2009年09月10日
サゴシと秋烏賊!
今朝4時起床して出撃してきました、
堤防の上は日曜日と間違えるくらい若い人が多かったです。

私は青物のボイルを狙ってジグをキャストするつもりでしたが、
そんなに旨い具合にボイルは起こりませんよね。
目の前で3回小さなボイルがあったのですが1匹しかゲット
出来ませんでした。(3ヒット、1ゲットでした)


私に釣れたのは小さなサゴシでしたが
他の人に次から次にヒットするのはネイゴが多かったです。
やはりもっと早起きして一番良い場所を確保する必要がありますね。
ボイルは中々起こらないので40gのジグをフルキャストして
ジャガジャガ巻きで引いてきたらドカーン!とヒットしました。
5分位やり取りをしましたが突然フッ~と軽くなってバイバイ~~~
(正体は不明でした)
無残にもフックの1個が伸びておりましたよ、
スティンガートリプルフック ST-36RDではチョット細かったですね。
バラしてテンションが
、
8時を過ぎたので今度はエギングにGO~~~
風も波もなく絶好のイカ日和??です、
期待と自信を込めて2段~3段シャクリ、テンションフォールです、
5回連続でアタリが有りません、エギをチェンジ
水中でのフラッシング効果が抜群のナチュラルカラーをチョイス!

1投目から結果が出ました。

釣れた烏賊について来たのを確認していたので
直ぐに沖目にキャストして派手にアピールしてアタリを待つとHIT!

30分で3杯釣れたので8時50分エギング終了でした、
帰ってから計量してみると何とキロUPです。
凄いでしょう!!3杯一緒に入れた袋がキロUPでした(ゴメンナサイ)
短時間でしたが楽しい釣行でしたよ。



堤防の上は日曜日と間違えるくらい若い人が多かったです。


私は青物のボイルを狙ってジグをキャストするつもりでしたが、
そんなに旨い具合にボイルは起こりませんよね。

目の前で3回小さなボイルがあったのですが1匹しかゲット
出来ませんでした。(3ヒット、1ゲットでした)


私に釣れたのは小さなサゴシでしたが
他の人に次から次にヒットするのはネイゴが多かったです。

やはりもっと早起きして一番良い場所を確保する必要がありますね。

ボイルは中々起こらないので40gのジグをフルキャストして
ジャガジャガ巻きで引いてきたらドカーン!とヒットしました。

5分位やり取りをしましたが突然フッ~と軽くなってバイバイ~~~

(正体は不明でした)
無残にもフックの1個が伸びておりましたよ、
スティンガートリプルフック ST-36RDではチョット細かったですね。

バラしてテンションが


8時を過ぎたので今度はエギングにGO~~~

風も波もなく絶好のイカ日和??です、
期待と自信を込めて2段~3段シャクリ、テンションフォールです、
5回連続でアタリが有りません、エギをチェンジ

水中でのフラッシング効果が抜群のナチュラルカラーをチョイス!
1投目から結果が出ました。
釣れた烏賊について来たのを確認していたので
直ぐに沖目にキャストして派手にアピールしてアタリを待つとHIT!

30分で3杯釣れたので8時50分エギング終了でした、
帰ってから計量してみると何とキロUPです。
凄いでしょう!!3杯一緒に入れた袋がキロUPでした(ゴメンナサイ)
短時間でしたが楽しい釣行でしたよ。



Posted by esu3go at 15:19│Comments(13)
│釣りに行ってきました
この記事へのコメント
はじめまして。
papa1964さんのコメントからきました。
神戸からです。ぼくも犬(トイプードル)を飼ってます。
esu3goさんの釣果すごいですね!
うらやましいです。
神戸も最近秋エギングがアツいです。
どうぞよろしくお願いします。
papa1964さんのコメントからきました。
神戸からです。ぼくも犬(トイプードル)を飼ってます。
esu3goさんの釣果すごいですね!
うらやましいです。
神戸も最近秋エギングがアツいです。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by gashir@hunter
at 2009年09月10日 15:49

こんにちは、磯野でございます。
たくさん釣れて良かったですね
因みに私はお皿ごとでキロアップでした^^;
たくさん釣れて良かったですね
因みに私はお皿ごとでキロアップでした^^;
Posted by 磯野 香璃
at 2009年09月10日 17:03

