2008年06月07日
甑島遠征①
昨日の夜無事離島遠征から帰還いたしました。
風は強かったですが雨にも遭わず楽しい3泊4日の遠征でした。

串木野港を3日の16時50分発
到着は16時10分ですから近いですよね。
着いたらそのまま釣り場へ直行しました。
風も大分収まってエギングには最高の条件になりました。
シャクッてもシャクッても・・・・・・・・・・・・シャクッても・・・・・
アオリ烏賊からのコンタクトはありませんよ。

そんな馬鹿な事はある筈がありませんよね、離島遠征ですよ・・・・・・
結局この日は18時半から21時半まで頑張ってアタリすら
ありませんでした。
22時30分には就寝、翌日は4時起床です。

4時半から昨夕と同じ堤防でエギング開始ですが明るくなっても
釣れません、チョット焦りが出て場所移動しました。
直ぐ近くの磯場からキャストしたら500gと400gがヒットです、
此処では子供ですが嬉しいですよ。

5杯釣れた内で唯一キロオーバー(1.3キロ)のアオリ烏賊です。
ラン&ガンしても片道30~40分以内の釣り場ですから、途中で
ホテルの温泉に入るのも最高の一時ですよ。
お風呂だけ利用しても330円でOKなのです、サウナに露天風呂も
付いております。
リフレッシュしたらまたエギング開始ですよ、何処で大物が釣れるか予想も
つきませんよ。
最近ホテルの前のフェリー乗り場で3キロオーバーが釣れたそうですからね。

1日15時間の釣りで疲れて今晩は9時には就寝、明日も4時から
頑張る心算です。

風は強かったですが雨にも遭わず楽しい3泊4日の遠征でした。

串木野港を3日の16時50分発
到着は16時10分ですから近いですよね。

着いたらそのまま釣り場へ直行しました。

風も大分収まってエギングには最高の条件になりました。

シャクッてもシャクッても・・・・・・・・・・・・シャクッても・・・・・
アオリ烏賊からのコンタクトはありませんよ。


そんな馬鹿な事はある筈がありませんよね、離島遠征ですよ・・・・・・

結局この日は18時半から21時半まで頑張ってアタリすら
ありませんでした。

22時30分には就寝、翌日は4時起床です。

4時半から昨夕と同じ堤防でエギング開始ですが明るくなっても
釣れません、チョット焦りが出て場所移動しました。

直ぐ近くの磯場からキャストしたら500gと400gがヒットです、
此処では子供ですが嬉しいですよ。

5杯釣れた内で唯一キロオーバー(1.3キロ)のアオリ烏賊です。

ラン&ガンしても片道30~40分以内の釣り場ですから、途中で
ホテルの温泉に入るのも最高の一時ですよ。

お風呂だけ利用しても330円でOKなのです、サウナに露天風呂も
付いております。

リフレッシュしたらまたエギング開始ですよ、何処で大物が釣れるか予想も
つきませんよ。
最近ホテルの前のフェリー乗り場で3キロオーバーが釣れたそうですからね。


1日15時間の釣りで疲れて今晩は9時には就寝、明日も4時から
頑張る心算です。

Posted by esu3go at 13:27│Comments(19)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
やっぱり離島は凄いですね~
後半戦は化け物捕獲ですか?
期待してます!
後半戦は化け物捕獲ですか?
期待してます!
Posted by anchan
at 2008年06月07日 13:35

なんと羨ましいことなんでしょう(^o^)
釣り旅行だけでも羨ましいのに、温泉に釣果も伴っているなんて・・・(^^)
私の夢ですね・・・(^o^)
釣り旅行だけでも羨ましいのに、温泉に釣果も伴っているなんて・・・(^^)
私の夢ですね・・・(^o^)
Posted by tokiamu at 2008年06月07日 13:52
お帰りなさ~い。
う、羨ましい…
北薩に就職することを真剣に考えつつあります!(笑)
海で職場を決めるなんてちょっとやばい気もしますが…(汗)
続きも期待してますよ~。
う、羨ましい…
北薩に就職することを真剣に考えつつあります!(笑)
海で職場を決めるなんてちょっとやばい気もしますが…(汗)
続きも期待してますよ~。
Posted by Syan
at 2008年06月07日 13:57

