ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年11月10日

カワハギコラボです!

今日の鹿児島はお天気が良くて家で大人しくしているのが

勿体ないような感じがしておりました。晴れ

整骨鍼灸院のT先生とお昼から近くの海釣り公園に

カワハギ釣りに出掛けることになりましたよ。ダッシュ

T先生もカワハギ釣りに興味があって先日ポイント釣具で

カワハギロッドを購入されていたので今日は墨付け出来ると良いですね。ドキッ

カワハギコラボです!

HIROKYU 生アサリ

最近船でのカワハギ釣りで使っている餌です。サカナ男の子ニコニコ

以前は自分でアサリを1個1個剥いていたのですがアサリの粒が

揃わずに困っておりました。ウワーン

これは粒も揃って釣り易い優れものですよ。キラキラチョキ

晩御飯の時の酒の肴が1~2匹釣れると嬉しいですビール

では今から頑張って出撃してきます。車




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(釣りに行きます!!)の記事画像
乗っ込みマダイ出撃!
本当に久しぶりです!
完全ふかせ釣り!
久しぶりの釣り船です!
オモリグでアカイカ釣り!
OBAMARIG!
同じカテゴリー(釣りに行きます!!)の記事
 乗っ込みマダイ出撃! (2025-03-09 02:39)
 本当に久しぶりです! (2025-02-27 05:15)
 完全ふかせ釣り! (2024-11-20 04:33)
 久しぶりの釣り船です! (2024-11-16 04:07)
 オモリグでアカイカ釣り! (2024-09-04 13:08)
 OBAMARIG! (2024-08-01 09:23)

この記事へのコメント
こんにちは。

いよいよカワハギの季節でしょうかね。
また肝がパンパンなんでしょうね、羨ましい限りです。

しかし餌というのは、色々あるモンですね。
自分が使わないモノは目に入っていないのかも?
「生アサリ」とか、初めて見ましたよ。
Posted by hybrid at 2010年11月10日 17:50
こんばんは!

アサリで釣るんですか、カワハギも美食家ですね(笑
今頃は捌いている頃でしょうか?お疲れ様でした!
Posted by HIT!HIT! at 2010年11月10日 19:14
おはようございます☆
カワハギ食べたいですね~^^
カワハギは夜は釣れないんですかね?
釣れるなら僕もライトタックルで狙ってみたいですね!
Posted by てつぶん at 2010年11月11日 06:29
おはようございます
なるほど、私だとついつい自分でアサリを買ったりしてしまいそうですが、このようなメリットがあるのですね。晩のおかずゲットできれば最高ですね。風邪ぶり返さないように気をつけてくださいね。
Posted by Zen at 2010年11月11日 07:35
こんにちは。
 カワハギは子供の頃に親父と一緒に
 釣って以来、釣ってません。
 そのとき食べたのは今でも覚えている
 くらいおいしかったです。
 酒の肴になると何杯でもイケそうですね~^^
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2010年11月11日 08:13
カワハギいいですねー^^
海釣り公園は競合が多いのでなかなかデカいのを吊り上げるのは難しいのではないかと思いますが、お手製の仕掛けで是非大物釣ってください!期待しています。
Posted by gashir@hunter at 2010年11月11日 13:41
やっぱりカワハギは 海釣り公園がいいんですね

釣りたいと思いながら いつも
ルアーやエギしか用意せず 釣りに行ってます…

海釣り公園に行ったことがないから
挑戦してみようかなぁ♪
Posted by みぃ♪ at 2010年11月11日 15:05
hybridさんこんばんは!
生アサリはカワハギ釣りに興味がある人しか知っておりませんよ、でも中々肝パンパンは釣れませんよ。




HITさんこんばんは!
カワハギは釣れませんでしたが小鯛が沢山釣れましたよ。鯛が邪魔してカワハギは全く釣れませんでした。





てつぶんさんこんばんは!
カワハギの夜釣りは聞いた事がありませんね、やはり昼間の釣りでしょう。何処でも釣れると思いますから挑戦してください。




Zenさんこんばんは!
咳と鼻水は出ておりますがもう大丈夫ですよ、カワハギを1匹釣りたいと頑張りましたが駄目でした。今度は船から釣りに行く心算です。




やまびと3号さんこんばんは!
今の時期のカワハギは肝パンパンですから肝和えは最高に美味しいですよ。1匹釣れたら良いのですが中々釣れませんでした。




gashir@hunterさんこんばんは!
そうですよね、大きいカワハギから釣れますから残りは小さい固体だけですよ。口が小さいから吊り上げるのがとっても大変ですよ。




みぃ♪さんこんばんは!
カワハギを釣りに行ってみましたが小鯛を放流したばかりで餌を落としたら鯛が先に食いつくからカワハギは釣れませんでした。今度は船で出撃する心算です。
Posted by esu3go at 2010年11月11日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワハギコラボです!
    コメント(8)