ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2008年11月26日

烏賊が居たら釣れますよ??

潮見表を見ていたら今日から大潮です、満潮が夕マヅメと

なったらエギングでしょう。キラキラ

4時過ぎから近場にチャリで出掛けてみました。ダッシュ

昨日の船アオリでの筋肉痛で右肩に違和感を感じます。ウワーン

揺れる船の上で右手1本でシャクルのですから体中の筋肉を

使っているのでしょう、肩が凝っている感じがしておりますよ。ガーン

やはりエギングは楽しいですよ、シャクル鋭い音が回りに響いて

如何にもエギの存在をアピールしているようです。ニコニコ

昨日は9時間近くシャクッて1杯の釣果でしたが、今夕は1投目で

釣れましたよ。チョキビックリ

烏賊が居たら釣れますよ??

200g位の殆ど昨日と同じ様なアオリ烏賊でした。ニコニコ

風も弱かったから続けたかったのですが、体がだるくて

明日に備えて??敢え無く納竿となりました。ガーン

烏賊が居たらこんなに簡単に釣れるのがエギングですね。ビックリ






このブログの人気記事
安くても専用ロッド!
安くても専用ロッド!

シーハンター!
シーハンター!

イカメタルゲーム!
イカメタルゲーム!

閉店は寂しい!
閉店は寂しい!

100均でも最高です!
100均でも最高です!

同じカテゴリー(夕方エギング)の記事画像
デカいアタリが・・・・!
寒かったです!
強風にノックアウト!
寒さと雨に負けました!
負けました!
無理やりの出撃でした!
同じカテゴリー(夕方エギング)の記事
 デカいアタリが・・・・! (2017-05-30 21:39)
 寒かったです! (2014-04-15 11:04)
 強風にノックアウト! (2014-02-12 09:17)
 寒さと雨に負けました! (2013-11-19 20:34)
 負けました! (2013-10-15 20:30)
 無理やりの出撃でした! (2013-05-20 13:23)

この記事へのコメント
こんばんは!

どんな時期でもこれぐらいのサイズが釣れてくる
ってのが不思議ですよね~
当然、年がら年中産卵してるってことじゃ・・・
じゃぁ、この時期でも親イカの3kgクラスなんかも
釣れるんじゃないっすか!?
そう考えるだけでワクワクしてくるのはわたしだけでしょうか・・・(汗
Posted by ぶっさんぶっさん at 2008年11月26日 22:38
こんばんは!
船アオリは残念な結果でしたね(/o\)

揺れる船で9時間もシャクリ続けたら体痛くなるかも(笑)
釣れるときは案外簡単なんですよね~。
Posted by Laugh at 2008年11月26日 23:38
こんばんは!
釣れる時はあっという間ですもんね(^_^;)

私も週末はエギを投げ倒してきま〜すp(^^)q
Posted by ryoukei at 2008年11月26日 23:44
こんばんは!
コメントありがとうございました^^
あっさり釣れてしまうとはさすが南国ですね~。
福岡の今は厳しいとの声が大半です(´∀`;)
そういえば、最近はカマスばっかりでエギングはやってなかったな~。
気づけばもうメバルの季節だし( ̄▽ ̄;)
あっ、それとお気に入りさせて頂いてもよろしいですか?
また、遊びにきますので今後ともよろしくお願いします(^▽^)y
Posted by あびけん at 2008年11月26日 23:56
こんばんは!
ボートエギングも、最近、ちらほら雑誌などでも掲載されるようになってきましたね~
波止場でのエギングは、エギンガーが増えて、釣りにくくなってきているのでしょうか??
ボートエギングは、残念な結果でしたが、釣れる時は、どこでも釣れるみたいですね。
私は、今週、念願の3連休でしたが、高熱の為、ずっと寝た切りでした…
Posted by excellovefishing at 2008年11月27日 00:28
こんばんは。

イカはタイミングさえ合えば釣れるんですね♪
Posted by y.kamiyay.kamiya at 2008年11月27日 01:19
ぶっさんこんにちは!
鹿児島だけでしょうかね?海には何時も子烏賊がおりますよ。10月に近場で2.4キロが釣れるのですから1年で死なないアオリ烏賊が居るのかもしれませんよね。2年目のアオリは凄い大きさでしょうね。



Laughさんこんにちは!
ショアーからよりも船なら大型が釣れると大いに期待していたのですが残念な結果に終りました。でも次回の楽しみに取っておきますよ。(負け惜しみかな)



ryoukeiさんこんにちは!
いよいよエギング大会ですね、最近調子が良いのではありませんか。期待して待っておりますね。



あびけんさんこんにちは!
これ位のアオリなら釣れますがまだまだ小さいです。寒さに負けずにエギング頑張ります。メバルは鹿児島では釣れなくなりました、と言うか居なくなりましたよ、温暖化が影響しているそうです。お気に入り宜しく!!




excellovefishingさんこんにちは!
船なら歩いて行けない所にも行けますからね。船アオリをやるならやはり春烏賊狙いが面白そうですよ。風邪を治して釣り頑張ってくださいね。



y.kamiyaさんこんにちは!
エギングは技術よりも烏賊さえ居たら釣れると思っております。でも釣り人が沢山居る場所では経験とテクニックが一番でしょうね。釣れなくてもシャクッているだけでエギングは楽しいですね。
Posted by esu3go at 2008年11月27日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
烏賊が居たら釣れますよ??
    コメント(7)