2011年04月07日
イカと花粉と降灰!
昨日の夕方エギングロッドを1本持って近場へGO~~
南東の風が強いですがチョット時化た日の方が釣れるかな?と
チャリで出掛けてみました。

テトラに乗ったら南向きになりエギングは大丈夫との想定でしたが
思った以上に爆風で波もあり危険を感じて1投もしないで撃沈


東風になると鹿児島市内方向に降灰が流れてきます、
南東の風ですから市内でも繁華街(天文館)の方に灰が降っているようです。

降灰はありませんが目と鼻に異常を感じますから花粉も
飛んでいるようですね。
県内に乾燥の注意報が出て花粉も多いそうですから
花粉症の私にとってはエギングでのラン&ガンは可なり厳しい
季節です。

明日は久しぶりの雨マークが付いておりますから釣りはお休みして
畑に行って野菜の種蒔きをやりたいと思っておりますよ。


南東の風が強いですがチョット時化た日の方が釣れるかな?と
チャリで出掛けてみました。


テトラに乗ったら南向きになりエギングは大丈夫との想定でしたが
思った以上に爆風で波もあり危険を感じて1投もしないで撃沈


東風になると鹿児島市内方向に降灰が流れてきます、
南東の風ですから市内でも繁華街(天文館)の方に灰が降っているようです。


降灰はありませんが目と鼻に異常を感じますから花粉も
飛んでいるようですね。

県内に乾燥の注意報が出て花粉も多いそうですから
花粉症の私にとってはエギングでのラン&ガンは可なり厳しい
季節です。


明日は久しぶりの雨マークが付いておりますから釣りはお休みして
畑に行って野菜の種蒔きをやりたいと思っておりますよ。


Posted by esu3go at 10:46│Comments(13)
│夕方エギング
この記事へのコメント
こんにちは!
ここ最近風が強くてなかなか釣りにいけませんね。
当地でも同じ状況です。
シマノエギザイル試してみたかったのに残念ですね。
ぼくも貴殿同様ヤマシタのエギ王のベーシックファンですがLiveにはなぜか蝕腕が動きません。
ここ最近風が強くてなかなか釣りにいけませんね。
当地でも同じ状況です。
シマノエギザイル試してみたかったのに残念ですね。
ぼくも貴殿同様ヤマシタのエギ王のベーシックファンですがLiveにはなぜか蝕腕が動きません。
Posted by GmbH at 2011年04月07日 13:56
南風 強いですね!!
はやくエギング日和になってほしい~
灰もまだ舞ってますよ
今からが降灰の時期でうんざりですぅ
はやくエギング日和になってほしい~
灰もまだ舞ってますよ
今からが降灰の時期でうんざりですぅ
Posted by みぃ♪ at 2011年04月07日 15:01
こんにちは。
チョットでも危ないかな?と思ったら即撤収!
大事な事ですね。
晴耕雨読ならぬ晴釣雨耕になっちゃいますね(笑)。
チョットでも危ないかな?と思ったら即撤収!
大事な事ですね。
晴耕雨読ならぬ晴釣雨耕になっちゃいますね(笑)。
Posted by hybrid at 2011年04月07日 17:16
こんにちは。
爆風ざんねんでございました。
てか凄い光景ですね。写真左側は何ですか?雲ですか?これが灰ですか?
なにやらハリケーンのようにも見えます。
爆風ざんねんでございました。
てか凄い光景ですね。写真左側は何ですか?雲ですか?これが灰ですか?
なにやらハリケーンのようにも見えます。
Posted by たぐぺー
at 2011年04月07日 19:46

もうそちらでは灰が薩摩方面に吹き付けてますかぁ~
ってことは過ごしやすい気候になったのですね!
こちらは桜がきれいです!!
ってことは過ごしやすい気候になったのですね!
こちらは桜がきれいです!!
Posted by あさひ at 2011年04月07日 19:58
コンニチハ。
この前鯛とアジを見事に爆釣されたので
ゆっくり余韻にひたるのもいいと思います^^
きっと・・神様も
そうおっしゃっているのでは^^;
この前鯛とアジを見事に爆釣されたので
ゆっくり余韻にひたるのもいいと思います^^
きっと・・神様も
そうおっしゃっているのでは^^;
Posted by 磯野 香璃 at 2011年04月07日 20:09
こんばんは~
自分は東の掛かった風が吹いてくれると大助かりです。
反対ですね~
やっぱりエギングは風がない日がいいですね。
野菜の種まき頑張ってください~
今度は何の種ですか?
自分は東の掛かった風が吹いてくれると大助かりです。
反対ですね~
やっぱりエギングは風がない日がいいですね。
野菜の種まき頑張ってください~
今度は何の種ですか?
Posted by grieve at 2011年04月07日 21:56
1投も出来ずに帰ることって時々ありますが
なんだか気分がモヤモヤしますよね・・・
でも安全第一なので仕方ないですね
花粉と降灰のダブルパンチは辛いですね・・・
なんだか気分がモヤモヤしますよね・・・
でも安全第一なので仕方ないですね
花粉と降灰のダブルパンチは辛いですね・・・
Posted by ドアマン
at 2011年04月07日 22:53

