ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2007年08月06日

青物との再会です??

今日の午後7時前の桜島ですよ。晴れ

青物との再会です??
お天気も良く、そんなに風も無いのに

うねりが有りますよ。ウワーン


明日の早朝からタチウオに行く予定でしたが、波が高くなり3m、

雨に雷との予報ですよ。雷雨

堤防を4キロも歩いて先端まで行って、釣りするのですから

最悪だと思いませんか?アップ怒

やはり、明日は延期ですね。テヘッ

台風6号は影響なさそうですが、天気は崩れて行きそうですよ。くもり雨

チャリで5分の処が良さそうですね。ダッシュ

目が覚めてお天気次第です。ガーン汗

アジでも良いから青物と再会を果たしたいですね。キラキラ汗





このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(桜島)の記事画像
降灰がありました!
20世紀国内最大の噴火!
アカハタシーズン!
噴火が続いています!
初冠雪!
火山噴火と地震!
同じカテゴリー(桜島)の記事
 降灰がありました! (2025-04-25 14:44)
 20世紀国内最大の噴火! (2024-01-13 10:57)
 アカハタシーズン! (2020-06-10 12:33)
 噴火が続いています! (2020-02-27 20:23)
 初冠雪! (2020-02-17 10:42)
 火山噴火と地震! (2019-12-05 11:01)

この記事へのコメント
こんばんは

堤防を4キロは非常にキツイですね^^;イザと言うときは特に。トイレとか・・・
Posted by KENKEN at 2007年08月06日 23:32
こんばんは!
ウネリ3mですか(驚)
それはさすがにヤバイですね(T-T)

esu3goさんのホームも波が高いですか?
くれぐれもご用心くださいね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2007年08月07日 03:04
4キロも 歩かなきゃいけない 堤防
お目にかかった ことないです。
でも 4キロ歩いたら「爆」ですよって 言われたら…
頑張って歩くかな…
Posted by 「アオりん」 at 2007年08月07日 06:44
おはようございます。
4キロ歩く釣り場はダイエットになっていいですね(^o^)
台風6号はあまり影響なさそうで良かったですけど・・・
チャリ5分ならリスクがなくていいですね!
Posted by 焼津パパ at 2007年08月07日 08:43
4キロもある堤防があるのですか?
本当に危険回避のときのために、普段からマラソンしていないといけませんね。
Posted by トンチャイ at 2007年08月07日 18:12
KENKENさん今晩わ!
男性の小はまだ良いですが女性は困りますよね。本当に長~い堤防ですよ。





ryoukeiさん今晩わ!
波浪注意報が出ておりますよ。今朝はHGの釣りも中止しました。





アオりんさん今晩わ!
4キロの普通の堤防なら良いのですが、殆どが平坦ではないのですよ。車に乗せて引っ張る事も出来ないのです、担いで歩くのですよ。



焼津パパさん今晩わ!
4キロの時は覚悟をして歩きますよ、HGならチャリで5分ですから楽ですね。




トンチャイさん今晩わ!
毎日英寿君と3~4キロ散歩しておりますよ。でも荷物を持っての4キロは流石に堪えますよ。
Posted by esu3go at 2007年08月07日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物との再会です??
    コメント(6)