2022年08月04日
メンテナンスは高額でした!
今日も良く晴れて気温もぐんぐん上がって真夏日になりそうです、
お天気は良いのですが釣りや畑に出掛けるのは熱中症など
厳しいですよ

先日のアカイカ釣りで使っていた電動リールが途中で使用不能、
予備で持っていたレオブリッツ400で釣りしました
今日、シーボーグ300Jが修理から帰ってきましたよ

ダイワ シーボーグ 300J-L
先日のアカイカ釣りから帰って直ぐにSLP PLUSへメンテに出しました、
修理の見積もりを聞いて余りの高額にびっくりです
ピニオンボールベアリング 1、300円
スプールプレートギアー 1、000円
ICモジュール 22,500円
手数料 5,000円
消費税 2980円
合計 32,780円
新しくシーボーグ300を買ったら倍近い金額になるから
修理をお願いしましたよ
次回のアカイカ釣りにはシーボーグ300J-Lが活躍すると
思っておりますよ
お天気は良いのですが釣りや畑に出掛けるのは熱中症など
厳しいですよ


先日のアカイカ釣りで使っていた電動リールが途中で使用不能、
予備で持っていたレオブリッツ400で釣りしました

今日、シーボーグ300Jが修理から帰ってきましたよ


ダイワ シーボーグ 300J-L
先日のアカイカ釣りから帰って直ぐにSLP PLUSへメンテに出しました、
修理の見積もりを聞いて余りの高額にびっくりです

ピニオンボールベアリング 1、300円
スプールプレートギアー 1、000円
ICモジュール 22,500円
手数料 5,000円
消費税 2980円
合計 32,780円
新しくシーボーグ300を買ったら倍近い金額になるから
修理をお願いしましたよ


次回のアカイカ釣りにはシーボーグ300J-Lが活躍すると
思っておりますよ


Posted by esu3go at 15:22│Comments(0)
│アカイカです