2009年02月11日
3週間も早く到来?
昨日エギングに行かなかったので近場に様子を見に行って
見ました。
風が強いですね、7m位の強風で海面が波立っております。
エギングは諦めて海釣り公園の近くをウロウロと見て回りました、
桜島は噴火した様子は無いのに桜島が霞んで見えますよ。

調べてみたら平年より3週間も早く黄砂が来ておりました、
降灰も大変ですが黄砂も嫌ですね。
雨に強風の上に益々釣行のテンションを下げる要因が
増えてきておりますよ。
海の中を見てみたら岩には沢山の海草が生えておりますよ。

ワカメとホンダワラ?が凄いですね、
春烏賊はこれに産卵に来るのでしょうかね・・・・?
デカイ春烏賊シーズンが間違いなく近付いておりますよね、
もう暫くの辛抱かな~~~~~?


見ました。

風が強いですね、7m位の強風で海面が波立っております。

エギングは諦めて海釣り公園の近くをウロウロと見て回りました、
桜島は噴火した様子は無いのに桜島が霞んで見えますよ。

調べてみたら平年より3週間も早く黄砂が来ておりました、

雨に強風の上に益々釣行のテンションを下げる要因が
増えてきておりますよ。

海の中を見てみたら岩には沢山の海草が生えておりますよ。
ワカメとホンダワラ?が凄いですね、
春烏賊はこれに産卵に来るのでしょうかね・・・・?

デカイ春烏賊シーズンが間違いなく近付いておりますよね、
もう暫くの辛抱かな~~~~~?



Posted by esu3go at 20:06│Comments(14)
│ニュースです
この記事へのコメント
こんばんは!
もう黄砂が来たんですね(^_^;)
こりゃ〜春イカも早そうですね!
風と桜島が治まったらプチ遠征頑張ってくださいね(^_^)/
もう黄砂が来たんですね(^_^;)
こりゃ〜春イカも早そうですね!
風と桜島が治まったらプチ遠征頑張ってくださいね(^_^)/
Posted by ryoukei at 2009年02月11日 20:24
こんばんは
考えてみたら、「春イカ!!」って言う「春イカ」は釣ったことないです
狙ってはいても釣れてないなぁ・・・
やっぱり沖にでも遠征しますか^^
考えてみたら、「春イカ!!」って言う「春イカ」は釣ったことないです
狙ってはいても釣れてないなぁ・・・
やっぱり沖にでも遠征しますか^^
Posted by 釣友Y at 2009年02月11日 21:19
こんばんは!
火山灰に黄砂・さらに花粉と大変な時期になってきましたね~(汗
早くも花粉症が出てきたんで、もぉたまりません(滝汗
それにしても鹿児島の春イカシーズンは早いんですね~(驚
火山灰に黄砂・さらに花粉と大変な時期になってきましたね~(汗
早くも花粉症が出てきたんで、もぉたまりません(滝汗
それにしても鹿児島の春イカシーズンは早いんですね~(驚
Posted by ぶっさん at 2009年02月11日 21:28
こんばんは。
もう、黄砂ですか!!
そう言えば、長崎の空も霞んでいたような…
長崎も県北の方では、春イカシーズン到来しているみたいです^^
もうすぐ、県南にも来ることを願ってやまないこの頃です。
もう、黄砂ですか!!
そう言えば、長崎の空も霞んでいたような…
長崎も県北の方では、春イカシーズン到来しているみたいです^^
もうすぐ、県南にも来ることを願ってやまないこの頃です。
Posted by excellovefishing at 2009年02月11日 22:40
( ゜▽゜)/コンバンハ
黄砂来てましたね~
おかげで2回も洗車しちゃいましたw
今週末は爆黄砂が降るそうです・・・・・
マスクと眼鏡完備で釣りしなきゃ^^
黄砂来てましたね~
おかげで2回も洗車しちゃいましたw
今週末は爆黄砂が降るそうです・・・・・
マスクと眼鏡完備で釣りしなきゃ^^
Posted by とっとっとー
at 2009年02月11日 22:43

こんばんは!
風速7mでは無理ですね。。
黄砂ですか、車がすぐに汚れて洗車が面倒なんだよなぁ~(笑
春イカもうすぐですね、楽しみです!
風速7mでは無理ですね。。
黄砂ですか、車がすぐに汚れて洗車が面倒なんだよなぁ~(笑
春イカもうすぐですね、楽しみです!
Posted by HIT! at 2009年02月11日 22:46
もう黄砂ですか?
嫌ですねぇ~
花粉も飛び始めているし。
辛い季節です x_x
嫌ですねぇ~
花粉も飛び始めているし。
辛い季節です x_x
Posted by pepsi-man at 2009年02月12日 07:26
こんにちは。
今年は海藻の育ちが早いですよね!
火曜日の夜に久しぶりにエギングしたら
カンナに海藻が引っかかりまくりでした(__;)
結果は・・・
聞かないでくださいね(^◇^;)
今年は海藻の育ちが早いですよね!
火曜日の夜に久しぶりにエギングしたら
カンナに海藻が引っかかりまくりでした(__;)
結果は・・・
聞かないでくださいね(^◇^;)
Posted by ター坊 at 2009年02月12日 09:10
こんにちわ。
こっちにも来ましたよ~、黄砂。
おかげで洗車するハメに…。
でもイカはまだきてないみたいです。
待ちどおしいですねぇ
こっちにも来ましたよ~、黄砂。
おかげで洗車するハメに…。
でもイカはまだきてないみたいです。
待ちどおしいですねぇ

