ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2009年05月19日

今頃こいのぼり??

昨日鹿児島県庁前の掲揚台に登場?したこいのぼり

今頃こいのぼり??

子供の日は既に過ぎてしまったのに・・・・・(苦笑していると)ガーン汗

女房があれは「こいのぼり」ではなく「かつおのぼり」と一言。ビックリ

調べてみると

鹿児島の春の魚を代表する、かつおの旬のおいしさを

広く知ってもらおうと新鮮でおいしいかつおのPRだそうです


今頃こいのぼり??




「枕崎ぶえん鰹(かつお)」の

マスコットキャラクター「ブエンマン」です。

「ぶえん」は鹿児島弁で生の魚と言う意味。

漢字で書くと「無塩」となります。






最近の若者は肉が好きで魚が苦手と言われますが

かつおのぼりを見て魚の消費が伸びて欲しいものですね。サカナチョキ




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(ニュースです)の記事画像
市議会議員選挙です!
鹿児島マラソン 2024!
まん延防止等重点措置適用!
鰤の照り焼きで食中毒!
レバ刺し!
ラニーニャ現象の冬!
同じカテゴリー(ニュースです)の記事
 市議会議員選挙です! (2024-04-07 13:13)
 鹿児島マラソン 2024! (2024-03-03 16:11)
 まん延防止等重点措置適用! (2022-01-25 11:00)
 鰤の照り焼きで食中毒! (2022-01-14 07:48)
 レバ刺し! (2021-12-04 07:49)
 ラニーニャ現象の冬! (2021-11-09 08:51)

この記事へのコメント
ブエンマン、どこも鰹っぽくないようですが(笑
でも、鰹美味しいですよね。
どうして魚が苦手なのかな???
Posted by pepsi-man at 2009年05月19日 14:23
こんにちわ(^-^)/昨日夕方テレビで子供と市長が一緒に鰹のぼり掲げるのがでてましたよね(^O^)自分は魚大好きです!初鰹食べましたが脂が乗って最高でしたよo(^▽^)o
Posted by ikasamashi at 2009年05月19日 14:37
ブエンマンから鰹は想像できませんね(爆)

でも、これは見るからに鯉のぼりって感じが…(汗)
Posted by haru703 at 2009年05月19日 14:48
こんにちは。

そう言えば、TVで見たような…。
鰹もタタキじゃあなく生で食べるらしいですね?
食べたいです…(^.^)
Posted by kazudasu at 2009年05月19日 16:25
あら、知らなかったですか?
県庁前のかつおのぼりは去年もやってたような?

鹿児島って旧暦の行事が多いから
これもそうかと思いましたが29日まででしたね。
なんかちょっと中途半端ですね(^_^;)
Posted by ター坊ター坊 at 2009年05月19日 17:29
こんにちは!
かつおのぼりですか〜(^-^)
枕崎有名ですもんね♪

一度本物の鰹節をゲットしに行ってみたいですp(^^)q
あっ・・・もちろん釣りも(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2009年05月19日 17:39
こんばんわ
カツオのぼり、良いですね。(笑)
確かによく見たら縦縞模様でカツオのように見えました。
でも知らない人がいきなりこれを見たら??? 
何を想像するのですかね。
考えたら笑っちゃいました。

それにしてもブエンマンはなんとなく ? なキャラクターですね。(失礼)

食べすぎで脂肪太りを気にしなくてすむヘルシーな食べ物ですよね。
お魚バンザイ!

”お魚ダイエット”なんていうような、もう少し上手なキャッチコピーを考えると消費が増えると思います。
Posted by 釣り親父釣り親父 at 2009年05月19日 19:25
こんばんは
普通に鯉のぼりかと思いましたw

自分は肉よりも魚ですけど、こちらの魚(とくにカツオのたたき)ってあまりウマくないです・・・
地元と比べてしまっては行けませんがネ(爆
Posted by ジャン at 2009年05月19日 19:54
こんにちは。
 xxマンと聞くとなにやら強そうな気がするのですが、
 あまり強そうにみえませんね(笑)。
 かつおのぼりというのがあるんですか^^;
 イカのぼりとかもあってもよさそうですね(笑)。
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2009年05月20日 07:31
こんにちは(^O^)

色々考えますね、私は魚の方が好きです、
自分で釣ったの食えれば良いんだけど…中々(笑)
Posted by HIT! at 2009年05月20日 10:38
カツオもカツオ節も大好き人間です^^
祖母出身地が鹿児島だったので、毎月大量に送られてきてましした・・・
カツオ節がwww
おかげで、保育園の頃から、カツオ節を1本丸かじりしてましたwww
おかげで?未だに虫歯ゼロで~~す^^
Posted by とっとっとー at 2009年05月20日 21:38
pepsi-manさんこんにちは!
魚の骨が苦手?面倒臭い?と聞いた事がありますよ、家の子供は私の影響でしょうが魚は大好きですよ。本当に美味しいですよね。



ikasamashiさんこんにちは!
近くの幼稚園児が鰹のぼりを掲げている横を偶然車で通りました、家が近くなので1日に何回も県庁横を通りますからね。



haru703さんこんにちは!
言われるとカツオに見えますが遠くから見たらこいのぼりですよね。県外の旅行者はきっと不思議に思うでしょうね。



kazudasuさんこんにちは!
私も脂が乗っているカツオは生のままが好きですよ、ニンニクにタマネギがあったら最高に美味ですね。




ター坊さんこんにちは!
かつおのぼりは知ってましたが鹿児島県庁に掲げられている事は知りませんでしたよ。魚の消費を広く広めるには良いですね。




ryoukeiさんこんにちは!
今度鹿児島に来られた時に色々な所を回ってみたいですね。勿論エギングしながらですよ、結構楽しいと思いますよ。



釣り親父さんこんにちは!
最近枕崎もカツオの消費に懸命ですからこんなキャラクターまで作って頑張っているのでしょうね。カツオも意外と美味しいですから消費に繋がる事を願っておりますよ。



ジャンさんこんにちは!
最近のカツオは生のお刺身も美味しいですよ、冷凍技術が良くなったのでしょうね。是非本場のカツオのたたきも味わってください。



やまびと3号さんこんにちは!
本当に色んなのぼりがあって魚の消費に繋がると良いです、魚は本当にヘルシーで美味しいですよね。自分で釣った魚は格別です。



HITさんこんにちは!
私も自分で釣った魚を中々食べられませんから明日は乗合船で頑張ってきます。釣れると良いです。
Posted by esu3go at 2009年05月20日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今頃こいのぼり??
    コメント(12)