ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2012年04月21日

重見典宏お墨付き!

南東の強風が吹いて海は大荒れの鹿児島です、

先程海を見に行きましたが湾内でも白波が立っておりました。くもり雷

今日は大人しく家でゴルフ中継でも観て過ごしますよ。テレビニコッ

長い事エギングともご無沙汰でしたが釣れなくても出撃すると

エギの手入れをやりたくなりますね。ニコニコ

使用したエギは一晩真水に浸けて潮抜きした後に陰干しします、

干す前にカンナの汚れを取るために使い古した歯ブラシを使って

ゴシゴシ丁寧に掃除もします。キラキラ

新しいエギも増えたので久しぶりにアワビシートを

貼る事にしました。ニコニコ

重見典宏お墨付き!

超重見スペシャル    超モンスターナチュラル 

重見典宏お墨付き エギ専用
            九州最強アワビ ⑤ドングリーン



重見典宏お墨付き!

アワビシートを貼ったエギはパソコン台の前に下げており

エギケースに入れる前に1個1個カンナのチェックをしてますよ。ビックリ

海藻や岩に引っ掛けてカンナが伸びている事が多いです、

千載一遇のチャンスを逃さないように必要な作業ですね。ニコニコ

次回の出撃ではアオリ烏賊が釣りたいです。イカエギ男の子ニコニコチョキ




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(エギング用品)の記事画像
エギング対応可能モデル!
春が待ち遠しいです!
2.5号も必要です!
強風12m!
離島用エギです!
15 ルビアス 2506 !
同じカテゴリー(エギング用品)の記事
 エギング対応可能モデル! (2022-04-04 07:47)
 春が待ち遠しいです! (2022-01-17 08:44)
 2.5号も必要です! (2022-01-04 07:55)
 強風12m! (2021-05-01 16:05)
 離島用エギです! (2021-04-17 17:56)
 15 ルビアス 2506 ! (2021-03-04 09:50)

この記事へのコメント
こんにちは!

エギの手入れは重要ですよね!
私は使わないエギ処分しようか悩み中です。
Posted by HIT! at 2012年04月21日 14:11
こんにちは。

アワビシートは必需品ですね。
これが無いと釣れる気がしない時も(笑)。
Posted by hybrid at 2012年04月21日 22:47
こんにちは。

今年の春はよく荒れますね。

餌木、最近はイカ以外にもアタックされるから
カンナが伸ばされることも覚悟が必要ですね。

ディスカウント時に補充するようにしています。
Posted by 磯野 香璃 at 2012年04月22日 07:28
私もアワビシートは必ず貼ります。
そろそろ私もエギの準備です!
Posted by pepsi-man at 2012年04月22日 08:28
HITさんこんにちは!
私も使わないエギは多数ありますが墨で汚れたり傷が付いておりますからエギケースで冬眠しておりますよ。



hybridさんこんにちは!
1回アワビシートを貼ったエギで釣れると貼らないと居られませんよね、貼らなくても同じように釣れると思いますがね。




磯野さんこんにちは!
雨も強風もチョット異常な気がしますね。最近エギは1年中安くなっていますよ、気が向いた時に1個2個とか買っております。



pepsi-manさんこんにちは!
中々アオリ烏賊は釣れませんが準備だけは万全を期しております。アワビシートを貼ったエギで釣れると嬉しいです。
Posted by esu3go at 2012年04月22日 10:52
こんにちは。

アワビシートで準備万端ですね。

そういえば、プロの方も、

カンナの歯ブラシブラッシングをしていましたよ。

私もやってみます。
Posted by Ryoパパ at 2012年04月22日 11:34
こんばんわ
色々なことに思いをめぐらせながらの道具の手入れは楽しいですね。実釣だけでなく、釣りにはこういった楽しみもあり、現場以外の楽しい時間も過ごせますね。
釣れないときはちょっと寂しいですが、準備して楽し、釣って良し、料理して旨しと良いことずくめ?です。
釣りは本当に良い趣味だと思います。
Posted by ZenZen at 2012年04月22日 21:15
Ryoパパさんこんばんは!
使い古した歯ブラシや旅行先で頂いた歯ブラシを1個バッグに入れていたら便利ですよ、カンナは鋭いから歯ブラシなら怪我をしないで綺麗に掃除できますよ。



Zenさんこんばんは!
仕掛け作りの準備も大事ですが道具を何時も綺麗に掃除して気持ち良く使う事が楽しい釣りに繋がりますよね、釣れる釣れないはその次の事ですね。本当に釣りは一生の趣味だと思います。
Posted by esu3goesu3go at 2012年04月22日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
重見典宏お墨付き!
    コメント(8)