2007年06月10日
遠征に行ってきました!!
今回の遠征も厳しい結果でした。
デカイカとは出会えましたが、釣る事は出来ませんでしたよ。

この写真の様な1.5キロ~2キロのアオリ烏賊が足下に
居るのですが全く反応しないのですよ。
エギを見ると沖に逃げるのです、でもが直ぐに戻ってきます。
藻に産卵しているような仕草が見えますよ。
近くに1匹や2匹では無いのですよ、時には5匹以上
集まってきますよ。
この場所で1時間位アオリ烏賊に遊ばれてしまいました。
夕方にかけて風が弱まったのでエギングで1日目は
終わりました。
結局アオリ烏賊は1杯も釣れませんでしたよ。
2日目の朝は5時前からアジとシーバス狙いで出掛けました。
昼からはキスとサビキを・・・・・・・・。結果は明日更新します。
すっかり疲れてしまいましたよ。お休みなさい。

デカイカとは出会えましたが、釣る事は出来ませんでしたよ。

この写真の様な1.5キロ~2キロのアオリ烏賊が足下に
居るのですが全く反応しないのですよ。

エギを見ると沖に逃げるのです、でもが直ぐに戻ってきます。

藻に産卵しているような仕草が見えますよ。

近くに1匹や2匹では無いのですよ、時には5匹以上
集まってきますよ。

この場所で1時間位アオリ烏賊に遊ばれてしまいました。

夕方にかけて風が弱まったのでエギングで1日目は
終わりました。

結局アオリ烏賊は1杯も釣れませんでしたよ。

2日目の朝は5時前からアジとシーバス狙いで出掛けました。

昼からはキスとサビキを・・・・・・・・。結果は明日更新します。

すっかり疲れてしまいましたよ。お休みなさい。

Posted by esu3go at 23:50│Comments(12)
│エギング
この記事へのコメント
遠征お疲れ様でした!
見え親イカはど迫力ですね!
しかし、見えててエギにノッテこないなんて
少々残念です!
産卵があっての秋の数釣りなんで、産卵は歓迎!?ですが、やはりエギ師として釣りたいのが心情・・・・。
複雑でやんす。
見え親イカはど迫力ですね!
しかし、見えててエギにノッテこないなんて
少々残念です!
産卵があっての秋の数釣りなんで、産卵は歓迎!?ですが、やはりエギ師として釣りたいのが心情・・・・。
複雑でやんす。
Posted by 釣り太郎 at 2007年06月10日 23:57
これ網とかで掬えそうですね。
Posted by トンチャイ at 2007年06月11日 00:15
遠征ご苦労様でした。
見えているのに釣れない・・・この時の気持ち充分理解できます。
イヤと言うくらい味わってます・・・(^_^;ゞ
しかし、まだ産卵してるんですか?もうとっくに終わったと思っていたんですが・・・
見えているのに釣れない・・・この時の気持ち充分理解できます。
イヤと言うくらい味わってます・・・(^_^;ゞ
しかし、まだ産卵してるんですか?もうとっくに終わったと思っていたんですが・・・
Posted by SHINJI at 2007年06月11日 00:17
今晩わです。
お疲れさまでした!
自分この間、見え烏賊つりしてきましたが、2キロ?が見えてるのですか!凄いです。自分釣っていた烏賊は小さくても成魚でそのサイズは2.5号ぐらいです・・・。
お疲れさまでした!
自分この間、見え烏賊つりしてきましたが、2キロ?が見えてるのですか!凄いです。自分釣っていた烏賊は小さくても成魚でそのサイズは2.5号ぐらいです・・・。
Posted by のへ at 2007年06月11日 00:38
こんばんわ!!
親イカの写真凄いですね~!!たしかにこんなんが見えてて反応しないと・・・けっこうつらいですよね(^^;
親イカの写真凄いですね~!!たしかにこんなんが見えてて反応しないと・・・けっこうつらいですよね(^^;
Posted by PON at 2007年06月11日 00:42
こんばんは。
産卵に入ると、なかなか反応しませんね。。。
でも産卵前の個体が必ずいるはずなので、同じ場所に通うと釣れますよ!残り少ないシーズンですが、がんばってください。
産卵に入ると、なかなか反応しませんね。。。
でも産卵前の個体が必ずいるはずなので、同じ場所に通うと釣れますよ!残り少ないシーズンですが、がんばってください。
Posted by anchan at 2007年06月11日 01:53
おはようございます、お帰りなさいヽ(^o^)
見えイカに翻弄されてしまいましたか。