お帰りなさい!
デ・デカイ!!そんなのこちらでは見たことありませんよ~!
それにしても 3泊4日の遠征 超うらやましい~^^続き 楽しみにしてます!
デ・デカイ!!そんなのこちらでは見たことありませんよ~!
それにしても 3泊4日の遠征 超うらやましい~^^続き 楽しみにしてます!
Posted by kosuke
at 2008年06月07日 14:04

お帰りなさい!^^
温泉浸かって釣り三昧、羨ましいです~食べ物も美味しかったでしょうね♪
今日から天気崩れましたが、タイミングが調度良かったですね。
温泉浸かって釣り三昧、羨ましいです~食べ物も美味しかったでしょうね♪
今日から天気崩れましたが、タイミングが調度良かったですね。
Posted by KENKEN
at 2008年06月07日 15:19

こんにちは!
遠征お疲れ様でしたm(__)m
シブイ中でもきっちりキロアップをゲットされてますね(^^)d
今日はesu3goさんにあやからせていただきま〜す(^_^)/
遠征お疲れ様でしたm(__)m
シブイ中でもきっちりキロアップをゲットされてますね(^^)d
今日はesu3goさんにあやからせていただきま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年06月07日 18:16
こんにちわ!
しっかりデカ烏賊GETされてますね!流石です。
温泉に浸かってのんびりしたら、釣果で一杯やりたくなったんじゃないですか?
なにはともあれ、遠征に釣果がついてきてなによりです!!
しっかりデカ烏賊GETされてますね!流石です。
温泉に浸かってのんびりしたら、釣果で一杯やりたくなったんじゃないですか?
なにはともあれ、遠征に釣果がついてきてなによりです!!
Posted by SHINJI
at 2008年06月07日 19:20

こんばんわ
しばらくお留守で心配していました。
温泉に浸かりながらエギング、良いですね。
初めは辛かったものの結果もついてきて良かったですね。型は足元にも及びませんが新潟に粟島という島があるのですがそこに秋に遠征に行くときは堤防の脇に温泉施設があり、温泉に浸かりながらのエギングは楽しかったです。
しばらくお留守で心配していました。
温泉に浸かりながらエギング、良いですね。
初めは辛かったものの結果もついてきて良かったですね。型は足元にも及びませんが新潟に粟島という島があるのですがそこに秋に遠征に行くときは堤防の脇に温泉施設があり、温泉に浸かりながらのエギングは楽しかったです。
Posted by 釣り親父 at 2008年06月07日 19:33
こんばんは!
羨ましい位、シャクリ三昧ですね(^ ^;
って言うか鹿児島でいつもシャクリ三昧じゃないっすか~(笑
挨拶代わりに1日目から1.3kgとは幸先いいですねぇ♪
2日目以降のレポも楽しみですよ!
羨ましい位、シャクリ三昧ですね(^ ^;
って言うか鹿児島でいつもシャクリ三昧じゃないっすか~(笑
挨拶代わりに1日目から1.3kgとは幸先いいですねぇ♪
2日目以降のレポも楽しみですよ!
Posted by ぶっさん at 2008年06月07日 20:30
こんばんは!
遠征お疲れ様でした、しかし温泉安いですよね(驚
以前、家族で海水浴に勝浦(外房)に行ったとき温泉ありましたが一人2000円だったので入るのやめました・・・
遠征お疲れ様でした、しかし温泉安いですよね(驚
以前、家族で海水浴に勝浦(外房)に行ったとき温泉ありましたが一人2000円だったので入るのやめました・・・
Posted by HIT!
at 2008年06月07日 20:44

