ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年07月10日

ヒラメゲットです??

今年の梅雨は何時まで続くのでしょうかね~~?

今日も早朝4時に出撃しようと起きましたが大雨でした。雨テヘッ

テレビで南大隅町の土石流がニュースになっておりますが

予報ではこれから1週間ず~~と雨マークが並んでおります。雨雷

更なる災害が気になりますが中々オフショアー出撃の予定も

立てられませんよ。ガーン汗

梅雨が明けるまで暫くは近場でアジやカマスに遊んで貰います、

サーフでのヒラメやマゴチ、キスも楽しみですね。ニコニコ

先日乗った湾内五目釣りで待望のヒラメを釣りましたよ。チョキキラキラ

ヒラメゲットです??

美味しそうなヒラメでしょう~~~サカナビックリ

でも釣り針と比べたら大きさが分かると思いますが

10cmにも満たない赤ちゃんヒラメでした。勿論優しくリリースしました

釣りに行きたいですが九州南部から北日本まで大雨の予報が

出ておりあちこちで被害も聞かれますから大人しくしております。ガーン

チヌやシーバスを狙ってウェーディングされる方や堤防で

釣りされる皆さんも十分に気をつけてくださいね。ビックリ




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(天気が悪いですよ!)の記事画像
収穫中です!
初釣り微妙です!
完全ふかせ!
セリア!
我が家でのんびりと!
ダイソースプーン!
同じカテゴリー(天気が悪いですよ!)の記事
 収穫中です! (2024-04-23 10:47)
 初釣り微妙です! (2024-01-14 12:00)
 完全ふかせ! (2023-12-18 09:25)
 セリア! (2023-12-11 14:24)
 我が家でのんびりと! (2023-11-18 09:46)
 ダイソースプーン! (2023-01-30 09:58)

この記事へのコメント
ほんと、雨降りすぎですよね。
そろそろ落ち着いてくれないと・・・
Posted by pepsi-manpepsi-man at 2010年07月10日 11:18
どんどん天気予報が外れてくれたら
いいんですけどね~
明日は昼間は雨のようで せっかくのやすみなので 
すごく残念です・・・

わたしもフラットフィッシュに手を出そうと
昨日は必死に情報収集していました
ヒラメ 釣りたいです
Posted by みぃ♪ at 2010年07月10日 11:30
こんにちは。

こちらも雨が続いています。
地域によっては大変な事になっているようですね。
Posted by hybrid at 2010年07月10日 21:18
こんばんわ、九州南部は雨ばかりみたいですね。
今日も、大分北部はすっきりしないお天気でした。
最近、天気予報がまったくあてにならないことが多いですね、困ったものです。
地元の大分県の国東半島のエギングですが、例年になく、遅れ気味のようです。
釣り場所によっては、例年の釣果が期待できずに肩透かしを食らったエギンガーもいらっしゃいます。
困ったものですが、最近ようやく釣果が上向きになってきたようです。
これからが、楽しみです。
記事のもありました気になる製品の
ヤマシタの新型エギ LIVEをこの前、初めて使ってみました。
今までの安定志向のエギ王系のエギと違って、ずいぶんとアクションさせやすいエギでした。(シャクリ初めに敏感に反応します。)

個人的には、アオリQエースのフォーリング姿勢をさらに安定させたエギ(横風や、突風で、PEラインが影響を受けても、アオリQエースほどフォール姿勢が乱れない)だと思います。
事実、突風が吹く中でも、1.2kgのアオリイカをしとめることが出来たのは、このエギのおかげでした、ヤマシタありがとう。

ふとしたことから、あるHPで、エギンガーの70%は、1KgUPをしとめたことがないとのこと、(アンケート調査でで、わかったらしい)ほんとなのでしょうか?。

私がエギングをするのは主に食べるためです、しかしながら、釣り上げたイカの美しさに思わず写真をとったりします。
〆たイカが白く透けるのが綺麗で、シャッターを押たりします。
撮影した写真を数枚、DUEL社のフォトコンに投稿したこともありました。

すっきりしない天気に翻弄されてばかりですが、県外遠征で軽石の浮かぶ鹿児島の海で、青空の下エギングをしてみたいものです、機会がございましたら、どうか一手ご指南ください、それではまた。
Posted by 花丸アングラー at 2010年07月10日 21:35
こんばんは。
本当に、そちらは、よく降ってるようで困ってらっしゃる方も多いでしょうね。

可愛いヒラメですねー水槽で飼っちゃいたい様な感じですね。

近場で、カマスやアジに遊んでもらえるのは良いですね。
私も明日は、出かける予定ですが、何の魚にも相手にされそうにないです…
Posted by キリン at 2010年07月10日 21:46
今朝も行ってきましたよ(笑)4時半には雨は完全にあがって7時過ぎには天気が良すぎて暑くて暑くて^^;

このサイトで天気を確認すると吉です。
ttp://www.jma.go.jp/jp/radame/

ほぼ間違いなくここでの予報どおりになります。
Posted by とら猫 at 2010年07月10日 22:23
pepsi-manさんこんばんは!
来週の半ばには梅雨明けと思っておりましたがまだまだ雨は続きそうです、釣りに行けないより被害が心配ですよ。




みぃ♪さんこんばんは!
私も今年はアオリ烏賊よりヒラメを釣りたいです、色んなジグやルアーを買っておりますよ。でも明日も雨が降る予報ですから家で大人しくしています。




hybridさんこんばんは!
これだけ降ると災害は起こりますよね、もう止んで欲しいと思っておりますよ。




花丸アングラーさんこんばんは!
鹿児島も春烏賊は遅れていると思っておりましたが梅雨の豪雨で海は激濁りで今年はもう終わりだと思っております。先日の離島遠征でもLIVEには良い思いをさせて頂きましたよ、価格はリーズナブルですし使い易いエギですね。私は食べられない魚は釣らない主義です、河口のシーバスやチヌは食べられない魚になりますからやりません、釣った烏賊や魚は美味しく頂居ております。是非鹿児島にも遊びに来てください。




キリンさんこんばんは!
例年の梅雨はシトシトと降る感じでしたが今年の雨は豪雨ですよ、被害が心配ですね。色んな方に色々と教えて頂いて楽しい釣りを頑張っております。
Posted by esu3goesu3go at 2010年07月10日 22:35
とら猫さんこんばんは!
雨は降らなかったのですか?4時に起きたら
激しく降っておりましたよ。明日は出撃できると嬉しいですよ。
Posted by esu3goesu3go at 2010年07月10日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラメゲットです??
    コメント(8)