おはようございます☆
風が強いと釣りは厳しいですね^^;
僕もエギングしたくて準備はしてるんですがなかなか行けそうにないです><
今日はこちらも雨なので夜な夜なアワビシートを貼ろうと思ってます^^
風が強いと釣りは厳しいですね^^;
僕もエギングしたくて準備はしてるんですがなかなか行けそうにないです><
今日はこちらも雨なので夜な夜なアワビシートを貼ろうと思ってます^^
Posted by てつぶん at 2011年04月08日 07:12
おはようございます
お楽しみのエギザイルは次回ですね!
エギ日和が早く来るとイイですね
私の友人も雨が降る前にダイコンの種をと言ってました。
お楽しみのエギザイルは次回ですね!
エギ日和が早く来るとイイですね
私の友人も雨が降る前にダイコンの種をと言ってました。
Posted by ken-asawa
at 2011年04月08日 07:27

こんにちは
去年くらいから、たまにくしゃみが出たり目が痒くなったりしますが花粉症なのか?
まだ周りの方々みたいに苦しんで無いんで医者にもいってませんが(笑)
去年くらいから、たまにくしゃみが出たり目が痒くなったりしますが花粉症なのか?
まだ周りの方々みたいに苦しんで無いんで医者にもいってませんが(笑)
Posted by コチャボ at 2011年04月08日 12:33
gashir@hunterさんこんにちは!
強風の後の今日は雨降りですよ、畑を作っている私には恵みの雨ですがね。新製品のエギも購入しますが中々エースにはなれませんよね。
みぃさんこんにちは!
節電が叫ばれておりますからクーラーに頼る夏は降灰は嫌ですよね、ゆっくりと1日エギングを楽しみたいですね。
hybridさんこんにちは!
年を取ると足腰が弱ってきておりますからテトラはなるだけ避けております、今日の雨は畑にとっては恵みの雨となりました。
たぐべーさんこんにちは!
降灰が風で流れてきてます、空が灰で真っ黒になりますよ。桜島は好きですが降灰は大変です。
あさひさんこんにちは!
降灰も1年中ではないから桜島とも仲良く付き合って行きたいです。今日の雨で桜も散ってしまうでしょうね。
磯野さんこんにちは!
1日中船に揺られたら暫くは静養してます、ショアーから大きな烏賊が釣りたいですが中々難しいです。頑張って出撃したいですね。
grieveさんこんにちは!
今までそちらの方が大変だったから市内に降っても仕方ないですよね、降灰の無いポイントに遠征して頑張ろうかな~?
ドアマンさんこんにちは!
無理してエギングしても楽しくないですよね、安全第一で他の人に迷惑をかけないようにしたいです。
てつぶんさんこんにちは!
強風の時に無理して出撃しても楽しくないですよね、今日も釣具屋のエギコーナーを見て回りましたがアワビシートは買わずにエギを買ってしまいました。
強風の後の今日は雨降りですよ、畑を作っている私には恵みの雨ですがね。新製品のエギも購入しますが中々エースにはなれませんよね。
みぃさんこんにちは!
節電が叫ばれておりますからクーラーに頼る夏は降灰は嫌ですよね、ゆっくりと1日エギングを楽しみたいですね。
hybridさんこんにちは!
年を取ると足腰が弱ってきておりますからテトラはなるだけ避けております、今日の雨は畑にとっては恵みの雨となりました。
たぐべーさんこんにちは!
降灰が風で流れてきてます、空が灰で真っ黒になりますよ。桜島は好きですが降灰は大変です。
あさひさんこんにちは!
降灰も1年中ではないから桜島とも仲良く付き合って行きたいです。今日の雨で桜も散ってしまうでしょうね。
磯野さんこんにちは!
1日中船に揺られたら暫くは静養してます、ショアーから大きな烏賊が釣りたいですが中々難しいです。頑張って出撃したいですね。
grieveさんこんにちは!
今までそちらの方が大変だったから市内に降っても仕方ないですよね、降灰の無いポイントに遠征して頑張ろうかな~?
ドアマンさんこんにちは!
無理してエギングしても楽しくないですよね、安全第一で他の人に迷惑をかけないようにしたいです。
てつぶんさんこんにちは!
強風の時に無理して出撃しても楽しくないですよね、今日も釣具屋のエギコーナーを見て回りましたがアワビシートは買わずにエギを買ってしまいました。
Posted by esu3go at 2011年04月08日 18:47
Ken-asawaさんこんにちは!
昨日私も春大根をの種を蒔きました、大きく育って欲しいです。エギザイルは今月のエギング遠征で活躍して欲しいです。
コチャボさんこんにちは!
私は福岡に転勤して2~3年経った50歳の頃に突然花粉症になりました。春は本当に悩まされております。
昨日私も春大根をの種を蒔きました、大きく育って欲しいです。エギザイルは今月のエギング遠征で活躍して欲しいです。
コチャボさんこんにちは!
私は福岡に転勤して2~3年経った50歳の頃に突然花粉症になりました。春は本当に悩まされております。
Posted by esu3go at 2011年04月08日 18:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。