ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2018年06月02日

123回目です!

梅雨入りしてからの一番の良く晴れたお天気だったので

毛布3枚とこたつ布団をコインランドリーで洗濯乾燥してから

天日に干していたら桜島が噴火して降灰が市内に降って来ましたよ。わーん

洗濯物は降灰から避ける事は出来ましたが洗車したばかりの

愛車には屋根があっても灰が積もっております。めそめそ

収穫したタマネギやニンニクを外に干すことができないから

車庫に吊るしましたよ、

タマネギは数が多いから2階のベランダにも100個以上吊るしてあります。男の子ニコニコOK



ニンニクは直ぐに食べられるように出窓にも30個ほど紐に

吊るしてあります。キラキラ

今年の桜島の爆発回数は今日の2回で123回目となったそうです、

東風が吹くことが多い今の時期は市内に降灰が来るので

魚釣りに行っても一夜干しなど外に干せないから困りますよ。しょんぼり

それでも密かに出撃の準備をしているesu3goです。魚赤釣りウィンク  


Posted by esu3go at 17:32Comments(2)家庭菜園です