ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年06月13日

ヒラメゲット??

凄いでしょう!!チョキ

私のHGでもこんな大きな魚が釣れるのですよ、

それも堤防から3m位の所で釣れるのですから

釣りは止められませんね。ビックリ

しかし!残念な事に私が釣ったのではありません。テヘッ

エギングに行ったら丁度タモで掬い上げるところでした。男の子ニコニコ

活きアジでアオリ烏賊を狙っていて外道で釣れたそうですよ、

こんな幸運もありますが本命のアオリ烏賊は全く釣れないそうです。ガーン

ヒラメゲット??

お断りして写真を1枚パチリ!

60cm以上ある立派なヒラメでした。サカナキラキラ


近場でヒラメが釣れたらテンションが上ってこんなジグを

衝動買いしてしまいました。汗

ヒラメゲット??

ムーチョ・ルチア 60g 真鯛

真鯛が釣れるのならヒラメも釣れるのではないでしょうかね~~?シーッ

サーフで頑張ってもヒラメが釣れないから今度は堤防で

狙ってみたいです。ニコニコチョキ




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(ヒラメ・マゴチゲットです)の記事画像
ブラブラしました!
ヒラメ釣りです!!
マゴチゲットです!!
ヒラメ釣りです!
ヒラメゲットです!
同じカテゴリー(ヒラメ・マゴチゲットです)の記事
 ブラブラしました! (2007-11-04 21:47)
 ヒラメ釣りです!! (2007-04-28 12:08)
 マゴチゲットです!! (2007-04-19 15:11)
 ヒラメ釣りです! (2007-04-18 22:35)
 ヒラメゲットです! (2007-04-16 11:26)

この記事へのコメント
おはようございます♪

私が今一番釣りたい獲物です!
しかしデカイですね、こんなの見たら狙いたくなりますよね、私も釣りたいなあー
Posted by HIT! at 2010年06月13日 10:10
こんにちは(^^)

立派なヒラメですね(@_@;)

今年の目標の一つにヒラメゲットを掲げておりますがいつになったら顔を拝める事やら(^_^;)

こんな嬉しい外道ならいつでもウェルカムなんですけどね。
Posted by 疑似餌愛 at 2010年06月13日 10:46
ぬぉぉ!なんと!?
ってesu3goさんの獲物じゃないんですねぇ~(笑)
でも堤防の際でこんなのが・・・しかも60cmUPのが
釣れるなんて凄すぎです(汗)
タイラバキャストして堤防をくまなく探ったら
釣れそうじゃないっすか♪

ぶっさんもムーチョルチアの「マダイ」って書いてあるのに
魅かれて2個買いましたが・・・
今のところノーバイトです(爆)
ジグでマダイが釣りたいですわ~!!!!
Posted by ぶっさん at 2010年06月13日 14:30
こんにちは!

すごい豪華な外道ですよね(^_^;)
こんな外道ならいつでもウェルカムですよ(笑)
僕の地元ではシマノの炎月・投式をエギングの合間になげてヒラメ釣ってる人もいましたよ。
Posted by あめにてぃーあめにてぃー at 2010年06月13日 16:11
こんにちは。

いるんですよねー、ヒラメ。
私も漁港内で釣っている方を見た事があります。
それも大きかったですよ。
Posted by hybrid at 2010年06月13日 18:26
エ~ッ!なんと、近場のHGのしかも堤防から3m位のところにいるんですね~。
もうすこし早く出撃されれば良かったかも……
でも錦江湾って豊かですね。
Posted by yojirou at 2010年06月13日 19:40
ヒラメは港の岸壁のキス釣りの外道としては定番ですよ。キスの頭だけ帰ってくるときは大概ヒラメが犯人です。あとは河口ですね。先日も10cmのやつは釣りましたが(笑)
Posted by とら猫 at 2010年06月13日 20:01
こんにちは。長らくご無沙汰しておりました^^

ヒラメでっかいですね~。
堤防でこのサイズが釣れるなんて、ルアー投げるだけでも
ワクワクします(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2010年06月14日 09:56
おはようございます!
え~!!あそこでヒラメ釣れるんですね!
びっくりです

昨日午後雨がおさまってきてから
キス釣りしたのですが
ヒラメ あがってました~
もちろん狙いましたが ダメでした・・・
Posted by みぃ♪ at 2010年06月14日 10:08
HITさんこんにちは!
デカイヒラメを釣ってみたいですよね、挑戦しますが中々釣れません。やはりサーフが良いのでしょうかね?




疑似餌愛さんこんにちは!
早朝エギングしてそれからサーフでヒラメを狙いますが釣れません、一人でキャストしていると直ぐにテンションが下がってしまいますよ。今年は1匹釣りたいです。




ぶっさんこんにちは!
近い内にオフショアージギングに行きますから青物が釣れない時はムーチョルチアの「マダイ」とインチクで真鯛を狙ってみます。港の中でのヒラメはどんな釣り方をするのでしょうかね?




あめにてぃーさんこんにちは!
港の中では炎月・投式が良さそうですね、今日にでも仕入れてきて挑戦してみます。そんなに簡単には釣れないと思いますがね。




hybridさんこんにちは!
この堤防でヒラメを釣ったのを見たのは3回目ですから他にも居ると思います。近くの釣り公園でもデカイのが釣れておりますよ。




yojirouさんこんにちは!
私はエギングですからヒラメは釣れませんよ、でもこんな大きなヒラメを釣ってみたいですね。




とら猫さんこんにちは!
船でアジ釣りしていて外道でデカイヒラメが釣れる事がありますよね、私も外道で1回釣ってみたいです。




やまびと3号さんこんにちは!
ヒラメを釣ろうと頑張る時は中々釣れませんよ、キスやアジ、烏賊釣りの外道で釣れる事が多いそうです。狙って釣りたいですね。




みぃ♪さんこんにちは!
私は夕方からエギングに行きました、撃沈でしたよ。最後は降灰にまでやられました。今日は雨が降らなかったら烏賊とヒラメを両方狙ってみます。
Posted by esu3goesu3go at 2010年06月14日 11:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラメゲット??
    コメント(10)