2014年10月04日
スズメバチも接近?
鹿児島の台風18号の影響は明日の朝から出そうです、
雨も降りだして夕方には風速13m以上の強風が予想されますよ。

月曜日までは雨と強風で海は大時化になりそうですが
その後は涼しくなって釣果も期待できそうです。
喜んでいたら台風19号が発生して来週末には九州に接近?
19号にはスズメバチという名が付けられているそうで
今度は鹿児島に上陸して刺されそうでチョット怖いですよ。
ポテトチップスに関するニュースが・・・・・?

ポテトチップスなどに含まれる化学物質のアクリルアミドのリスクを
評価している内閣府食品安全委員会は昨日、次世代にも
影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」との評価案を示したそうです。
発がん物質を減らす方法としては
「揚げ物は揚げ過ぎず、トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く」など、
アクリルアミドは遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、
次世代にも影響しうる発がん物質、と評価した。
これを読んだらポテトチップスを食べるのが怖くなりましたよ。
生の食材や、ゆでたり、蒸したりした食品には含まれていないそうですから
今植えている秋ジャガはポテトサラダや茹でて食べる事にします。
来週もオフショアージギングは駄目そうです、
お天気が良い日に釣り船で餌釣りにでも出撃しようかな?
雨も降りだして夕方には風速13m以上の強風が予想されますよ。


月曜日までは雨と強風で海は大時化になりそうですが
その後は涼しくなって釣果も期待できそうです。

喜んでいたら台風19号が発生して来週末には九州に接近?

19号にはスズメバチという名が付けられているそうで
今度は鹿児島に上陸して刺されそうでチョット怖いですよ。

ポテトチップスに関するニュースが・・・・・?

ポテトチップスなどに含まれる化学物質のアクリルアミドのリスクを
評価している内閣府食品安全委員会は昨日、次世代にも
影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」との評価案を示したそうです。
発がん物質を減らす方法としては
「揚げ物は揚げ過ぎず、トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く」など、
アクリルアミドは遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、
次世代にも影響しうる発がん物質、と評価した。
これを読んだらポテトチップスを食べるのが怖くなりましたよ。

生の食材や、ゆでたり、蒸したりした食品には含まれていないそうですから
今植えている秋ジャガはポテトサラダや茹でて食べる事にします。

来週もオフショアージギングは駄目そうです、
お天気が良い日に釣り船で餌釣りにでも出撃しようかな?
Posted by esu3go at 10:57│Comments(5)
│ニュースです
この記事へのコメント
こんにちわ
19号は来週の週末に影響しそうですね(泣)
ポテチは、100グラムでご飯2.5杯分のカロリーがあるので食べませんよ
その分、麦と芋を摂取しております(笑)
19号は来週の週末に影響しそうですね(泣)
ポテチは、100グラムでご飯2.5杯分のカロリーがあるので食べませんよ
その分、麦と芋を摂取しております(笑)
Posted by 釣りキチみつ
at 2014年10月04日 14:35

こんばんは!
丁度、本日ポテトチップスを購入したばかりですよ~(T_T)
子供の頃から焦げを食べると癌になると聞かされて育ちましたが、まさかポテトチップスが、、、
しかも、本日もサゴシの炙り刺身をたべてしまいました、、、美味しさには負けますね(笑)
丁度、本日ポテトチップスを購入したばかりですよ~(T_T)
子供の頃から焦げを食べると癌になると聞かされて育ちましたが、まさかポテトチップスが、、、
しかも、本日もサゴシの炙り刺身をたべてしまいました、、、美味しさには負けますね(笑)
Posted by tomoodesu
at 2014年10月04日 23:33

また台風来るんですね^^;
今年は本当に多いですねぇ・・・
で、、昔、ポテチは本人がガンを発症するには
1日に24袋食べ続けなければならないって聞いたことありますが
次世代の事まで考えると少ない量でも怖いですね・・・
でも美味しいので捨てがたいです(笑)
今年は本当に多いですねぇ・・・
で、、昔、ポテチは本人がガンを発症するには
1日に24袋食べ続けなければならないって聞いたことありますが
次世代の事まで考えると少ない量でも怖いですね・・・
でも美味しいので捨てがたいです(笑)
Posted by ドアマン
at 2014年10月05日 10:54

釣りキチみつさんこんにちは!
高カロリーとは知っておりましたがチーズ味のポテチが好きで良く食べておりました、これからは食べませんよ。また来週は19号で釣りは無理でしょうかね?
tomoodesuさんこんにちは!
魚の焦げは癌になり易いとは知っておりましたが120℃以上の油で揚げたら発がん物質が発生するとは驚きでしたよ。ポテチはもう食べられませんね。
ドアマンさんこんにちは!
毎週末になると台風が接近していますよね、台風を避けて平日に出撃を考えます。少し食べても癌になるし遺伝子や染色体の構造に変化をもたらすとは本当に危険な食べ物ですね。
高カロリーとは知っておりましたがチーズ味のポテチが好きで良く食べておりました、これからは食べませんよ。また来週は19号で釣りは無理でしょうかね?
tomoodesuさんこんにちは!
魚の焦げは癌になり易いとは知っておりましたが120℃以上の油で揚げたら発がん物質が発生するとは驚きでしたよ。ポテチはもう食べられませんね。
ドアマンさんこんにちは!
毎週末になると台風が接近していますよね、台風を避けて平日に出撃を考えます。少し食べても癌になるし遺伝子や染色体の構造に変化をもたらすとは本当に危険な食べ物ですね。
Posted by esu3go
at 2014年10月05日 12:22

こんばんは。
うちの嫁は"焦げ食"も油も多いですよ・・・
早死にさせられるかも(ToT)
うちの嫁は"焦げ食"も油も多いですよ・・・
早死にさせられるかも(ToT)
Posted by オッサンだーZ
at 2014年10月05日 21:58
