ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2012年12月03日

外 来 魚 情 報 交 換 会?

私の処にこんなメッセージが届きました。

第八回 「 外 来 魚 情 報 交 換 会 」 ご案内

外 来 魚?

私は海釣りしかやりませんから殆ど外来魚には出会う事は

ありません。

最近話題のソウシハギや珍しい南方系の魚の情報を交換し合うのかと

思って読んでみたら・・・・・?

テーマ
外来魚防除に関する様々な情報の交換と相互交流

目的
ブルーギルやブラックバス等の外来魚の防除に関する

様々な情報を持ち寄って発表し、お互いの情報を交換することによって

外来魚防除に対する意識と知識を高め、お互いの連携を深める

ことを目的とする


外 来 魚 情 報 交 換 会?

「琵琶湖を戻す会」が主催している情報交換会で発表者・参加者も

滋賀県下にこだわらず広く参加を募るそうですよ。

全く外来魚に興味がない訳でもありませんがわざわざ滋賀県まで

出掛ける事もなさそうです。ガーン

外来生物のすべてが問題という訳ではないと思いますが

地域の自然環境などに大きな影響を与える場合が

問題になるのでしょうね。ビックリ

鹿児島の湖やダム湖、池などでも外来魚の駆除に

力を入れている話は聞いた事がありますよ。ニコニコ

人造湖で外来魚を飼育して自由に釣らせたら問題あるのかな~?

管理釣り場と同じように出来そうですよね。汗




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(ニュースです)の記事画像
市議会議員選挙です!
鹿児島マラソン 2024!
まん延防止等重点措置適用!
鰤の照り焼きで食中毒!
レバ刺し!
ラニーニャ現象の冬!
同じカテゴリー(ニュースです)の記事
 市議会議員選挙です! (2024-04-07 13:13)
 鹿児島マラソン 2024! (2024-03-03 16:11)
 まん延防止等重点措置適用! (2022-01-25 11:00)
 鰤の照り焼きで食中毒! (2022-01-14 07:48)
 レバ刺し! (2021-12-04 07:49)
 ラニーニャ現象の冬! (2021-11-09 08:51)

この記事へのコメント
私も管理釣り場のようにすればいいのに・・・ブラックバスも・・・とか思います。
なぜできないんでしょう?
Posted by pepsi-man at 2012年12月03日 20:48
大きくなって飼いきれなくなったガーとか放流されているみたいですね・・・
なかなか難しい問題です(・ω・`)
Posted by 信州わさびっ信州わさびっ at 2012年12月03日 23:01
お早うございます

私も基本、キャッチアンドイートなので
食べて美味しい魚以外は興味が無いですよー!
「雷神」買わされそうです…
Posted by Z at 2012年12月04日 07:57
pepsi-manさんこんにちは!
管理釣り場では楽しくないのでしょう、自然環境に影響が出る外来魚は困りますよね。




信州わさびつさんこんにちは!
飼ったら最後まで責任を持って欲しいです、
自然界に放したら困りますよね。外来魚が日本中に広まっている状況を改善するのは中々難しい問題ですね。




Zさんこんにちは!
私もキャッチアンドイートです、釣る時は食べるのを基本にして食べない魚は大事にリリースします。電気ショックで外来魚駆除するそうで色々と考案されますね。
Posted by esu3go at 2012年12月04日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外 来 魚 情 報 交 換 会?
    コメント(4)