2013年12月09日
セイゴ爆釣でした!
朝6時から釣友Sさんと出撃でした、
昼過ぎから雨がf降る予報ですから早めに出掛けてみました。
明るくなったらセイゴのボイルが~~~
カマスサビキで入れ食いです、
6本針に4~5匹釣れますから100匹釣るのもあっという間でした。


大きなセイゴで40cm位ですが3~4匹掛かったら凄い引きです、
エギングロッドが折れないか心配しながらやり取りしましたよ。
クーラーいっぱい釣ったら帰ってからの作業が大変でした、
2時から7時まで立ったまま魚を捌いたら肩と腰が悲鳴を上げてます。
明日は整骨院のT先生に身体のメンテをお願いするつもりですよ。
今週は明日から大荒れのお天気ですから次の出撃は来週かな~?
昼過ぎから雨がf降る予報ですから早めに出掛けてみました。

明るくなったらセイゴのボイルが~~~

カマスサビキで入れ食いです、
6本針に4~5匹釣れますから100匹釣るのもあっという間でした。



大きなセイゴで40cm位ですが3~4匹掛かったら凄い引きです、
エギングロッドが折れないか心配しながらやり取りしましたよ。

クーラーいっぱい釣ったら帰ってからの作業が大変でした、
2時から7時まで立ったまま魚を捌いたら肩と腰が悲鳴を上げてます。

明日は整骨院のT先生に身体のメンテをお願いするつもりですよ。

今週は明日から大荒れのお天気ですから次の出撃は来週かな~?
Posted by esu3go at 21:55│Comments(10)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
100匹ですか(°_°)
スゴイ釣れっぷり、まさに爆釣ですね。
釣ってる時間より捌いてる時間の方がながいですね。
スゴイ釣れっぷり、まさに爆釣ですね。
釣ってる時間より捌いてる時間の方がながいですね。
Posted by うめ at 2013年12月09日 22:13
こんばんわ
セイゴがサビキに4-5匹ですか!
アジ子なら解りますけど想像がつきませんよ
一度、味わってみたいですね
セイゴがサビキに4-5匹ですか!
アジ子なら解りますけど想像がつきませんよ
一度、味わってみたいですね
Posted by 釣りキチみつ
at 2013年12月09日 22:21

自分は3匹釣るのにめっちゃ時間掛かって
大苦戦だったのに100匹も釣れたんですか!
いやぁ~凄いですね^^;
そんなセイゴの群れは見たことないです
でも豆アジなどと違って大きいので捌くのが
さぞ大変だったでしょうね(笑)
大苦戦だったのに100匹も釣れたんですか!
いやぁ~凄いですね^^;
そんなセイゴの群れは見たことないです
でも豆アジなどと違って大きいので捌くのが
さぞ大変だったでしょうね(笑)
Posted by ドアマン at 2013年12月09日 22:51
セイゴ200匹解体お疲れ様でした^^;
さすがにあれだけ活性が高いとサビキには完敗です。ただ、サビキの種類であれだけ反応が違うと投げサビキも奥が深いなぁって思いますね。
次は何釣りましょうか?(笑)
さすがにあれだけ活性が高いとサビキには完敗です。ただ、サビキの種類であれだけ反応が違うと投げサビキも奥が深いなぁって思いますね。
次は何釣りましょうか?(笑)
Posted by とら猫 at 2013年12月09日 23:09
こんにちは
3桁とは凄い釣果ですね
うらやましいです
3桁とは凄い釣果ですね
うらやましいです
Posted by kazumimaru
at 2013年12月10日 04:43

おはようございます♪
セイゴが鈴なりですか!
凄いですね!
堤防からそんなにも釣れるなんて・・・お魚濃いですね~
セイゴが鈴なりですか!
凄いですね!
堤防からそんなにも釣れるなんて・・・お魚濃いですね~
Posted by foober
at 2013年12月10日 08:31

うめさんこんにちは!
そうでしたよ、捌いた時間は6時間近くですから疲れました。釣るのは楽しかったですよ。
釣りキチみつさんこんにちは!
エギングロッドでサビキ投げたら1度に4~5匹釣れて折れそうでヒヤヒヤでした。こんなことは1年に1~2回の爆釣でした。
ドアマンさんこんにちは!
活性が低いと1匹釣るのも大変です、すぐ目の前でボイルしたら入れ食いでした。流石にアジと比べたら裁くのに時間が掛かりました。
とら猫さんこんにちは!
帰ってからコーヒー飲みながら7時過ぎまでず~~と台所に立って捌いておりました。10数匹は酢で〆右手あります、美味しいと嬉しいですね。勿論次は遠征してメバルとアジでしょう、よろしくお願いします。
Kazumimaruさんこんにちは!
こんな事があるから釣りは止められませんよ、滅多のあることではありませんがね。パン粉付けて冷凍していたら何時でも食べられてとっても美味しいです。
fooberさんこんにちは!
堤防にセイゴがつく期間は短いです、着いたらこんな爆釣に巡り会える事がありますよ。ジギングも楽しいですがセイゴも沢山釣れたら最高に楽しいです。
そうでしたよ、捌いた時間は6時間近くですから疲れました。釣るのは楽しかったですよ。
釣りキチみつさんこんにちは!
エギングロッドでサビキ投げたら1度に4~5匹釣れて折れそうでヒヤヒヤでした。こんなことは1年に1~2回の爆釣でした。
ドアマンさんこんにちは!
活性が低いと1匹釣るのも大変です、すぐ目の前でボイルしたら入れ食いでした。流石にアジと比べたら裁くのに時間が掛かりました。
とら猫さんこんにちは!
帰ってからコーヒー飲みながら7時過ぎまでず~~と台所に立って捌いておりました。10数匹は酢で〆右手あります、美味しいと嬉しいですね。勿論次は遠征してメバルとアジでしょう、よろしくお願いします。
Kazumimaruさんこんにちは!
こんな事があるから釣りは止められませんよ、滅多のあることではありませんがね。パン粉付けて冷凍していたら何時でも食べられてとっても美味しいです。
fooberさんこんにちは!
堤防にセイゴがつく期間は短いです、着いたらこんな爆釣に巡り会える事がありますよ。ジギングも楽しいですがセイゴも沢山釣れたら最高に楽しいです。
Posted by esu3go
at 2013年12月10日 09:23

こんにちは。
サビキでセイゴ(゚д゚)!
釣れるんですね~
確かに4匹も掛かったら重たくて大変でしょうね(^^;)
サビキでセイゴ(゚д゚)!
釣れるんですね~
確かに4匹も掛かったら重たくて大変でしょうね(^^;)
Posted by 焼津パパ
at 2013年12月10日 16:06

焼津パパさんこんにちは!
ベイトを追い掛け回してボイルしている時はワームでもミノーでもサビキでもなんでも釣れますよ、1度に沢山釣れるからサビキは楽しいですよ。次回はもっと丈夫なロッドを用意するつもりです。
ベイトを追い掛け回してボイルしている時はワームでもミノーでもサビキでもなんでも釣れますよ、1度に沢山釣れるからサビキは楽しいですよ。次回はもっと丈夫なロッドを用意するつもりです。
Posted by esu3go
at 2013年12月10日 17:37

サビキに6匹同時にぶら下がってる姿は確かに壮観でしたね^^; 二人掛かりで持ち上げないと上がらなかったですから。
Posted by とら猫 at 2013年12月10日 23:07