2015年07月28日
セミの声!
7月もあと3~4日で終わりますね、
チョット前に年賀状を読んだように思いますが1年はアッと
言う間に終わってしまいますよ。年の性かな
陽が昇ったら暑くなるので英寿君の散歩は6時過ぎに出掛けます、
夏休みなので朝早くから小学生を沢山見かけますよね。
何処からともなくラジオ体操の曲が聞こえて来るのも懐かしいです。
梅雨も終わり台風一過セミの声が一段と大きくなった様に感じますよ。

日本を代表するアブラゼミでしょうかね?
庭の花の上で脱皮しているようです。
「ジージー」と鳴いているのがアブラゼミ、
「ミーンミーン・・・ミー」と聞こえるのがミンミンゼミで「シャアシャア」と
一番五月蠅く鳴いているのがクマゼミです。
アブラゼミとミンミンゼミ は卵を産みつけられた年から数えて7年目に
成虫になるそうです、
でも寿命は短く普通は1週間前後で死んでしまうそうですよ。
夏の終わりになると盛んに鳴くのがツクツクボウシかな。
聞く人によって鳴き声が違うそうですよ、
私にはツクツクボウシって聞こえるのですが皆さんは如何ですか・・・・・?
チョット前に年賀状を読んだように思いますが1年はアッと
言う間に終わってしまいますよ。年の性かな
陽が昇ったら暑くなるので英寿君の散歩は6時過ぎに出掛けます、
夏休みなので朝早くから小学生を沢山見かけますよね。

何処からともなくラジオ体操の曲が聞こえて来るのも懐かしいです。

梅雨も終わり台風一過セミの声が一段と大きくなった様に感じますよ。


日本を代表するアブラゼミでしょうかね?
庭の花の上で脱皮しているようです。

「ジージー」と鳴いているのがアブラゼミ、
「ミーンミーン・・・ミー」と聞こえるのがミンミンゼミで「シャアシャア」と
一番五月蠅く鳴いているのがクマゼミです。

アブラゼミとミンミンゼミ は卵を産みつけられた年から数えて7年目に
成虫になるそうです、
でも寿命は短く普通は1週間前後で死んでしまうそうですよ。

夏の終わりになると盛んに鳴くのがツクツクボウシかな。

聞く人によって鳴き声が違うそうですよ、
私にはツクツクボウシって聞こえるのですが皆さんは如何ですか・・・・・?
Posted by esu3go at 08:36│Comments(2)
│暑いで~~~す!!
この記事へのコメント
こんにちわ
こちらでもセミが朝から元気に
鳴いております。
あの鳴き声!?ってなにか意味が
あるのでしょうね?
私にも
ツクツクボウシに聞こえますよ!
こちらでもセミが朝から元気に
鳴いております。
あの鳴き声!?ってなにか意味が
あるのでしょうね?
私にも
ツクツクボウシに聞こえますよ!
Posted by kinchan.719
at 2015年07月29日 10:36

Kinchan.719さんこんにちは!
今年はセミが鳴くのが遅かったように感じましたが今はもう五月蠅い程鳴いています。セミの声を聞いたら子供の頃の夏休みを思い出しますよ。
今年はセミが鳴くのが遅かったように感じましたが今はもう五月蠅い程鳴いています。セミの声を聞いたら子供の頃の夏休みを思い出しますよ。
Posted by esu3go
at 2015年07月29日 11:41