こんばんわ!!
離島遠征楽しそうですね~しっかりキロもゲットされてるし(^^)
僕もあやかりた~い!!
早く続きが読みたいです!!
離島遠征楽しそうですね~しっかりキロもゲットされてるし(^^)
僕もあやかりた~い!!
早く続きが読みたいです!!
Posted by PON at 2008年06月08日 02:56
おはようございます
離島遠征お疲れ様でした~、バシバシ烏賊釣って、ゆっくり温泉入って羨ましいですよ~。
最近うちのほうはなぜか烏賊はさっぱりになっちゃいました。せっかくの休日に釣りでリフレッシュするはずが、どんどんフラストレーションが溜まってます(泣)
烏賊の引きってどんなだったか忘れそうです・・・
離島遠征お疲れ様でした~、バシバシ烏賊釣って、ゆっくり温泉入って羨ましいですよ~。
最近うちのほうはなぜか烏賊はさっぱりになっちゃいました。せっかくの休日に釣りでリフレッシュするはずが、どんどんフラストレーションが溜まってます(泣)
烏賊の引きってどんなだったか忘れそうです・・・
Posted by fuku at 2008年06月08日 07:23
こんにちは。
シャクって疲れたら温泉で癒す。最高の
釣り環境ですね(笑)。
まずは幸先のいいスタートと言ったところでしょうか、
続きが気になります^^;
シャクって疲れたら温泉で癒す。最高の
釣り環境ですね(笑)。
まずは幸先のいいスタートと言ったところでしょうか、
続きが気になります^^;
Posted by やまびと3号 at 2008年06月08日 07:59
おお!私の憧れの地 甑島!!
一度は行って 気の済むまでシャクって診たいところです。
大物の潜むところと聞いているので
②がとても楽しみです ワクワク(^^♪
一度は行って 気の済むまでシャクって診たいところです。
大物の潜むところと聞いているので
②がとても楽しみです ワクワク(^^♪
Posted by ikachan at 2008年06月08日 10:04
おはようございます。
温泉ですか・・たまには行きたいですね。
最近、釣りに行くとハード釣行になってしまい、のんびり楽しむ釣り良いのかなと・・
温泉ですか・・たまには行きたいですね。
最近、釣りに行くとハード釣行になってしまい、のんびり楽しむ釣り良いのかなと・・
Posted by プント at 2008年06月08日 11:57
途中に温泉なんて!最高ですね。
パート2楽しみです
パート2楽しみです
Posted by pepsi-man at 2008年06月08日 15:09
お久しぶりです。
最近はバスばかり行って、記事が乏しくブログがかけません。
まあ、ぼちぼちやるのでよろしくお願いします。
最近はバスばかり行って、記事が乏しくブログがかけません。
まあ、ぼちぼちやるのでよろしくお願いします。
Posted by トンチャイ at 2008年06月08日 19:21
おはようございます。
甑島は「コジコジ」のDVDで見ただけですが… 憧れの場所です!
甑島遠征①ってことは~②以降があるって事ですね。 どんな状況なのかなぁ?
甑島は「コジコジ」のDVDで見ただけですが… 憧れの場所です!
甑島遠征①ってことは~②以降があるって事ですね。 どんな状況なのかなぁ?
Posted by Bigcatch at 2008年06月09日 05:08
anchanさん今日わ!
甑島まで行ったらアオリ烏賊の数が違いますよ、地元の人はキロ以下は小さいと相手にしませんです。
tokiamuさん今日わ!
私も1年に1回の楽しみです、でも秋にも行きたくなりましたよ。
syanさん今日わ!
北薩も良いですが南さつまも素晴らしい海が有りますよ。甑島に住んだら如何ですか?
kosukeさん今日わ!
1度行くと又直ぐに行きたくなりますよ、沢山釣れなくてもドライブも楽しいですよね。
KENKENさん今日わ!
兼ての行いが良いのか4日間は1度も雨が降りませんでした。温泉も釣りもドライブも楽しかったです。
ryoukeiさん今日わ!
展示会で大変でしたがキロ級が釣れて良かったですね、今度は青物を釣りに来てください。待っておりますね。
SHINJIさん今日わ!
1杯キロUPが釣れたら安心しました、風裏を探しながら色々な漁港で釣りしましたよ。楽しい釣行になりました。
釣り親父さん今日わ!
釣りで疲れたらサウナと露天風呂の貸切は最高の時間でした。釣りだけ考えたら移住したくなりましたよ。
