2010年01月25日
ジグ作製です!
今日も腰痛で憂鬱な1日を過ごしました、
釣りに行けないと益々アジングに行きたくなりますね。
整骨院で針治療をした後でHCへ行ってお買い物です、
釣りに行けないなら仕方ないからアジング用のジグを
作ってみました

中通しシンカーとステン線があったら意外と簡単に出来ます、
アジが釣れる保証はありませんが楽しいですね。
明日は色々と工夫して作ってみたいですが
もっと上手に作るアドバイス頂きたいです。

ブログをご覧頂いている皆さん宜しくお願いします。
釣りに行けないと益々アジングに行きたくなりますね。

整骨院で針治療をした後でHCへ行ってお買い物です、
釣りに行けないなら仕方ないからアジング用のジグを
作ってみました

中通しシンカーとステン線があったら意外と簡単に出来ます、
アジが釣れる保証はありませんが楽しいですね。

明日は色々と工夫して作ってみたいですが
もっと上手に作るアドバイス頂きたいです。


ブログをご覧頂いている皆さん宜しくお願いします。

Posted by esu3go at 22:44│Comments(9)
│アジング用品
この記事へのコメント
こんにちは。
うほっ!
私も昨日から同様にメタルジグ作製中です。
色は塗りませんでしたが...。
うほっ!
私も昨日から同様にメタルジグ作製中です。
色は塗りませんでしたが...。
Posted by hybrid at 2010年01月25日 22:56
esu3goさん
こんばんは
僕が代わりにテストしましょうか~

煮詰まったら、あそこで売店開きましょう
こんばんは

僕が代わりにテストしましょうか~


煮詰まったら、あそこで売店開きましょう

Posted by 勘違いアングラーの間違い探し at 2010年01月25日 23:01
こんばんわ
アジング用ジグですか。なかなか楽しそうですね。新潟ではサワラを除いて青物はほぼ終わった模様です。ちょっと寂しいですが、、、しばらく穴釣りに精を出すしかありません。(笑)
無理をせず戦線復帰のための下準備、してくださいね。
アジング用ジグですか。なかなか楽しそうですね。新潟ではサワラを除いて青物はほぼ終わった模様です。ちょっと寂しいですが、、、しばらく穴釣りに精を出すしかありません。(笑)
無理をせず戦線復帰のための下準備、してくださいね。
Posted by Zen at 2010年01月25日 23:01
腰痛大変ですね。
ただの急性なら2週間の安静でかなり良くなりますから我慢ですよ~。
それ以上かかると慢性化の可能性もあります。
その時は鍼灸だけでなくストレッチと有酸素運動ですね♪
で、ジグいいですね!
私も欲しい~
福岡に向かってキャストして下さい(笑)
あ腰がヤバいから無理ですね(^_^;)
ただの急性なら2週間の安静でかなり良くなりますから我慢ですよ~。
それ以上かかると慢性化の可能性もあります。
その時は鍼灸だけでなくストレッチと有酸素運動ですね♪
で、ジグいいですね!
私も欲しい~
福岡に向かってキャストして下さい(笑)
あ腰がヤバいから無理ですね(^_^;)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年01月26日 00:26
いい感じですね。
インプレ楽しみです。
腰早く良くなるといいですね。
慢性化するといけないのでじっくり養生してください。
インプレ楽しみです。
腰早く良くなるといいですね。
慢性化するといけないのでじっくり養生してください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月26日 03:58
僕と一緒に200gのジグを8時間シャクリに行きましょうか♪
Posted by KATSU. at 2010年01月26日 05:23
腰痛はマシになってきていますか?
ジグ綺麗に仕上がってますね!
「犬イカメバル」のななっちさんも真っ青ですね。
アジなら爆釣JIGみたいに地獄バリ仕様にするとフック率が上がりそうです。
ジグ綺麗に仕上がってますね!
「犬イカメバル」のななっちさんも真っ青ですね。
アジなら爆釣JIGみたいに地獄バリ仕様にするとフック率が上がりそうです。
Posted by gashir@hunter at 2010年01月26日 11:05
hybridさんこんにちは!
意外と簡単に作れましたから色んな形と色のジグを作る心算ですよ。
勘違いアングラーさんこんにちは!
上手くできたらテストお願いします、デカイ鯵が釣れたら嬉しいですがね。
Zenさんこんにちは!
鯵が釣れるのは3月頃までですから、私もアラカブ用のジグヘッドも作りたいと思っております。暫くは養生して大人しくしてます。
筋肉質の鰯さんこんにちは!
2週間の安静・・・!チョット長すぎますね、でもしっかりと良くなるまでジグ製作でもして頑張ります。
山猫さんこんにちは!
有難う御座います、皆さんの教えに従って養生します。元気になって復活したいですね。
KATSUさんこんにちは!
元気になったらジギングに行きたいですね、200gのジグはオフショアーですか?
gashir@hunterさんこんにちは!
ななっちさんのジグを見て作ってみたくなりました、まだまだ見劣りがしておりますよ。頑張って尺アジが釣れるジグを作りたいです。
意外と簡単に作れましたから色んな形と色のジグを作る心算ですよ。
勘違いアングラーさんこんにちは!
上手くできたらテストお願いします、デカイ鯵が釣れたら嬉しいですがね。
Zenさんこんにちは!
鯵が釣れるのは3月頃までですから、私もアラカブ用のジグヘッドも作りたいと思っております。暫くは養生して大人しくしてます。
筋肉質の鰯さんこんにちは!
2週間の安静・・・!チョット長すぎますね、でもしっかりと良くなるまでジグ製作でもして頑張ります。
山猫さんこんにちは!
有難う御座います、皆さんの教えに従って養生します。元気になって復活したいですね。
KATSUさんこんにちは!
元気になったらジギングに行きたいですね、200gのジグはオフショアーですか?
gashir@hunterさんこんにちは!
ななっちさんのジグを見て作ってみたくなりました、まだまだ見劣りがしておりますよ。頑張って尺アジが釣れるジグを作りたいです。
Posted by esu3go at 2010年01月26日 11:56
メタルジグ製作 じみ~にブームですね~
僕も今、ひたすら色々と作ってます。
しかし、綺麗な色ですね~ 使われた塗料は
カワハギオモリで使われているものですか?
フックですが・・・根掛かりは地獄針が少ないですが、アジングならトリプルの方がフッキングは良いかな~と思っています。
又、鯵用のフラッシャー付きのフロントアシストも出てますので、それも良いなぁ~と見て居ます。
尺アジの釣果期待していますよ~
僕も今、ひたすら色々と作ってます。
しかし、綺麗な色ですね~ 使われた塗料は
カワハギオモリで使われているものですか?
フックですが・・・根掛かりは地獄針が少ないですが、アジングならトリプルの方がフッキングは良いかな~と思っています。
又、鯵用のフラッシャー付きのフロントアシストも出てますので、それも良いなぁ~と見て居ます。
尺アジの釣果期待していますよ~
Posted by ななっち
at 2010年01月27日 16:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。