2014年09月01日
鉛スッテの自作!
昨夜は一晩中クーラーを入れずに就寝でした、
暑い時は扇風機を回したら全然大丈夫でしたよ。
今年の夏は可なり変です8月にクーラーが要らないのは
記憶にありませんよ。
今の時期にこんなに涼しいから秋になっても青物は釣れないかな?
魚釣りに行きたくて頭の中は走馬灯のようにイカや青物、真鯛が
グルグル回っております。

2~3日前から自作している鉛スッテが完成しました。

持っている鉛スッテは布巻きですので使用済みのPEラインを
巻いてみましたよ、
セブンスライドの様に自作のシンカーが売っていないから
中通しオモリで作ってみました。

タカタ 中通しオモリ15号 56g
色を塗るだけなら簡単ですがPEラインを巻くのが大変でした、
次は10号(38g)位のオモリで作ってみようかな?
こんな自作の鉛スッテで釣れると最高に嬉しいですよ、
まだアカイカ釣れるかな!
暑い時は扇風機を回したら全然大丈夫でしたよ。

今年の夏は可なり変です8月にクーラーが要らないのは
記憶にありませんよ。

今の時期にこんなに涼しいから秋になっても青物は釣れないかな?
魚釣りに行きたくて頭の中は走馬灯のようにイカや青物、真鯛が
グルグル回っております。


2~3日前から自作している鉛スッテが完成しました。


持っている鉛スッテは布巻きですので使用済みのPEラインを
巻いてみましたよ、
セブンスライドの様に自作のシンカーが売っていないから
中通しオモリで作ってみました。


タカタ 中通しオモリ15号 56g
色を塗るだけなら簡単ですがPEラインを巻くのが大変でした、
次は10号(38g)位のオモリで作ってみようかな?
こんな自作の鉛スッテで釣れると最高に嬉しいですよ、
まだアカイカ釣れるかな!