2013年05月03日
パーツクリーナーです!
お天気は良いですが肌寒い鹿児島です、
今年のGWは快晴に恵まれて釣りや行楽は楽しそうですね。

釣り船の予定もなく近場のエギングは2日続けて撃沈と最悪、
夕マズメがド干潮と潮回りが悪いから釣れなくても仕方ないと
割り切っての出撃ですがやはり凹みます。

近くのHCにお買い物に行ってきました。
超強力 洗浄剤

SK パーツクリーナー 840ml 価格176円
成分 石油系溶剤
使用方法
汚れたオイルや汚れたグリースの付着した箇所に噴射口の
向きを確認し、噴射口を吹き付け面に向け15~20cm離して
直接スプレーしてください。
狭い所や手の届かない所はノズルを利用してください。
これがあったらリールのメンテナンスが楽しくなります、
どんなに汚れたギアーやベアリングでも一瞬で新品同様になりますよ。
全て分解するのが面倒な時や時間が無い時はノズルを使って
隅々まで噴射したら可なり綺麗になります、
後はオイルとグリスを上から差したら簡単に終了します。
手抜きした時は自己責任でお願いします
840ml入って176円ですから思う存分噴射してもOKですよね、
先日ラインの潮抜きしたベイトリールのメンテをやろうと思っております。
今年のGWは快晴に恵まれて釣りや行楽は楽しそうですね。


釣り船の予定もなく近場のエギングは2日続けて撃沈と最悪、
夕マズメがド干潮と潮回りが悪いから釣れなくても仕方ないと
割り切っての出撃ですがやはり凹みます。


近くのHCにお買い物に行ってきました。

超強力 洗浄剤

SK パーツクリーナー 840ml 価格176円
成分 石油系溶剤
使用方法
汚れたオイルや汚れたグリースの付着した箇所に噴射口の
向きを確認し、噴射口を吹き付け面に向け15~20cm離して
直接スプレーしてください。
狭い所や手の届かない所はノズルを利用してください。
これがあったらリールのメンテナンスが楽しくなります、
どんなに汚れたギアーやベアリングでも一瞬で新品同様になりますよ。

全て分解するのが面倒な時や時間が無い時はノズルを使って
隅々まで噴射したら可なり綺麗になります、
後はオイルとグリスを上から差したら簡単に終了します。

840ml入って176円ですから思う存分噴射してもOKですよね、
先日ラインの潮抜きしたベイトリールのメンテをやろうと思っております。

Posted by esu3go at 14:41│Comments(6)
│リールのメンテです!
この記事へのコメント
今はかなり安く買えますよね~
私も常備しております!(常時15本~)
バイクや車もイジリますので(^^;
私も常備しております!(常時15本~)
バイクや車もイジリますので(^^;
Posted by foober
at 2013年05月03日 18:48

こんばんわ
意外に使っている人は少ないかもしれませんが、役に立つメンテ用品ですよね。いつも愛用している道具はこれでメンテしてあげると、尚更愛着が湧きますね。
お世話しながら大切に使う、、、
物使いの原点ですね。
良い道具は期待にこたえてくれます。
意外に使っている人は少ないかもしれませんが、役に立つメンテ用品ですよね。いつも愛用している道具はこれでメンテしてあげると、尚更愛着が湧きますね。
お世話しながら大切に使う、、、
物使いの原点ですね。
良い道具は期待にこたえてくれます。
Posted by Zen
at 2013年05月03日 21:23

こんにちは。
パーツクリーナーで思い出しました!
先日行ったキャンプで、コールマンのランタンが使えませんでした。
私もいまからメンテします。
パーツクリーナーで思い出しました!
先日行ったキャンプで、コールマンのランタンが使えませんでした。
私もいまからメンテします。
Posted by 三平波平 at 2013年05月04日 10:13
こんにちは!
私はリールメンテ殆どしてないです・・・水道水でPEを洗う位でしょうか。
長く使う為にも、メンテを勉強しないといけないですね。
私はリールメンテ殆どしてないです・・・水道水でPEを洗う位でしょうか。
長く使う為にも、メンテを勉強しないといけないですね。
Posted by tomoodesu
at 2013年05月04日 10:57

こんにちわ
エギングオンリーでスピニングリールしか
持ってませんが、両ハンドルの穴からクリーナを噴射して
その後、オイルを噴いただけでもOKでしょうか?
エギングオンリーでスピニングリールしか
持ってませんが、両ハンドルの穴からクリーナを噴射して
その後、オイルを噴いただけでもOKでしょうか?
Posted by Z at 2013年05月04日 12:04
fooberさんこんばんは!
私もチャリに使ったら直ぐになくなりました、安いから3本買ってきましたよ。有ったらリールのメンテで重宝してます。
Zenさんこんばんは!
古いオイルやグリスが一瞬にして綺麗になりますからメンテには欠かせないアイテムですよね。吹き掛ける快感を味わったら癖になりそうです。
三平波平さんこんばんは!
私はチョット汚れていたらチャリにも吹きかけますよ、綺麗になるから堪りません。リールのグリスは拭いても中々落ちないからこれに限りますね。
tomoodesuさんこんばんは!
私は暇が多いから分解してメンテしますが普通は水道水で洗う位でOKだと思います。、エギングした後は私も中性洗剤で洗って後水洗いしていますよ。
Zさんこんばんは!
OKかと聞かれても難しいです、エギングだけなら軽く水洗いしてオイルを差したら良いと思いますよ。分解した時はクリーナーで古いオイルやグリスを洗い流してからもう一度
付けたら良いのではありませんかね。
私もチャリに使ったら直ぐになくなりました、安いから3本買ってきましたよ。有ったらリールのメンテで重宝してます。
Zenさんこんばんは!
古いオイルやグリスが一瞬にして綺麗になりますからメンテには欠かせないアイテムですよね。吹き掛ける快感を味わったら癖になりそうです。
三平波平さんこんばんは!
私はチョット汚れていたらチャリにも吹きかけますよ、綺麗になるから堪りません。リールのグリスは拭いても中々落ちないからこれに限りますね。
tomoodesuさんこんばんは!
私は暇が多いから分解してメンテしますが普通は水道水で洗う位でOKだと思います。、エギングした後は私も中性洗剤で洗って後水洗いしていますよ。
Zさんこんばんは!
OKかと聞かれても難しいです、エギングだけなら軽く水洗いしてオイルを差したら良いと思いますよ。分解した時はクリーナーで古いオイルやグリスを洗い流してからもう一度
付けたら良いのではありませんかね。
Posted by esu3go
at 2013年05月04日 21:24