反応しないのに、何とかしようと・・・ 仕舞には、釣るんではなく引っ掛けてやる 見たいな感じで"^_^"私の場合です・・・アホです。
見えイカに翻弄されてしまいましたか。
反応しないのに、何とかしようと・・・ 仕舞には、釣るんではなく引っ掛けてやる 見たいな感じで"^_^"私の場合です・・・アホです。
Posted by ikachan at 2007年06月11日 07:34
釣り太郎さん今日わ!
餌釣り師が2名居ましたが、それにも全然見向きもしませんでしたよ。真剣に取り組んだのですが敢え無く撃沈でした。
トンチャイさん今日わ!
海の中から人間が見えてる様ですよ。竿を出すとすーと藻から離れますよ。
SHINJIさん今日わ!
烏賊に聞いてないので良くは分りませんが、何回も食指を藻に伸ばしておりましたよ。一番大きいのは50cm以上有りましたよ。でも釣れません。
のへさん今日わ!
2キロ以上ありますよ。でもエギをシャクルと逃げて仕舞います。2.5号まで試して諦めました。
PONさん今日わ!
イライラしながら1時間以上試みましたが、無駄な抵抗でした。
anchanさん今日わ!
産卵に入ると反応しないのですか。足下までデカイカが来るのですね。今週もう1回早朝にエギングに行く予定です。
餌釣り師が2名居ましたが、それにも全然見向きもしませんでしたよ。真剣に取り組んだのですが敢え無く撃沈でした。
トンチャイさん今日わ!
海の中から人間が見えてる様ですよ。竿を出すとすーと藻から離れますよ。
SHINJIさん今日わ!
烏賊に聞いてないので良くは分りませんが、何回も食指を藻に伸ばしておりましたよ。一番大きいのは50cm以上有りましたよ。でも釣れません。
のへさん今日わ!
2キロ以上ありますよ。でもエギをシャクルと逃げて仕舞います。2.5号まで試して諦めました。
PONさん今日わ!
イライラしながら1時間以上試みましたが、無駄な抵抗でした。
anchanさん今日わ!
産卵に入ると反応しないのですか。足下までデカイカが来るのですね。今週もう1回早朝にエギングに行く予定です。
Posted by esu3go at 2007年06月11日 07:38
イカも捕食のために岸に寄ってるわけでないのでダメなんでしょうね。新潟の秋口のイカも見えているのにやる気無しモードでは一向に釣れない時があります。
Posted by 釣り親父 at 2007年06月11日 08:06
おはようございます。
スゴイ光景ですね~これは見てみたいな~(^o^)
観察しているだけでも面白いですよね。
焼津は見えるところでの産卵は皆無ですから・・・
スゴイ光景ですね~これは見てみたいな~(^o^)
観察しているだけでも面白いですよね。
焼津は見えるところでの産卵は皆無ですから・・・
Posted by 焼津パパ at 2007年06月11日 08:54
こんにちは!
お疲れ様でした(^-^)
デカイカ見えてるのに反応がないのは寂しいですね(T-T)
やっぱり捕食モードじゃないと難しいんですね(^_^;)
私も見えないヤツを頑張って狙うようにしますp(^-^)q
お疲れ様でした(^-^)
デカイカ見えてるのに反応がないのは寂しいですね(T-T)
やっぱり捕食モードじゃないと難しいんですね(^_^;)
私も見えないヤツを頑張って狙うようにしますp(^-^)q
Posted by ryoukei at 2007年06月11日 09:18
ikachanさん今日わ!
そうです!最後には烏賊をフックで引っ掛ける自分が恥ずかしかったですよ。アオリに馬鹿にされましたよ。
釣り親父さん今日わ!
もっと暗い内からエギングでやると釣れるかもしれませんね。今週リベンジしてきますね。
ryoukeiさん今日わ!
見える魚は釣れないとは良く言ったものですよ。イライラのし通しでした。アオリ烏賊も私を海の中から見て舌を出していた事でしょうよ。
そうです!最後には烏賊をフックで引っ掛ける自分が恥ずかしかったですよ。アオリに馬鹿にされましたよ。
釣り親父さん今日わ!
もっと暗い内からエギングでやると釣れるかもしれませんね。今週リベンジしてきますね。
ryoukeiさん今日わ!
見える魚は釣れないとは良く言ったものですよ。イライラのし通しでした。アオリ烏賊も私を海の中から見て舌を出していた事でしょうよ。
Posted by esu3go at 2007年06月11日 09:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。