あー羨ましいです。
早く復帰したい、でも我慢我慢。
皆の釣果は私にとって毒ですよ!
早く復帰したい、でも我慢我慢。
皆の釣果は私にとって毒ですよ!
Posted by ケロール at 2009年09月10日 17:16
こんにちは
釣れてますね~
いつものHGですか?
釣れてますね~
いつものHGですか?
Posted by 釣友Y at 2009年09月10日 17:41
流石ですね-!
私は波のせいで、今日もまだ揺れてます(汗)
今夜こそはドカーンといきたいですよ…(笑)
私は波のせいで、今日もまだ揺れてます(汗)
今夜こそはドカーンといきたいですよ…(笑)
Posted by haru703 at 2009年09月10日 17:56
すごいですね~!!
わたしも、明日は出撃できそうなので、早起きしようか迷っているところです。
その前におきれるかな~(^^;)
わたしも、明日は出撃できそうなので、早起きしようか迷っているところです。
その前におきれるかな~(^^;)
Posted by you37 at 2009年09月10日 18:03
こんばんは
サゴシに烏賊と凄いですね!餌木のカラー選択や交換のタイミング等…きっと釣り場でtry&errorを繰り返して身につけられたと思います。自分も参考にさせて頂いて腕を磨きたいと思います!
サゴシに烏賊と凄いですね!餌木のカラー選択や交換のタイミング等…きっと釣り場でtry&errorを繰り返して身につけられたと思います。自分も参考にさせて頂いて腕を磨きたいと思います!
Posted by KA8 at 2009年09月10日 23:05
こんばんは!
私は釣り上げていませんが、今日サゴシの照り焼き食べました^^
サゴシ(サワラ)は魚へんに春=鰆と書きますが、秋も旬なんですかね?
今の時期食べても美味しかったです!
私は釣り上げていませんが、今日サゴシの照り焼き食べました^^
サゴシ(サワラ)は魚へんに春=鰆と書きますが、秋も旬なんですかね?
今の時期食べても美味しかったです!
Posted by ポワソンマスター
at 2009年09月10日 23:30

こんばんは。
サゴシいいですね~(^^
ワタシも早く釣りたいなぁ…
フックを伸ばすほどの大物だったんですね(^^
カンパチかヒラマサでしょうか?
ヒラマサはワタシの憧れですよ。
サゴシいいですね~(^^
ワタシも早く釣りたいなぁ…
フックを伸ばすほどの大物だったんですね(^^
カンパチかヒラマサでしょうか?
ヒラマサはワタシの憧れですよ。
Posted by kb at 2009年09月10日 23:40
こんばんは!(^^)!
短時間で中身の濃い釣りですね☆
こちらはイカがすれているのか、僕が下手なのかどうも反応が悪いです(--〆)
僕もボイルが起こったら投げるつもりでジグを入れていますが、遭遇した事ありません(笑)
短時間で中身の濃い釣りですね☆
こちらはイカがすれているのか、僕が下手なのかどうも反応が悪いです(--〆)
僕もボイルが起こったら投げるつもりでジグを入れていますが、遭遇した事ありません(笑)
Posted by あめにてぃー at 2009年09月10日 23:44
こんにちは。
細身のフックでも伸ばすほどの魚とは
よっぽどの大きさなんでしょうね。
私はトリプルフック仕様のジグでも
アシストフックに付け替えてます^^;
いつでも大きいのがきても安心!
と思ってるのですが、未だに釣った事ありません(笑)。
細身のフックでも伸ばすほどの魚とは
よっぽどの大きさなんでしょうね。
私はトリプルフック仕様のジグでも
アシストフックに付け替えてます^^;
いつでも大きいのがきても安心!
と思ってるのですが、未だに釣った事ありません(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2009年09月11日 09:18
こんにちは。
フックが伸ばされたのは悔しいですね(T_T)
ネイゴかな?
イカは調子がイイじゃないですか〜
テンポよくアタルと気持ちいいですよね(^-^)
フックが伸ばされたのは悔しいですね(T_T)
ネイゴかな?
イカは調子がイイじゃないですか〜
テンポよくアタルと気持ちいいですよね(^-^)
Posted by ター坊
at 2009年09月11日 10:48

