2010年04月16日
100年ぶりに記録更新!
昨日は朝から雨が降り続いた上に寒かったですね~~
慌てて灯油を買いに行って1日中家に籠もっておりました。
今日はこんな記事が載っておりましたよ。(南日本新聞より)
季節外れの寒波に見舞われた15日、鹿児島市の最高気温は
10.3度までしか上がらず、真冬並みに冷え込んだ。
4月としては1912年の8.9度に次ぐ観測史上2位の低さで、
1910年の10.6度を下回り、100年ぶりに記録を更新した。
同市の平年4月の最高気温は21.1度。
鹿児島地方気象台によると、15日は上空の寒波に加え、
雨模様で日が差さなかったため、気温が上がらなかった。
最高気温に達したのは同日24時だった。最低気温は7.6度。
3月の雨の多かった事や桜島の爆発の多さなど
鹿児島県だけでも異常気象を感じさせる事が沢山ありますよ。

一昨年、昨年のブログの記事を観てみると風は強くても
こんな寒さや雨、降灰はありませんでしたよ。
今年はノッコミ真鯛にはまだ1回も行けておりません、
昨日もエギングとカマスに出撃予定でしたが余りの雨と寒さに
負けました。

英寿君も寒いのでしょうね、
毛布を被って寝ておりますよ。
今日はお天気も良く気温も上りそうですから出撃できそうです。



慌てて灯油を買いに行って1日中家に籠もっておりました。

今日はこんな記事が載っておりましたよ。(南日本新聞より)
季節外れの寒波に見舞われた15日、鹿児島市の最高気温は
10.3度までしか上がらず、真冬並みに冷え込んだ。
4月としては1912年の8.9度に次ぐ観測史上2位の低さで、
1910年の10.6度を下回り、100年ぶりに記録を更新した。
同市の平年4月の最高気温は21.1度。
鹿児島地方気象台によると、15日は上空の寒波に加え、
雨模様で日が差さなかったため、気温が上がらなかった。
最高気温に達したのは同日24時だった。最低気温は7.6度。
3月の雨の多かった事や桜島の爆発の多さなど
鹿児島県だけでも異常気象を感じさせる事が沢山ありますよ。


一昨年、昨年のブログの記事を観てみると風は強くても
こんな寒さや雨、降灰はありませんでしたよ。

今年はノッコミ真鯛にはまだ1回も行けておりません、
昨日もエギングとカマスに出撃予定でしたが余りの雨と寒さに
負けました。

英寿君も寒いのでしょうね、
毛布を被って寝ておりますよ。

今日はお天気も良く気温も上りそうですから出撃できそうです。



Posted by esu3go at 09:44│Comments(12)
│天気が悪いですよ!
この記事へのコメント
こんにちは。
ホント、寒いですよね〜
これじゃなかなかイカの活性も上がらないんじゃないかと(-_-;)
おまけに降灰の影響か桜島の周囲は
海藻の生育が悪いって話も聞きますし・・・
でも今週末は暖かそうですもんね!
がんばって出撃しましょう(^-^)
ホント、寒いですよね〜
これじゃなかなかイカの活性も上がらないんじゃないかと(-_-;)
おまけに降灰の影響か桜島の周囲は
海藻の生育が悪いって話も聞きますし・・・
でも今週末は暖かそうですもんね!
がんばって出撃しましょう(^-^)
Posted by ター坊
at 2010年04月16日 10:21

昨夜は雨で寒かったですね。
ワンちゃんの気持ち分かります。
今夜はでかけられそうですね。
ワンちゃんの気持ち分かります。
今夜はでかけられそうですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年04月16日 11:20
ほんと寒いですよね
昨日、うたた寝したので風邪気味で調子が悪いです
海外でも噴火や地震も起こってますし、鹿児島も火山灰が大変そうですね
昨日、うたた寝したので風邪気味で調子が悪いです
海外でも噴火や地震も起こってますし、鹿児島も火山灰が大変そうですね
Posted by めちくろ
at 2010年04月16日 12:52

こんにちは。
鹿児島でそれじゃ寒いわけですね(^▽^;)
今年はサクラエビ漁もまだ出てないし、なんとなく遅れている感じです。
今日も風が強くて寒いです(x_x;)
鹿児島でそれじゃ寒いわけですね(^▽^;)
今年はサクラエビ漁もまだ出てないし、なんとなく遅れている感じです。
今日も風が強くて寒いです(x_x;)
Posted by 焼津パパ at 2010年04月16日 14:28
英寿君の表情いいですねぇ^^
確かにここ2,3日は寒いですね><
うちの万作もフリースケットが手放せません。
確かにここ2,3日は寒いですね><
うちの万作もフリースケットが手放せません。
Posted by gashir@hunter™
at 2010年04月16日 15:21

なんか異常気象こわいですね^^;
釣りをはじめてちょっと敏感になりました^^
釣りをはじめてちょっと敏感になりました^^
Posted by ak9216
at 2010年04月16日 16:54

こんばんはー
そんな気温の晩に薄着でアジングしてたアフォでございます・・・・・
まさかの寒さにビックリでしたよ
そんな気温の晩に薄着でアジングしてたアフォでございます・・・・・
まさかの寒さにビックリでしたよ
Posted by masam
at 2010年04月16日 21:28

