2008年06月23日
梅雨の合い間に??
今日の鹿児島は久しぶりに太陽が出てました。
梅雨の合い間の晴れ日です、英寿君とHGを偵察に散歩です、
桜島が雲の間から覗いております、これも結構綺麗に見えますよ。

堤防の足下でエギングしている知り合いとHGで会いました、
近付いて見てみると大きなアオリ烏賊がペアーで泳いでおります。
海草に卵でも産み付けているのですかね、エギには見向きも
しませんよ。

大きい方は2キロ近くありそうです、直ぐ近くにいますから
中々諦め切れませんよね。


空を見上げると赤とんぼが数え切れないほど飛んでおります。
もうそんな季節なんですかね?
お盆過ぎになって見かけていた様な気がしておりますよ。
明日も雨100%の予報です、アシストフック作りにでも頑張りますよ。


梅雨の合い間の晴れ日です、英寿君とHGを偵察に散歩です、
桜島が雲の間から覗いております、これも結構綺麗に見えますよ。

堤防の足下でエギングしている知り合いとHGで会いました、
近付いて見てみると大きなアオリ烏賊がペアーで泳いでおります。

海草に卵でも産み付けているのですかね、エギには見向きも
しませんよ。

大きい方は2キロ近くありそうです、直ぐ近くにいますから
中々諦め切れませんよね。


空を見上げると赤とんぼが数え切れないほど飛んでおります。
もうそんな季節なんですかね?

お盆過ぎになって見かけていた様な気がしておりますよ。

明日も雨100%の予報です、アシストフック作りにでも頑張りますよ。


Posted by esu3go at 22:29│Comments(6)
│桜島
この記事へのコメント
そろそろ秋ですか・・・
まっ、異常気象の賜物(?)でしょうかね~
デカイカ目の前にして諦め付かないのは当然ですよ!
僕なんか10匹以上の白くなったアオリを前にして
2時間も粘ったことありますから(爆
それでもノーバイト(汗
まっ、異常気象の賜物(?)でしょうかね~
デカイカ目の前にして諦め付かないのは当然ですよ!
僕なんか10匹以上の白くなったアオリを前にして
2時間も粘ったことありますから(爆
それでもノーバイト(汗
Posted by ぶっさん at 2008年06月23日 22:47
もう赤とんぼ!?
そんなデカイカ、泳いでいるの見たこと無いんです。
まだまだ釣行が足りません。
そんなデカイカ、泳いでいるの見たこと無いんです。
まだまだ釣行が足りません。
Posted by pepsi-man at 2008年06月23日 22:54
こんばんは!
ヤマトメリベは凄い生き物ですね。生物の多様性と神様のデザインセンスは驚愕に値します(笑)
アオリが無事に産卵してたくさん増えてくれたら嬉しいですね♪
ヤマトメリベは凄い生き物ですね。生物の多様性と神様のデザインセンスは驚愕に値します(笑)
アオリが無事に産卵してたくさん増えてくれたら嬉しいですね♪
Posted by Syan at 2008年06月23日 23:24
こんにちわ
ペアリングしちゃっている烏賊って餌木見せても、ほとんど完全無視・・・食欲より子孫繁栄の為の繁殖が優先なんでしょうね。
見えてるだけに頭に来ますね!!
そちらは、見え烏賊引っ掛け専門の人とかは居ないんでしょうか?
御前崎港は引っ掛けのおっちゃんが大量にいますよ!!眺めの竿に鮎の引っ掛け針でガッツンガッツン引っ掛けてます(泣)
ペアリングしちゃっている烏賊って餌木見せても、ほとんど完全無視・・・食欲より子孫繁栄の為の繁殖が優先なんでしょうね。
見えてるだけに頭に来ますね!!
そちらは、見え烏賊引っ掛け専門の人とかは居ないんでしょうか?
御前崎港は引っ掛けのおっちゃんが大量にいますよ!!眺めの竿に鮎の引っ掛け針でガッツンガッツン引っ掛けてます(泣)
Posted by fuku at 2008年06月24日 10:01
ぶっさん今日わ!
最近世界中で海の異常気象の話が多いですね、やはり温暖化ですかね。滅多に釣れないデカイカを目の前にしたら何とかしたくなりますね。
pepsi-manさん今日わ!
5月の終わりから産卵のペアーリングを良く見ますよ、子孫を残して貰わないと困りますよね。
syanさん今日わ!
深海には想像を絶する生き物が潜んでいるのでしょうね、考えただけでもワクワクしてきますよ。
fukuさん今日わ!
4~5mの近さですから引っ掛ける事は出来るでしょうね、鹿児島では余り見かけませんよ。だから烏賊の数が多いのでしょうかね?
最近世界中で海の異常気象の話が多いですね、やはり温暖化ですかね。滅多に釣れないデカイカを目の前にしたら何とかしたくなりますね。
pepsi-manさん今日わ!
5月の終わりから産卵のペアーリングを良く見ますよ、子孫を残して貰わないと困りますよね。
syanさん今日わ!
深海には想像を絶する生き物が潜んでいるのでしょうね、考えただけでもワクワクしてきますよ。
fukuさん今日わ!
4~5mの近さですから引っ掛ける事は出来るでしょうね、鹿児島では余り見かけませんよ。だから烏賊の数が多いのでしょうかね?
Posted by esu3go at 2008年06月24日 10:27
こんばんは!
デカイカのペアですか〜!
諦めつかないですね(^_^;)
釣れなくてもいいので一度見てみたいですo(^o^)o
デカイカのペアですか〜!
諦めつかないですね(^_^;)
釣れなくてもいいので一度見てみたいですo(^o^)o
Posted by ryoukei at 2008年06月24日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。