ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年01月28日

ジグと蕎麦です!

昨日は夕方から2回目の蕎麦教室に行ってきました車

2回目ですからチョット余裕が有りますが蕎麦は

そんなに簡単には上手く打てませんよ。ガーン

帰ってきてから女房が晩御飯の準備をするまでに

ジグに色を塗ったりシールを貼ったりしておりました。ニコニコ汗

ジグと蕎麦です!

まだまだ綺麗には出来ておりませんが直ぐにロストする

のですから一応完成ですよ。キラキラ

ジグと蕎麦です!

今日蕎麦教室で打ってきたお蕎麦ですよ、

手前の細い方が女房でいい加減な太さの方が

私が打ったお蕎麦です。ドキッ

ジグと蕎麦です!

まだ2回目ですが結構美味しいですよ、

私は蕎麦が大好きですから大盛りでお代わりましたよ。ガーン汗




このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(アジング用品)の記事画像
アジ釣りです!
春の睡眠の日?
ギガアジにアジリンガー!
キャロ フリーシンカー !
鯵の糸!
1度使ったジグヘッド!
同じカテゴリー(アジング用品)の記事
 アジ釣りです! (2021-11-03 09:55)
 春の睡眠の日? (2020-03-18 09:03)
 ギガアジにアジリンガー! (2018-06-14 14:48)
 キャロ フリーシンカー ! (2017-12-07 11:04)
 鯵の糸! (2017-05-24 16:15)
 1度使ったジグヘッド! (2017-01-24 10:39)

この記事へのコメント
こんばんは
蕎麦始めたのですか!!
結構奥が深いみたいですね

でも奥さんのお蕎麦
さすが女性ならではの繊細さ
出来上がり蕎麦もすごく美味しそう
今度は蕎麦粉自体も自家製にしないとですね

そばワーム作ってください
蕎麦好きのアジがいるかも^^
Posted by 釣友Y at 2010年01月28日 21:20
世の中の麺類の中で一番好きなのは蕎麦です。
うどんは打てますが蕎麦は何度挑戦しても納得出来る物ができません。


僕も習いに行きたいなぁ~。
Posted by 脂屋 at 2010年01月28日 21:27
用事が出来てこの時間に自宅です・・

esuさんはアジを爆釣中かなぁ

蕎麦旨そうですねー腹減ったw
Posted by masam at 2010年01月28日 21:43
こんにちは。

蕎麦、本当に美味しそうですね。
蕎麦は打つのもですが、切るのが本当に難しいですよね。
うどんの方は何とかなるのですが...。
Posted by hybrid at 2010年01月28日 22:25
こんばんは

ジグも蕎麦も手作りは格別でしょうね
見た目は二の次ですよ
手作りジグでの釣果に期待です
Posted by めちくろ at 2010年01月28日 22:38
手打ち蕎麦とは贅沢ですね~。
関東の知人が、年越しソバは、家族で手分けして打って、切って手作りを食べるって言ってました。
海には海の、山には山の恵みがありますね!
Posted by Bigcatch at 2010年01月29日 00:00
こんにちは!
ジグに蕎麦と手作り楽しそうですね(^-^)

私も一つテーマを見つけたので久しぶりに精を出してみようと思いますp(^-^)q

腰痛長引いてますね(^_^;)
くれぐれもお大事にされてくださいm(_ _)m
Posted by ryoukei at 2010年01月29日 07:57
蕎麦打ちとはいい趣味ですね。
そのうち自宅で打たれるようになりそうですね。
釣りと蕎麦とも長く楽しめる趣味ですね。(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月29日 08:51
こんにちは。
蕎麦を切るのは根気が要りますよね〜
最初はがんばって細く切ってても
最後の方になるといつの間にか太くなってたり(^◇^;)

でも結局そんなの関係なくて
理屈抜きに自分で作った蕎麦は旨いんですよね!
あ〜、私も蕎麦打ちたくなってきましたよ(笑
Posted by ター坊ター坊 at 2010年01月29日 10:14
以前私の上司も 蕎麦を作ってましたが、
やはり 教室に通った方が 変な癖がつかなくて良い と言っていた記憶があります。

でも、美味しそうですね^^

先ほど遅い昼食に そば を頂きました(笑)
Posted by こうよう at 2010年01月29日 13:41
釣友Yさんこんにちは!
蕎麦でアジを釣るのですか、アジはワームかジグで釣るほうが良さそうですよ。




脂屋さんこんにちは!
以前から蕎麦を打ちたいと思っておりましたよ、上手になるまで通ってみたいです。




masamさんこんにちは!
私は腰痛で大人しく家におりますよ、自分で打った蕎麦は美味しいですよ。




hybirdさんこんにちは!
私もまだ2回目ですからボロボロと切れてしまいますよ。頑張って上手になりたいです。




めちくろさんこんにちは!
自作のジグでアジが釣れたら本当に嬉しいですね、蕎麦は美味しいから大好きですよ。



Bigcatchさんこんにちは!
蕎麦打ちは奥が深くて中々難しいですね、納得する蕎麦が打てるようになるのは何時の事やら分かりませんよ。



ryoukeiさんこんにちは!
1度習っていたら一生自分で蕎麦が打てますから頑張って通う心算です、腰痛は大変ですよ。



山猫さんこんにちは!
自分で蕎麦が打てたら楽しいと思いました、女房と共通の趣味が出来て良かったですよ。



ター坊さんこんにちは!
自分で打った蕎麦ですから美味しく感じますがまだ2回目ですから蕎麦らしい形をしているだけです。頑張って上手になりたいです。




こうようさんこんにちは!
私も上手になったら近所や子供にでも振舞う心算です、趣味の一つとなってくれると良いですね。
Posted by esu3goesu3go at 2010年01月29日 15:06
こんばんわ
切り上がったソバ、記事を読む前に写真を拡大して、、、
手前が幅も揃っていてお上手そうで、、、
良く記事を読んだら上がesu3goさんで手前が奥様とのこと。
まだ2回目ですから、これから差をつけられないようにesu3goさんも頑張ってくださいね。(笑)
Posted by ZenZen at 2010年01月29日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグと蕎麦です!
    コメント(12)