2010年07月24日
シイラと戦いに行きます!
今日も3時過ぎからポイント釣り具に遊びに行きました。
ルアーコーナーをウロウロしてたら携帯がブル~ブル~!
釣友Fさんから明日のシイラ釣りの出撃の連絡でした。

慌てて帰宅してロッドの準備とルアーやジグを整理しましたよ。

シイラ以外にもカツオや青物が居るそうですから
あれやこれや集めたらこんなに沢山になってしまいました。

暑さ対策をしないと帰ってきてからが大変そうですね、
今日は早めに寝て頑張ってきます。


ルアーコーナーをウロウロしてたら携帯がブル~ブル~!
釣友Fさんから明日のシイラ釣りの出撃の連絡でした。


慌てて帰宅してロッドの準備とルアーやジグを整理しましたよ。

シイラ以外にもカツオや青物が居るそうですから
あれやこれや集めたらこんなに沢山になってしまいました。


暑さ対策をしないと帰ってきてからが大変そうですね、
今日は早めに寝て頑張ってきます。


Posted by esu3go at 21:43│Comments(9)
│釣りに行きます!!
この記事へのコメント
こんばんは!
本日、私はライトジギングでサバを釣ってきました。
シイラ&カツオいいですね^^
引きがすごそうです。
釣果期待しております!
本日、私はライトジギングでサバを釣ってきました。
シイラ&カツオいいですね^^
引きがすごそうです。
釣果期待しております!
Posted by PM
at 2010年07月24日 21:49

お疲れ様です
勘違いです。
シイラいいですね~
良い結果を期待してま~す
勘違いです。
シイラいいですね~
良い結果を期待してま~す

Posted by 勘違いアングラーの間違い探し at 2010年07月24日 23:14
こんばんは。
シイラはこちらも熱いようです!
ラインブレイクしそうなほどの大物をゲットしてください(^o^)
シイラはこちらも熱いようです!
ラインブレイクしそうなほどの大物をゲットしてください(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2010年07月25日 00:10
esu3goさん、おはようございます。
シイラはいかがでしたか?
こちらでもタチ釣りの波戸で、夜が明けると入れ替わりにジギンガーがやってきます。
同じ場所で、シイラ(まだ30~40㎝)・ハガツオ(40㎝)・真アジ(30㎝)・サゴシ(サワラの子)が釣れます。
シイラはいかがでしたか?
こちらでもタチ釣りの波戸で、夜が明けると入れ替わりにジギンガーがやってきます。
同じ場所で、シイラ(まだ30~40㎝)・ハガツオ(40㎝)・真アジ(30㎝)・サゴシ(サワラの子)が釣れます。
Posted by Bessa
at 2010年07月25日 07:33

楽しめてこられたかなぁ~?
ご報告待ってますね~
ご報告待ってますね~
Posted by みぃ♪ at 2010年07月25日 10:53
備えあれば憂い無し。
状況にあわせて
釣れるものを釣るですよね^^
状況にあわせて
釣れるものを釣るですよね^^
Posted by ak9216
at 2010年07月25日 12:41

お久しぶりです(^^)
シイラ釣れましたかぁ~?
金色に輝く魚体綺麗ですよね~
去年はペンペンしか釣れなかったので
今年はメーターオーバー釣ってみたいです
シイラ釣れましたかぁ~?
金色に輝く魚体綺麗ですよね~
去年はペンペンしか釣れなかったので
今年はメーターオーバー釣ってみたいです
Posted by tsk at 2010年07月25日 19:13
ご無沙汰してます!
釣り物がたくさんあると道具揃えるだけで大変ですよね、毎日暑いけど出撃頑張ってください!!
釣り物がたくさんあると道具揃えるだけで大変ですよね、毎日暑いけど出撃頑張ってください!!
Posted by HIT! at 2010年07月25日 22:07
PMさんこんにちは!
大きなシイラが釣れて楽しかったですよ、今年の鹿児島は大きなゴマサバが不良で釣れませんでした。サバは美味しいから大好きなのですがね。
カングラさんこんにちは!
お久しぶりです、ブログを観たら色々な魚を釣っておられますね。私もヒラスズキを釣りに行きたいです。ご一緒させてください。
焼津パパさんこんにちは!
私には小さな7~80cmのシイラしか釣れませんでした、でも良く引いて楽しかったです。今度はタチウオ釣りが楽しみです。
Bessaさんこんにちは!
鹿児島もキビナゴのタチウオ釣りの人が多いです、夜が明けたらカマスをキビナゴで釣っておりますよ。ネイゴもカツオもまだまだ小さいです。
みぃ♪さんこんにちは!
12時間船の上で頑張ってきました、メーター超えのシイラが目標でしたが80cmしか私には釣れませんでした。でも楽しかったですよ。
ak9216さんこんにちは!
備えあれば憂い無し・・・・・・!その心算で用意しましたが初めてのシイラ釣りは勝手が分からず苦労しました。トップにも釣れましたがシンキングミノーを持っていなかったので後半は余り釣れませんでした。でも楽しかったです。
tskさんこんにちは!
お元気でしたか、アジングは如何ですか?昨日釣れた最大は150cmを超えておりましたよ。私の体力ではチョット無理かもしれませんね。またデカイ鯵が釣りたいですね。
HITさんこんにちは!
お元気で何よりです、殆どの魚に対応できる道具は揃っている心算ですが後から後へ欲しい物が出てきますよね。少ないお小遣いですから苦労しておりますよ。お仕事お忙しそうですが釣りも頑張ってくださいね。
大きなシイラが釣れて楽しかったですよ、今年の鹿児島は大きなゴマサバが不良で釣れませんでした。サバは美味しいから大好きなのですがね。
カングラさんこんにちは!
お久しぶりです、ブログを観たら色々な魚を釣っておられますね。私もヒラスズキを釣りに行きたいです。ご一緒させてください。
焼津パパさんこんにちは!
私には小さな7~80cmのシイラしか釣れませんでした、でも良く引いて楽しかったです。今度はタチウオ釣りが楽しみです。
Bessaさんこんにちは!
鹿児島もキビナゴのタチウオ釣りの人が多いです、夜が明けたらカマスをキビナゴで釣っておりますよ。ネイゴもカツオもまだまだ小さいです。
みぃ♪さんこんにちは!
12時間船の上で頑張ってきました、メーター超えのシイラが目標でしたが80cmしか私には釣れませんでした。でも楽しかったですよ。
ak9216さんこんにちは!
備えあれば憂い無し・・・・・・!その心算で用意しましたが初めてのシイラ釣りは勝手が分からず苦労しました。トップにも釣れましたがシンキングミノーを持っていなかったので後半は余り釣れませんでした。でも楽しかったです。
tskさんこんにちは!
お元気でしたか、アジングは如何ですか?昨日釣れた最大は150cmを超えておりましたよ。私の体力ではチョット無理かもしれませんね。またデカイ鯵が釣りたいですね。
HITさんこんにちは!
お元気で何よりです、殆どの魚に対応できる道具は揃っている心算ですが後から後へ欲しい物が出てきますよね。少ないお小遣いですから苦労しておりますよ。お仕事お忙しそうですが釣りも頑張ってくださいね。
Posted by esu3go at 2010年07月26日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。