよ。

私はPayPay&LINE Payを使えるようにしています。


青物シーズンが続くのでフックと収縮パイプを買ってみました。

現金は返してもらえませんがポイントも次回の買い物の時使えます、
5%のポイント還元で消費税が上がる前より安く買えましたよ。

今回はLINE Payを使いましたがPayPayで買った方がより多くの
ポイントが還元されることがあるそうです、
年寄りには中々難しくて簡単には覚えられませんよ。
