2013年03月14日
塩付は美味しいですが・・・・・!
昨日は1日中雨が降っておりましたが今日は良いお天気です、
最低気温は10℃以上最高気温は20℃と可なり春らしく
なって来ている鹿児島です。

今日は3月14日ですから明日は当然15日ですよね、
私にとって一番来て欲しくない日ですよ。
そんなに大袈裟な事ではないのですが・・・・・・・・
確定申告の締切日です。
やっと終わって先程提出してきましたよ。
確定申告は終わりましたが私にはもう一つ仕事があります、
13年前に亡くなった親父の遺産相続の手続きをやっておりますよ。

㈱ミツヤ 塩焼き から付落花生
謳い文句
昔からあられや豆を煎るのに塩の中で焼く「塩煎」という
方法があります。
塩の伝熱効果により食品にまんべんなく熱を伝えその旨味を
引き出すという塩の特性を生かした製法です。
とっても美味しい落花生で食べ始めたら止められません、
PCのキーボードをたたきながら食べていますが厄介な事が・・・・!
美味しい食べ方(袋の裏に書いてあります)
①手を洗う
②両手の親指で殻の筋に対して縦に数か所割れ目を入れると
簡単に割れます
③手についた塩と一緒に食べる
④グー!美味しい!!
これではPCをやりながらでは無理ですよね。
早く入力を済ませて終わないと釣りにも出掛けられません
明日には片が付きそうですよ。

最低気温は10℃以上最高気温は20℃と可なり春らしく
なって来ている鹿児島です。


今日は3月14日ですから明日は当然15日ですよね、
私にとって一番来て欲しくない日ですよ。

そんなに大袈裟な事ではないのですが・・・・・・・・
確定申告の締切日です。

やっと終わって先程提出してきましたよ。

確定申告は終わりましたが私にはもう一つ仕事があります、
13年前に亡くなった親父の遺産相続の手続きをやっておりますよ。


㈱ミツヤ 塩焼き から付落花生
謳い文句
昔からあられや豆を煎るのに塩の中で焼く「塩煎」という
方法があります。
塩の伝熱効果により食品にまんべんなく熱を伝えその旨味を
引き出すという塩の特性を生かした製法です。
とっても美味しい落花生で食べ始めたら止められません、
PCのキーボードをたたきながら食べていますが厄介な事が・・・・!
美味しい食べ方(袋の裏に書いてあります)
①手を洗う
②両手の親指で殻の筋に対して縦に数か所割れ目を入れると
簡単に割れます
③手についた塩と一緒に食べる
④グー!美味しい!!
これではPCをやりながらでは無理ですよね。

早く入力を済ませて終わないと釣りにも出掛けられません
明日には片が付きそうですよ。


Posted by esu3go at 17:00│Comments(8)
│美味しそうでしょう!!
この記事へのコメント
こんばんわ
塩焼き から付落花生初めて見ました!
美味しそうですね。
そう言えば、昔のむきピーナッツには塩がこれでもかって
かかってましたよー。
手に着いた塩を舐めていたのを思い出しました。
塩焼き から付落花生初めて見ました!
美味しそうですね。
そう言えば、昔のむきピーナッツには塩がこれでもかって
かかってましたよー。
手に着いた塩を舐めていたのを思い出しました。
Posted by Z at 2013年03月14日 20:06
めずらしい落花生ですね♪
自分も落花生好きなんですが国産しか買わないっていう
こだわりがあるのでなかなか売ってないんですよね~(苦笑)
ですので、道の駅などで見掛けたときに買ってます♪
自分も落花生好きなんですが国産しか買わないっていう
こだわりがあるのでなかなか売ってないんですよね~(苦笑)
ですので、道の駅などで見掛けたときに買ってます♪
Posted by ドアマン
at 2013年03月14日 20:55

