ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年05月09日

サツマイモとジャガイモ!

昨日7日は朝から畑作業に出掛けました、

サツマイモの植え付けがまだ終っておらず気になっておりましたよ。ビックリ

前日が朝3時半頃までアジングとエギングで徘徊しており

寝たのが4時が過ぎておりましたが元気に8時前には起床して

お昼から頑張ってきました。ニコニコ

サツマイモとジャガイモ!

苗の本数に応じて畝の長さをきめて畝の幅は40~50cmで

畝の高さは30cm程度です。苗の間隔は、30~40cmにしました。ニコニコ

前以て草を取って耕してありましたから作業が簡単ですよ、

3種類100本以上植えましたから収穫が楽しみです。ドキッ

サツマイモとジャガイモ!

今年のジャガイモの生育は雨も降って非常に良好ですので

沢山収穫が出来ると女房と喜んでおります。キラキラ

夜は釣友Y君とエギング徘徊の約束をしておりましたが

畑作業が遅くなり昨夜の疲れも出てきて敢え無くキャンセル!怒男の子エーン

Y君申し訳ありませんでした、またご一緒させてくださいね。イカエギ車




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(家庭菜園です)の記事画像
寒くても順調です!
夏は楽しみです!
農業も楽しいです!
家の中は退屈です!
PEラインに畳針!
初物です!
同じカテゴリー(家庭菜園です)の記事
 寒くても順調です! (2024-12-11 16:05)
 夏は楽しみです! (2023-04-01 16:21)
 農業も楽しいです! (2022-12-09 13:00)
 家の中は退屈です! (2022-06-14 11:08)
 PEラインに畳針! (2022-05-20 10:22)
 初物です! (2022-05-17 07:59)

この記事へのコメント
こんばんわ~!

いつもながら釣りに畑にと充実した日々を送ってらっしゃいますね~!
ぶっさんちのオヤジは
「ウチに居てもヤルことなくなってしまうから・・・」
って言って未だにパートで勤めてます。。。
ぶっさんなら間違い無くesu3goさんと同じ様に
畑を楽しみつつ釣りを嗜むでしょうねぇ~!

ところで、先日のオフショアは少々残念な結果に終わった様で(汗)
しかし、70kmて・・・・
すっごく遠いポイントですね~(驚)
鹿児島界隈ならそこまで行かなくても釣れそうな気がするんですけど!?
Posted by ぶっさん at 2010年05月09日 22:28
すばらしい半農半漁生活ですね。

老後の理想生活です。

いい若い者の手本となってますよ。
すばらしい、バイタリティー維持されて
これからも後輩の目標でいてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月09日 23:10
ご立派な畑をお持ちなんですね!
こりゃスゴイですよ!
こっちじゃ考えられません><
サツマイモにジャガイモと
自宅で簡単に調理できるお野菜を
ご自宅で出来るなんてまさに夢です!
腰を庇ってがんばってください!
Posted by gashir@hunter™ at 2010年05月10日 00:50
おはようございます。
4時間睡眠ですか~
esu3goさん若いっすね♪
収穫が楽しみですね。
豊作お祈りしてます^^
Posted by こうよう at 2010年05月10日 06:57
おはようございます
夜中までエギングとはお元気ですね。(笑)
畑仕事も楽しみですね。
ジャガイモもサツマイモも品種がいろいろありますがサツマイモは紅アズマですか?
釣りと違って間違いなく収穫できるからやりがいがありますね。
Posted by ZenZen at 2010年05月10日 07:53
ぶっさんこんにちは!
私もこんな遠くまで釣りに行ったのは初めてでした、流石にここまで来ると釣れる時は船中で100本以上のネイゴやカンパチ、ブリが釣れるそうですから人気があります。大物では30キロを越えるし20キロ位は良く釣れているそうです。




山猫さんこんにちは!
褒めて?頂いて有難う御座います、でも働く場所が無いから半農半漁?の生活です。元気な内に好きな事を色々とやる事が目標でした。頑張ります。





gashir@hunterさんこんにちは!
女房の実家に沢山畑はありますが釣りの合い間に出来る広さしか作っておりません。両親が2~3年前まで農業をしておりましたから耕運機からトラックまで全て道具が揃っておりますから便利ですよ。鍬を使った次の日は整骨院で身体のメンテです。




こうようさんこんにちは!
農業は植えたら殆ど収穫できますから楽しみですよ。離島遠征の時はもっとハードな釣りもしますが最近は中々釣れませんよ。




Zenさんこんにちは!
ジャガイモは出島を植えました、サツマイモは近くの方に苗を3種類頂いたので正確では有りませんがコガネセンガン、紅さつま、安納だったと思います。農業をしたら次の日から無性に釣りに行きたくなりますよ。若い者に負けないように頑張ります。
Posted by esu3go at 2010年05月10日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サツマイモとジャガイモ!
    コメント(6)