ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2009年09月26日

秋烏賊最高です!

今日は7時出航で船アオリに行ってきました、

朝の内は風も無く最高のエギング日和でしたよ。晴れイカの丸焼きニコニコ

桜島の付近では青物が幅を利かせていますからアオリ烏賊の

活性は低かったです。ガーン

その中で船長さんは苦労しながらエギンガーにアオリを

釣らせないといけないのですから大変ですよね。ビックリ

今日の釣り師は8名で女性が2名居られました、

皆さん満遍なく釣る事が出来て楽しい1日でしたよ。イカチョキ

秋烏賊最高です!

私も最初はアタリもなくチョット焦りましたが何とか16杯釣る事が

出来ました。

帰ってから検量してみたら合計で2130g有りましたよ。ニコニコ

本日一番の大物を釣ったのは女性の方だったと思います、

今の時期の1キロ弱ですから最高ですよね、

船長さんが一番喜んで記念写真を撮っておりましたよ。男の子ニコニコチョキ

月曜日の28日からず~~と雨の予報が出ております、

明日はエギンガーが多くても近場に出撃したいと思っておりますよ。イカの丸焼きダッシュ





このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事画像
ウネリが凄かったです!
ツ抜けには届かず!
海の状況は厳しいです!
小型が多かったです!
爆風でした!
雨降りの1日でした!
同じカテゴリー(釣りに行ってきました)の記事
 ウネリが凄かったです! (2025-03-25 10:45)
 ツ抜けには届かず! (2025-03-11 14:38)
 海の状況は厳しいです! (2025-03-01 09:08)
 小型が多かったです! (2024-12-06 09:41)
 爆風でした! (2024-12-05 10:10)
 雨降りの1日でした! (2024-11-17 14:58)

この記事へのコメント
わぉーーー最高ですね

うらやましい。

私も来月、船アオリ行ってきます。
初めてのバーチカルエギングです。

頑張ります!
Posted by pepsi-man at 2009年09月26日 21:59
こんばんは!

爆釣ですね!!
いや~本当にうらやましい(^^

船ではありませんが、来週は烏賊パラダイス(のはず・・・)の伊豆半島に1泊ほど遠征です。

恥ずかしい釣果にならないように明日も出撃・・・かな?
Posted by なべっちょ at 2009年09月26日 22:11
羨ましいですね~

私も頑張らねばwww
Posted by とっとっとー at 2009年09月26日 23:00
おいしそうです!

船は、海の真ん中に止まるんでしょうか、
それとも沖の小島とかの近くに止まるんですか。
Posted by Bigcatch at 2009年09月27日 01:15
こんにちは。

16パイ!おめでとうございます。

しかし、この時期にキロアップが釣れるとヨダレが出そうになりますね...。
Posted by hybrid at 2009年09月27日 07:21
こんにちは。
 右のほうにいるイカはかなり大きそうですね。
 女性が釣りあげたキロにも迫るような
 大きさだったんじゃないですか?
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2009年09月27日 09:02
こんにちは!
総重量二キロオーバーは大漁ですねぇ♪

この時期のキロ級は確かに珍く羨ましいですね(^o^)
Posted by シップ at 2009年09月27日 09:09
おはようございます!
大量ですね(●^o^●)
僕もそんなけ釣りたい・・・
今日の釣行も頑張って下さい☆
Posted by あめにてぃー at 2009年09月27日 10:31
pepsi-manさんこんにちは!
ポイントに自分で移動しなくても船長さんが連れて行ってくれるから助かりますよね、頑張って大物釣り上げてください。




なべっちょさんこんにちは!
伊豆半島に1泊ほど遠征・・・!名前を聞いただけでパラダイスの感じがしますよ。10月に入ったら秋烏賊も大きくなっているでしょうね、頑張ってください。




とっとっとーさんこんにちは!
これからは秋烏賊もどんどん大きくなって楽しい時期になりますね、頑張ってエギングしましょう。



Bigcatchさんこんにちは!
私の乗っている船アオリは岸のポイントに向かってキャストしてアオリ烏賊を釣ります。沖に止めてバーチカルに狙ったらりもしますが中々釣れませんよ。



hybridさんこんにちは!
ショアーからは今の時期にはキロUPは中々釣れませんよね、女性でも釣る事が出来るから船アオリが人気が有るのでしょうね。



やまびと3号さんこんにちは!
私が釣ったのは700g位でした、今の時期ならこんなアオリが2~3杯釣れたら良いですね。




シップさんこんにちは!
永い事エギングやっていても9月にキロUPを釣る事は有りませんよね、離島に行ったら釣れるらしいですがね。頑張ってエギングに行きましょうね。



あめにてぃさんこんにちは!
水深が無くてもエギンガーの居ない場所なら
思わぬ爆釣があったりするのがエギングですよね。こんな地磯!と思う所を狙ってみるのも楽しいですよ、頑張って秋烏賊釣りましょうね。
Posted by esu3go at 2009年09月27日 13:08
16杯ですかぁ!!
撃沈の後だけに羨ましい限りです(^^ゞ
しかも700gとは良いサイズですねぇ~!!
実は僕、イカアレルギーでイカが食べれないのに
エギング好きなんです(笑)
Posted by ブライト at 2009年09月27日 19:51
こんばんは!

大量ですね!いいないいないいな!!!

こっちの秋イカはどうやら不漁のようで出撃をためらってます・・・
Posted by HIT! at 2009年09月27日 20:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋烏賊最高です!
    コメント(11)