ぶっさん今日わ!
鹿児島市内の釣れる堤防は本当にエギンガーが多いので烏賊は釣れませんよ。ここの堤防は昼間は貸しきり状態ですからね。それだけでも楽しいエギングでした。
HITさん今日わ!
天然温泉なのでゆっくりと1時間位入っておりました。朝夕マズメが満潮でしたので3時頃は入浴タイムでした。
PONさん今日わ!
プチ離島エギングでしたがお天気にも恵まれて楽しかったですよ、烏賊も釣れて良かったです。
fukuさん今日わ!
家から近場の釣りは鹿児島も渋いですよ、パラダイスを求めて年1回の遠征です。もう次の遠征を計画中です。
やまびと3号さん今日わ!
着いた日はアタリすら無くて慌てました、2日目から釣れて良かったです。烏賊よりもグレの多さにもビックリしましたよ。次回は魚も釣りたいですね。
ikachanさん今日わ!
2~3キロの烏賊が釣れても地元の人は驚きもしませんよ。目の前の堤防で3.5キロ超も良く釣れているそうです。
プントさん今日わ!
1日15~6時間エギングするのですから慌てる事も無くのんびりと楽しみました。温泉があったので本当に助かりましたよ。
pepsi-manさん今日わ!
暑い昼間が大潮の干潮でしたから、其の時に温泉を楽しみましたよ。
トンチャイさん今日わ!
また穴釣りのブログも宜しくお願いします、私はバスをやらないのでコメントの書きようがありませんよ。
Bigcatchさん今日わ!
弓削さんとコジコジさんのDVDで一躍有名になりましたね。船で1時間ですから近場のパラダイスと言う所ですよね。
甑島まで行ったらアオリ烏賊の数が違いますよ、地元の人はキロ以下は小さいと相手にしませんです。
tokiamuさん今日わ!
私も1年に1回の楽しみです、でも秋にも行きたくなりましたよ。
syanさん今日わ!
北薩も良いですが南さつまも素晴らしい海が有りますよ。甑島に住んだら如何ですか?
kosukeさん今日わ!
1度行くと又直ぐに行きたくなりますよ、沢山釣れなくてもドライブも楽しいですよね。
KENKENさん今日わ!
兼ての行いが良いのか4日間は1度も雨が降りませんでした。温泉も釣りもドライブも楽しかったです。
ryoukeiさん今日わ!
展示会で大変でしたがキロ級が釣れて良かったですね、今度は青物を釣りに来てください。待っておりますね。
SHINJIさん今日わ!
1杯キロUPが釣れたら安心しました、風裏を探しながら色々な漁港で釣りしましたよ。楽しい釣行になりました。
釣り親父さん今日わ!
釣りで疲れたらサウナと露天風呂の貸切は最高の時間でした。釣りだけ考えたら移住したくなりましたよ。
ぶっさん今日わ!
鹿児島市内の釣れる堤防は本当にエギンガーが多いので烏賊は釣れませんよ。ここの堤防は昼間は貸しきり状態ですからね。それだけでも楽しいエギングでした。
HITさん今日わ!
天然温泉なのでゆっくりと1時間位入っておりました。朝夕マズメが満潮でしたので3時頃は入浴タイムでした。
PONさん今日わ!
プチ離島エギングでしたがお天気にも恵まれて楽しかったですよ、烏賊も釣れて良かったです。
fukuさん今日わ!
家から近場の釣りは鹿児島も渋いですよ、パラダイスを求めて年1回の遠征です。もう次の遠征を計画中です。
やまびと3号さん今日わ!
着いた日はアタリすら無くて慌てました、2日目から釣れて良かったです。烏賊よりもグレの多さにもビックリしましたよ。次回は魚も釣りたいですね。
ikachanさん今日わ!
2~3キロの烏賊が釣れても地元の人は驚きもしませんよ。目の前の堤防で3.5キロ超も良く釣れているそうです。
プントさん今日わ!
1日15~6時間エギングするのですから慌てる事も無くのんびりと楽しみました。温泉があったので本当に助かりましたよ。
pepsi-manさん今日わ!
暑い昼間が大潮の干潮でしたから、其の時に温泉を楽しみましたよ。
トンチャイさん今日わ!
また穴釣りのブログも宜しくお願いします、私はバスをやらないのでコメントの書きようがありませんよ。
Bigcatchさん今日わ!
弓削さんとコジコジさんのDVDで一躍有名になりましたね。船で1時間ですから近場のパラダイスと言う所ですよね。
Posted by esu3go at 2008年06月09日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。