2018年06月02日
123回目です!
梅雨入りしてからの一番の良く晴れたお天気だったので
毛布3枚とこたつ布団をコインランドリーで洗濯乾燥してから
天日に干していたら桜島が噴火して降灰が市内に降って来ましたよ。
洗濯物は降灰から避ける事は出来ましたが洗車したばかりの
愛車には屋根があっても灰が積もっております。
収穫したタマネギやニンニクを外に干すことができないから
車庫に吊るしましたよ、
タマネギは数が多いから2階のベランダにも100個以上吊るしてあります。


ニンニクは直ぐに食べられるように出窓にも30個ほど紐に
吊るしてあります。
今年の桜島の爆発回数は今日の2回で123回目となったそうです、
東風が吹くことが多い今の時期は市内に降灰が来るので
魚釣りに行っても一夜干しなど外に干せないから困りますよ。
それでも密かに出撃の準備をしているesu3goです。

毛布3枚とこたつ布団をコインランドリーで洗濯乾燥してから
天日に干していたら桜島が噴火して降灰が市内に降って来ましたよ。

洗濯物は降灰から避ける事は出来ましたが洗車したばかりの
愛車には屋根があっても灰が積もっております。

収穫したタマネギやニンニクを外に干すことができないから
車庫に吊るしましたよ、
タマネギは数が多いから2階のベランダにも100個以上吊るしてあります。



ニンニクは直ぐに食べられるように出窓にも30個ほど紐に
吊るしてあります。

今年の桜島の爆発回数は今日の2回で123回目となったそうです、
東風が吹くことが多い今の時期は市内に降灰が来るので
魚釣りに行っても一夜干しなど外に干せないから困りますよ。

それでも密かに出撃の準備をしているesu3goです。