gashir@hunterさんこんにちは!
コメント有難う御座います、エギングは楽しいですよね。鹿児島も堤防には秋烏賊狙ってエギンガーが沢山おりますよ。是からも宜しく!!
磯野 香璃さんこんにちは!
早くキロUPを釣りたいですよね、エギング遠征が一番楽しいこの頃です。
ケロールさんこんにちは!
秋烏賊の写真観たらエギングに行きたくなりますよね、でももう少しの我慢?ですから物欲に走ってください。
釣友Yさんこんにちは!
今回はHGではありませんよ、車で1時間以上走って遠征してきました。色々とあって結構楽しかったです。
haru703さんこんにちは!
陸に上っても体が揺れている気持ちは良く分かりますよ、私は船酔いの薬は飲みますがそんな事はなくなりました。頑張って出撃してください。
you37さんこんにちは!
私は頑張って早起きして(6時過ぎは早起きですかね)近くの海釣り公園でジグをシャクッて来ました。お魚は留守でしたよ。早起きできましたか?
KA8さんこんにちは!
テクニックの引き出しが少ないから後はエギ交換しか能がありませんでした。色々と試して成功したら嬉しいですよね。頑張ってくださいね。
ポワソンマスターさんこんにちは!
私の釣ったのはサワラと呼べる代物ではありませんから余り美味しくないと思いますよ、でもフックで血だらけになったので持って帰りました。
kbさんこんにちは!
正体を確認出来ずにバラシましたから想像できる楽しみが残りました、サメだったかも知れませんがカンパチ?と思いたいですね。
あめにてぃーさんこんにちは!
人の多いポイントや堤防は烏賊がスレて難しいですね、私は人の居ない所を探してエギをキャストしてますよ。勿論釣れない事が多いですがね。
やまびと3号さんこんにちは!
青物を狙う時はアシストフックが多いのですがサゴシはトリプルフックでやりますよ。その方がラインブレークが少ないように感じております。今度はアシストで狙ってみますね。
ター坊さんこんにちは!
今年の秋烏賊は順調な滑り出しでチョット驚いております、このままキロUPまで突入したいです(無理ですがね)。近い内に又行きますから今度は太軸フックでとアシストフックで狙ってみます(行ったのは以前にお会いした高い方の堤防ですよ)
コメント有難う御座います、エギングは楽しいですよね。鹿児島も堤防には秋烏賊狙ってエギンガーが沢山おりますよ。是からも宜しく!!
磯野 香璃さんこんにちは!
早くキロUPを釣りたいですよね、エギング遠征が一番楽しいこの頃です。
ケロールさんこんにちは!
秋烏賊の写真観たらエギングに行きたくなりますよね、でももう少しの我慢?ですから物欲に走ってください。
釣友Yさんこんにちは!
今回はHGではありませんよ、車で1時間以上走って遠征してきました。色々とあって結構楽しかったです。
haru703さんこんにちは!
陸に上っても体が揺れている気持ちは良く分かりますよ、私は船酔いの薬は飲みますがそんな事はなくなりました。頑張って出撃してください。
you37さんこんにちは!
私は頑張って早起きして(6時過ぎは早起きですかね)近くの海釣り公園でジグをシャクッて来ました。お魚は留守でしたよ。早起きできましたか?
KA8さんこんにちは!
テクニックの引き出しが少ないから後はエギ交換しか能がありませんでした。色々と試して成功したら嬉しいですよね。頑張ってくださいね。
ポワソンマスターさんこんにちは!
私の釣ったのはサワラと呼べる代物ではありませんから余り美味しくないと思いますよ、でもフックで血だらけになったので持って帰りました。
kbさんこんにちは!
正体を確認出来ずにバラシましたから想像できる楽しみが残りました、サメだったかも知れませんがカンパチ?と思いたいですね。
あめにてぃーさんこんにちは!
人の多いポイントや堤防は烏賊がスレて難しいですね、私は人の居ない所を探してエギをキャストしてますよ。勿論釣れない事が多いですがね。
やまびと3号さんこんにちは!
青物を狙う時はアシストフックが多いのですがサゴシはトリプルフックでやりますよ。その方がラインブレークが少ないように感じております。今度はアシストで狙ってみますね。
ター坊さんこんにちは!
今年の秋烏賊は順調な滑り出しでチョット驚いております、このままキロUPまで突入したいです(無理ですがね)。近い内に又行きますから今度は太軸フックでとアシストフックで狙ってみます(行ったのは以前にお会いした高い方の堤防ですよ)
Posted by esu3go at 2009年09月11日 17:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。