こんばんわ
東京では今頃雪が降るかもしれないなどといってましたね。暖冬のようで暖冬でない、、というか、異常気象ですね。平均気温は平年並みのようですが乱高下がひどくて実感との開きを強く感じますね。
東京では今頃雪が降るかもしれないなどといってましたね。暖冬のようで暖冬でない、、というか、異常気象ですね。平均気温は平年並みのようですが乱高下がひどくて実感との開きを強く感じますね。
Posted by Zen at 2010年04月16日 21:58
こんにちは!
ホント寒くて困ってます(^_^;)
この二日間は天気がイイだけまだマシですけどね♪
早く気温があがってイカが本格化してくれるといいんですが・・・
ホント寒くて困ってます(^_^;)
この二日間は天気がイイだけまだマシですけどね♪
早く気温があがってイカが本格化してくれるといいんですが・・・
Posted by ryoukei at 2010年04月17日 07:40
ほんと寒いが多いですよね。
温暖化とかいわれてますが、一説にはむしろ逆ってのもいわれてるそうですよ。
温暖化とかいわれてますが、一説にはむしろ逆ってのもいわれてるそうですよ。
Posted by キリン at 2010年04月17日 08:49
こんばんは!
東京も寒いです、今日は朝、雪降ってました・・・
今年は特に天候めちゃくちゃです。。。
東京も寒いです、今日は朝、雪降ってました・・・
今年は特に天候めちゃくちゃです。。。
Posted by HIT! at 2010年04月17日 20:45
ター坊さんこんにちは!
桜島の海は濁りが凄くて魚は釣れないそうですよ、昨日も出撃しましたが私にはアオリ烏賊は釣れませんよ。
山猫さんこんにちは!
アオリ烏賊が釣れないからアラカブと遊んでおりましたよ。海草が生えてエギングはやり辛いですね。
めちくろさんこんにちは!
夏になって東風が多くなると鹿児島市内に降灰が来ますから大変です、でもそんなに気にしてませんよ。
焼津パパさんこんにちは!
今日は午前中で20度近く有りますから身体の調整が大変ですよ、風邪引かないように頑張りましょうね。
gashir@hunterさんこんにちは!
今年の春はまだストーブを焚いておりますから寒いのでしょうね、冷夏になるのでしょうかね~?
ak9216さんこんにちは!
海を見ただけで市内の近場でも珊瑚が見つかります、温暖化の影響は有りますよね。
masamさんこんにちは!
余りの寒さと雨に負けて出撃は出来ませんでした、4月の気候ではありませんよね。御身体お大事に!!
Zenさんこんにちは!
1日の気温差が激しいのも大変ですが、車のエアコンを入れた次の日は寒くて暖房を入れるのも身体には良くありませんよね。これからは降灰との戦いですよ。
ryoukeiさんこんにちは!
昨日もエギングで出撃しましたが撃沈でした、生餌では釣れているアオリ烏賊もエギでは釣れませんでした。今年は厳しいようですね。
キリンさんこんにちは!
温暖化に向かっているのは正しいと思います、沖縄から南にしか生息しない魚が鹿児島湾にもいますし珊瑚も沢山見つけますよ。
HITさんこんにちは!
本当に滅茶苦茶?ですね、今日の車はエアコンが要るくらい暑いです。
桜島の海は濁りが凄くて魚は釣れないそうですよ、昨日も出撃しましたが私にはアオリ烏賊は釣れませんよ。
山猫さんこんにちは!
アオリ烏賊が釣れないからアラカブと遊んでおりましたよ。海草が生えてエギングはやり辛いですね。
めちくろさんこんにちは!
夏になって東風が多くなると鹿児島市内に降灰が来ますから大変です、でもそんなに気にしてませんよ。
焼津パパさんこんにちは!
今日は午前中で20度近く有りますから身体の調整が大変ですよ、風邪引かないように頑張りましょうね。
gashir@hunterさんこんにちは!
今年の春はまだストーブを焚いておりますから寒いのでしょうね、冷夏になるのでしょうかね~?
ak9216さんこんにちは!
海を見ただけで市内の近場でも珊瑚が見つかります、温暖化の影響は有りますよね。
masamさんこんにちは!
余りの寒さと雨に負けて出撃は出来ませんでした、4月の気候ではありませんよね。御身体お大事に!!
Zenさんこんにちは!
1日の気温差が激しいのも大変ですが、車のエアコンを入れた次の日は寒くて暖房を入れるのも身体には良くありませんよね。これからは降灰との戦いですよ。
ryoukeiさんこんにちは!
昨日もエギングで出撃しましたが撃沈でした、生餌では釣れているアオリ烏賊もエギでは釣れませんでした。今年は厳しいようですね。
キリンさんこんにちは!
温暖化に向かっているのは正しいと思います、沖縄から南にしか生息しない魚が鹿児島湾にもいますし珊瑚も沢山見つけますよ。
HITさんこんにちは!
本当に滅茶苦茶?ですね、今日の車はエアコンが要るくらい暑いです。
Posted by esu3go at 2010年04月18日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |