ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2008年04月06日

アオリゲットです!

昨日は釣友Y君と4時に出撃でした。

釣り場には5時過ぎに到着、「腹が減ってはエギングは出来ず」で

先ず腹ごしらえです。

6時前からエギング開始です、堤防には既に2名がシャクっております、

挨拶ながら横を通ったら墨痕ですビックリ

さり気なく聞いたら今1杯釣れたそうです。キラキラ

途端にテンションアップアップアップ、何と無風です、海は鏡の如く穏やかですよ。ニコニコ

通りすがりにチラッとエギを見たらエギ王Qオレンジ3.0でした。ガーン

私も同じエギをキャストしますがアタリは有りませんよ。テヘッ

少しづつ場所を移動しながらエギを替えてみますが渋いです、

思い切ってエギ王Q3.5赤・金テープ-グリーンをチョイスしました。シーッ

3.5号にしたら可なり沖まで飛んでいきますよ、底をとって2段シャクリ×3

からテンションフォールでボトムに着く前にラインを引っ張るアタリでした。チョキ

アオリゲットです!

500gチョットのサイズでしたが嬉しい1杯ですよドキッ

そして直ぐに釣友Y君にも同じ様なサイズがヒットしました。ドキッ

アオリ烏賊は何時見ても綺麗ですね。キラキラ

気が付くと堤防は釣り人で満員です、10数名はおりますよ。ガーン汗

それから1時間粘りましたが、アタリすらありませんので場所移動します。車

何処の堤防も満員です、近くの地磯でシャクリますが渋いですよ。ガーン

9時前には雨も降り出してきました雨、此処で敢え無くギブアップ!テヘッ

二人とも1杯ずつでしたが釣れたのでOKとしますよ。チョキ

今度は平日にのんびりと1日エギングしたいです。ニコニコ






このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事画像
2匹で5キロありました!
6目達成の釣りでした!
ウネリが凄かったです!
ツ抜けには届かず!
海の状況は厳しいです!
小型が多かったです!
同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事
 2匹で5キロありました! (2025-04-11 10:54)
 6目達成の釣りでした! (2025-04-10 13:29)
 ウネリが凄かったです! (2025-03-25 10:45)
 ツ抜けには届かず! (2025-03-11 14:38)
 海の状況は厳しいです! (2025-03-01 09:08)
 小型が多かったです! (2024-12-06 09:41)

この記事へのコメント
綺麗なアオリイカ、良いですね!
おいしそうです。
うらやましいです。
Posted by pepsi-man at 2008年04月06日 14:08
おお!
そろそろ夜のおかずが烏賊に染まる日が近づいてきましたか?^^

いいですねぇ…次回も頑張ってばっちり釣っちゃってくださいね!
Posted by バン at 2008年04月06日 14:11
こんにちは。
500gくらいなら食べるには美味しいサイズですね。
お酒がすすみそうですね。
平日にゆったり釣りができるのはうらやましいです。
Posted by kazutosenakazutosena at 2008年04月06日 14:26
いいですねぇ~。
私も早く釣りたい!!!
これからは数、サイズ共もっと良くなるんでしょうね。
さらに釣果UP目指して頑張って下さい!
Posted by wakabawakaba at 2008年04月06日 14:38
こんにちは。
 綺麗なイカですね。
 この一パイでちょいと一杯、
 いや、お酒がすすむでしょうね(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年04月06日 14:50
こんにちは~
やっぱり土日は人が多いですね(汗)
でも1杯釣れたらOKですよ!

鹿児島も年々エギンガーが増殖してますね。きっと来年はさらに増えますよ。困ったもんです…
Posted by anchan at 2008年04月06日 15:03
こんにちは!
私は昨日アオリ坊主でした(苦笑)
昨日の今日なんで羨ましい限りですよ(^ ^;
イカ刺しにしたら美味しそうじゃないですか~!
Posted by ぶっさん at 2008年04月06日 16:02
昨日はお疲れ様でした

僕のは500ないですよ^^

でも今日の三男坊の誕生会での
貴重なご馳走の一つになります

またご一緒お願いします-
Posted by 釣友Y at 2008年04月06日 16:13
こんばんわ
いや、羨ましいですな。ドスンというデカイカの感覚味わいたいものです。今の時期、休日は釣り場にかぎらず、どこも人でいっぱいですね。へへ
Posted by 釣り親父 at 2008年04月06日 20:22
アオリゲットおめでとうございます!

これからのシーズンが更に楽しみですね!
今頃は美味しい烏賊刺しで一杯の頃でしょうか?(笑)
Posted by りょんりょん at 2008年04月06日 20:42
pepsi-manさん今晩わ!
美味しく頂きました、今年はこんな調子で終るのでしょうかね。頑張ってデカイ烏賊が釣りたいですよ。



バンさん今晩わ!
キロUPが目標でしたのでチョット不満ですが、釣れたからOKでしょうね。次回も釣れたら嬉しいですがね。



kazutosenaさん今晩わ!
リタイアした年寄りの特権ですよ、アオリ烏賊のお刺身はさいこうでしたよ。



wakabaさん今晩わ!
これから釣れる様になるでしょうかね?余りに釣り人が多い気がしておりますよ。



やまびと3号さん今晩わ!
私は余りお酒は強い方ではありませんから少しだけ頂きました。次は何時釣れるかな?



anchanさん今晩わ!
小湊、片浦、大当と堤防は何処も凄い釣り人でした。入る隙間も無い状態でしたよ。チョット週末には遠征は出来ませんね。



ぶっさん今晩わ!
最近は1杯釣れたらホット安心してますよ、私が居た堤防も10数名で4杯しか釣れて居ませんでした。又頑張ります。



釣友Yさん今晩わ!
お疲れ様でした、チョット厳しかった上に雨が降って消化不良でしたね。又ご一緒してくださいね。



釣り親父さん今晩わ!
久しぶりに週末釣りに行って人の多さにビックリしましたよ。本当にデカイカの感触を味わいたいものですね。



りょんさん今晩わ!
ありがとう御座います、でもチョット喜ぶには小さいですがね。最近釣れてなかったので嬉しい1杯でした。美味しく頂きました。
Posted by esu3go at 2008年04月06日 22:03
こんばんは!遠征お疲れ様です、やっぱり土曜日は釣り場混みますよね、

その中でいかに良いポイントに入れるか・・それが問題な私・・・
Posted by HIT!HIT! at 2008年04月06日 23:17
こんばんわ!
遠征お疲れ様です!
やっぱり釣りは平日に限りますねぇ~♪
しかし、月曜日はしっかり叩かれた後なんで厳しいかも・・・ですね!
Posted by SHINJI at 2008年04月07日 00:06
こんにちは!
アオリゲットおめでとうございま〜すm(__)m
ボチボチ本格スタートですね(^^)d
福岡は後少しみたいです(^_^;)

早くイカ刺しを食べたいです(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年04月07日 07:08
おはようございます。
おおアオリだ~!
おめでとうございます!
やっぱ、アオリはいいですね~釣りたいですね~(^o^)
焼酎飲みすぎたんでは?(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2008年04月07日 08:25
HITさん今日わ!
夜明け前に行ったので良かったのですが釣れませんでした。釣り人の多さにアオリ烏賊もビックリしたのでしょうね。



SHINJIさん今日わ!
私も同じ様に考えて近場にヒラメを狙いに行きました。結局何も釣れませんでした。




ryoukeiさん今日わ!
ありがとう御座います、でもまだまだ渋くて釣れませんよ、エギンガーは沢山おりましたが
釣れたのは4杯ですよ(私と釣友Y君が1杯づつですから残りは2人しか釣っておりませんよ)




焼津パパさん今日わ!
ありがとう御座います、ず~~とアオリ烏賊が釣れるのを待っておりましたよ。これからどんどん釣れたら嬉しいのですがね。今年は厳しいようです。
Posted by esu3go at 2008年04月08日 09:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリゲットです!
    コメント(16)