ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2010年03月07日

牛乳焼酎です!

昨夕はアジングを諦めて近場にエギングに行ってみましたよビックリ

7時半から9時前まで頑張りましたがアタリすらありませんでした。テヘッ

11時過ぎが満潮ですから今からが期待できると思っていると

桜島の方から黒い雨雲が近付いてきました。くもりガーン

慌てて退却の準備しているとポツリ、ポツリと降ってきました、

でも無事に雨に濡れずに家まで辿り着けましたよ。ニコニコチョキ

今日の鹿児島は朝からシトシトと雨が降り続いております、

あの人は出撃満々でおりますが私は迷っておりすよ。ガーン汗


先日友人から牛乳焼酎なるものをを頂きましたビックリビックリビックリ汗

牛乳から作ってあるなら色は白いと思いきや普通の焼酎と

変わりがありませんよね。ウワーン

流石に札幌の酒造メーカーです、焼酎の名前が北海道!!

鹿児島とはスケールが違いますよね。ガーン

牛乳焼酎 北海道
牛乳焼酎です!

牛乳を主原料とし特殊な方法で作り出された芳醇で

個性的な香味の本格焼酎

容器:640ml
アルコール分:20%
原料:牛乳(ミルクホエー)・麦
製造元:札幌酒精工業




牛乳と麦で作られているそうですから呑んだら

牛乳の味がすると思います、

でもチョット微妙かな~~??ガーン

大手ビールメーカーのサッポロビールとは無関係だそうです。ビックリ



このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(美味しそうです。)の記事画像
初物!
釣り納めです!
究極の南高梅!
4%です!
タイラバサビキの自作!
鏡開き!
同じカテゴリー(美味しそうです。)の記事
 初物! (2022-04-09 07:24)
 釣り納めです! (2021-12-21 09:48)
 究極の南高梅! (2021-06-01 07:00)
 4%です! (2021-05-30 08:20)
 タイラバサビキの自作! (2021-03-02 10:16)
 鏡開き! (2021-01-12 17:13)

この記事へのコメント
こんにちは!
うは〜〜牛乳焼酎ですか(゜ロ゜;
見当もつかないです(^_^;)

どんな味かとても気になりますので、感想を楽しみにしてます(^_^)/
Posted by ryoukei at 2010年03月07日 12:06
飲むのが恐い気がします。
どんな味なんでしょうか?

昨夜は出られたんですね。私はすぐにビールと鍋に逃げました。

最近の雨はつらいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年03月07日 13:41
お疲れ様です。

タイトルからして、てっきり焼酎の牛乳割りと思っていたのですが、まさかそのまんまのビン入りとは!?

でもちょっと呑んでみたい衝動に駆られます(^^)
Posted by grieve at 2010年03月07日 15:47
こんにちわ^^/
牛乳焼酎??
何か!身体にはよさそうな??
どんな味か気になりますね~♪
Posted by Kouki at 2010年03月07日 15:47
こんにちは。

エギング、残念でしたね。

厳冬の時期と違い、雨もそんなに苦にはならない季節にはなってきているみたいですよ。

牛乳焼酎はやはり微妙な印象ですね(笑)。
Posted by hybrid at 2010年03月07日 18:52
こんにちは!

こっちでも雨ばかりでうんざりしています・・

今週初イカ遠征行こうかなと思ってますが天気が・・・・・・・・・

牛乳焼酎ですか・・色々な焼酎あるんですね、初めて知りました。。。
Posted by HIT! at 2010年03月07日 19:45
こんばんは。

最近雨や風に悩まされ思うように出れません。また、雪が降るようなことも予報では言っています。三寒四温で春が少しずつ近づいているのは確かですがね。

牛乳焼酎の味は牛乳の味・・・報告を楽しみにしています。香りも牛乳なのかな?
Posted by morimoripapa at 2010年03月07日 20:12
こんばんわ
面白そうな焼酎ですね。
なんでもモンゴルでは馬の乳からお酒を作っているそうですよ。
似たようなものなのでしょうかね。
興味をそそられ飲んでみたいですね。
Posted by Zen at 2010年03月07日 20:32
牛乳は大好きなんですが、乳製品はちょっと苦手なんで、飲む前から微妙です(笑)

リキュール(だったと思いますが…)でカロアミルクっていう甘いお酒がありましたが、甘いものは甘いものとして、お酒はお酒として飲みたいと思いました。

晩酌はしませんが、ビールも焼酎も大好きなんですけどね…
Posted by DENDEN at 2010年03月07日 20:48
へぇ~北海道にも牛乳焼酎ってあるんですね~

熊本の温泉水で仕込んだ牛乳焼酎ってのは飲んでましたよ

うたい文句が飲んで内臓系に良し!肌に塗っては美肌効果!頭に塗れば育毛剤とかって一時話題になってましたからねー
Posted by masammasam at 2010年03月08日 00:44
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
牛乳焼酎ですかww
たしかに焼酎はどんな素材でもできると聞いたことありますが、何故に牛乳なんでしょう?www
北海道ならジャガイモやトウモロコシでもいいと思うのですがww
でも、飲んでみたいですね!
Posted by ごん at 2010年03月08日 02:22
おはようございます!
牛乳焼酎って面白いですね。
日本全国、変り種焼酎がイッパイあるかも^○^
Posted by へっぽこ村 村長 at 2010年03月08日 08:49
牛乳焼酎ぅ~~!?
味云々って言う前に、その言葉だけで衝撃的ですが・・・(汗)
可也興味ありますね~♪
出来る事なら(?)牛乳の味がして欲しいです(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年03月08日 10:36
ryoukeiさんこんにちは!
謳い文句に牛乳の味がすると書いてありますよ、でも晩酌しながらはチョット微妙ですよね。




山猫さんこんにちは!
私も雨が降ったら中止しますよ、最近の雨降りには雷が鳴りますから可なり危険ですからね。お天気の良い日に頑張ります。




grieveさんこんにちは!
やはり焼酎は芋の香りが一番ですよ、近い内に呑んでみます。





Koukiさんこんにちは!
身体に良い焼酎なら呑み過ぎても言い訳が出来ますね、早く呑みたくなりました。




hybridさんこんにちは!
鹿児島は夜でも15度以上有りますからカッパを着ていたら寒くはないです、でも濡れてまでは頑張れませんよ。




HITさんこんにちは!
1週間に雨降りが5日位有りますよ、おまけに出撃前の夕方から強く降り出しますから嫌になりますよ。




morimoripapaさんこんにちは!
こちらはもう春の感じでしたが明日から寒さがぶり返すそうですよ、寒いのは嫌いです。




Zenさんこんにちは!
馬の乳からお酒・・・!聞いた事がありますよ。牛乳焼酎なら色が白い方が面白そうですね。




Denさんこんにちは!
チョット微妙で中々封を切れませんよ、呑んで美味しくなかったら棄てるだけですからね。




masamさんこんにちは!
熊本に牛乳焼酎があるのですか?知りませんでした。そんなに身体に良かったら沢山売れるでしょうね。




ごんさんこんにちは!
北海道は牛乳生産が多いから色んな商品が開発されているのでしょうかね?私はジャガイモやトウモロコシの焼酎なら呑んでみたいです。




へっぽこ村 村長さんこんにちは!
鹿児島にも色んな焼酎がありますよ、焼き芋で作った焼酎とかね。本当にそんな香りがしますよ。




ぶっさんこんにちは!
謳い文句に牛乳の味?香り?がすると書いてありましたよ、でもやはり芋の香りが好きですよ。
Posted by esu3goesu3go at 2010年03月08日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛乳焼酎です!
    コメント(14)