こんばんわ
実は私は今、2代前の遺産相続の問題で煩わされていました。自分の代でやるべきことはやっておいて欲しいものですね。
この落花生、嵌る食べ物ですね。
話を読んだだけで美味しさが伝わってきましたよ。
止められない止まらない♪、、、の元祖はカッパえびせんではなくて落花生ですね。(笑)
実は私は今、2代前の遺産相続の問題で煩わされていました。自分の代でやるべきことはやっておいて欲しいものですね。
この落花生、嵌る食べ物ですね。
話を読んだだけで美味しさが伝わってきましたよ。
止められない止まらない♪、、、の元祖はカッパえびせんではなくて落花生ですね。(笑)
Posted by Zen
at 2013年03月14日 21:12

こんばんは!私も確定申告を嫁さんに怒られながらやってもらいました!
Posted by 撃投丸 at 2013年03月14日 22:06
おはようございます♪
ありますあります!
手が塞がって作業できないような・・・お菓子!
そういう物に限って美味しいんですよね(笑
ありますあります!
手が塞がって作業できないような・・・お菓子!
そういう物に限って美味しいんですよね(笑
Posted by foober
at 2013年03月15日 07:41

おひさしぶりです。
我が家はいつも中国の落花生・・・
我が家はいつも中国の落花生・・・
Posted by オッサンだーZ
at 2013年03月15日 21:10

落花生と言えばゆでたやつがいいですね。自分じゃ面倒なんでパック入り買ってますが(笑)
今日の釣果のアジとシーバスは、例の投げにくいとこです。かなり遅れてましたが本格的にアジが入ったようです。
今日の釣果のアジとシーバスは、例の投げにくいとこです。かなり遅れてましたが本格的にアジが入ったようです。
Posted by とら猫 at 2013年03月15日 21:28
Zさんこんばんは!
中国製の落花生ですが塩焼きしたのは日本ですから手についた塩を舐めても大丈夫でしょうかね~?意外と美味しいから止められませんよ。
ドアマンさんこんばんは!
これは頂き物ですから中国産ですが食べてみました、県内産の落花生は小粒でとっても美味しいですがこれも意外と美味しかったです。
Zenさんこんばんは!
遺産相続の手続きは今日で終わりましたので来週には全て完了です。日曜日には釣りに行けそうですよ、お天気が良くなるのを願っております。
撃投丸さんこんばんは!
難しい仕事は全て終わりましたので今度は出撃に向かって突進ですよ、釣れると嬉しいです。
fooberさんこんばんは!
手を舐めながらPC頑張りましたよ、全て書類の入力が終わったので釣りに行きたいです。
オッサンだーZさんこんばんは!
この落花生は貰いものです、中国産は自分では殆ど買いませんよ。でも美味しかったです。
とら猫さんこんばんは!
茹でた落花生は美味しいですよね、生を買ってきて自分で茹でて食べますよ。来週お天気が良い日にご一緒させてください、出来たらメバルも調査したいですよ。
中国製の落花生ですが塩焼きしたのは日本ですから手についた塩を舐めても大丈夫でしょうかね~?意外と美味しいから止められませんよ。
ドアマンさんこんばんは!
これは頂き物ですから中国産ですが食べてみました、県内産の落花生は小粒でとっても美味しいですがこれも意外と美味しかったです。
Zenさんこんばんは!
遺産相続の手続きは今日で終わりましたので来週には全て完了です。日曜日には釣りに行けそうですよ、お天気が良くなるのを願っております。
撃投丸さんこんばんは!
難しい仕事は全て終わりましたので今度は出撃に向かって突進ですよ、釣れると嬉しいです。
fooberさんこんばんは!
手を舐めながらPC頑張りましたよ、全て書類の入力が終わったので釣りに行きたいです。
オッサンだーZさんこんばんは!
この落花生は貰いものです、中国産は自分では殆ど買いませんよ。でも美味しかったです。
とら猫さんこんばんは!
茹でた落花生は美味しいですよね、生を買ってきて自分で茹でて食べますよ。来週お天気が良い日にご一緒させてください、出来たらメバルも調査したいですよ。
Posted by esu3go
at 2013年03月15日 22:00