Posted by kb at 2009年02月12日 11:43
こんにちは!
イカ釣り年末に始めましたがまだ釣果は0杯。
春イカに向けて闘志を燃やしております。
3月頭くらいですかね~
イカ釣り年末に始めましたがまだ釣果は0杯。
春イカに向けて闘志を燃やしております。
3月頭くらいですかね~
Posted by りくりん
at 2009年02月12日 11:55

こんばんは。
明日は春一番が吹きそうな気配ですね・・
黄砂に花粉、私には辛い時期です。
次は春烏賊の時期ですね~
早いもんです。
明日は春一番が吹きそうな気配ですね・・
黄砂に花粉、私には辛い時期です。
次は春烏賊の時期ですね~
早いもんです。
Posted by KENKEN
at 2009年02月12日 17:47

こんばんわ
今日のお昼のニュースで黄砂の話が出てましたね。明日は鹿児島の最高気温の予報が21℃と聞きました。どうなっちゃっているんでしょうね。
でもこちらも空の色や日差しは春めいてきました。
ホンダワラは”魚のゆりかご”ですが、”イカのゆりかご”でもありますね。
今日のお昼のニュースで黄砂の話が出てましたね。明日は鹿児島の最高気温の予報が21℃と聞きました。どうなっちゃっているんでしょうね。
でもこちらも空の色や日差しは春めいてきました。
ホンダワラは”魚のゆりかご”ですが、”イカのゆりかご”でもありますね。
Posted by 釣り親父 at 2009年02月12日 22:04
ryoukeiさんこんばんは!
今年はアオリ烏賊の釣果が少ないような気がします、今夕もシャクリに行きましたが烏賊の姿はありませんでしたよ。
釣友Yさんこんばんは!
4月になったら川内の沖提にでも行きますか?私は今年も甑島に行く予定ですよ。
ぶっさんこんばんは!
釣っている人はもうシーズン入りしてると言っておりますが私には釣れません。私も花粉症に悩まされておりますからこれからが大変ですよ。
excellovefishingさんこんばんは!
長崎も春イカシーズンが鹿児島と同じ位早いですよね、私も早くデカイアオリが釣りたいと思っております。
とっとっとーさんこんばんは!
明日から雨の予報ですから車は泥だらけになりそうです、気温も21度?はチョット異常ですよね。
HITさんこんばんは!
海草は沢山生えておりますが、夕方から3時間シャクリましたが烏賊の姿はありませんでした。エギにも餌さ釣り師にもアタリすらありませんでしたよ。
pepsi-manさんこんばんは!
晴れた日が続くと花粉で夜が辛いですよね、チョット寝不足気味です。でも頑張りま~す。
ター坊さんこんばんは1
今日のエギングは海草を避けてシャクリましたよ、何処を探しても子烏賊の姿さえありませんでした。何処に行ったのでしょうかね?
kbさんこんばんは!
昨年はもう釣れていたと思いますがね、異常気象かな~~?本当に待ち遠しいですよ。
りくりんさんこんばんは!
3月に入ったら釣れる様になると思っておりますよ、春はデカイ烏賊が多いから楽しみに待っております、お互いに頑張りましょうね。
KENKENさんこんばんは!
本当に1年は早いですね、明日は雨で強風が吹いて波も4mと言っておりました。気温が21度はどうなっているのでしょうね。
釣り親父さんこんばんは!
お天気が良くて陽射しが有ると2月でも20度を越す事もありますが最低気温が13度?ですよ、今日より7度も高くなるのはやはり異常気象ですよね。地球温暖化?かな。
今年はアオリ烏賊の釣果が少ないような気がします、今夕もシャクリに行きましたが烏賊の姿はありませんでしたよ。
釣友Yさんこんばんは!
4月になったら川内の沖提にでも行きますか?私は今年も甑島に行く予定ですよ。
ぶっさんこんばんは!
釣っている人はもうシーズン入りしてると言っておりますが私には釣れません。私も花粉症に悩まされておりますからこれからが大変ですよ。
excellovefishingさんこんばんは!
長崎も春イカシーズンが鹿児島と同じ位早いですよね、私も早くデカイアオリが釣りたいと思っております。
とっとっとーさんこんばんは!
明日から雨の予報ですから車は泥だらけになりそうです、気温も21度?はチョット異常ですよね。
HITさんこんばんは!
海草は沢山生えておりますが、夕方から3時間シャクリましたが烏賊の姿はありませんでした。エギにも餌さ釣り師にもアタリすらありませんでしたよ。
pepsi-manさんこんばんは!
晴れた日が続くと花粉で夜が辛いですよね、チョット寝不足気味です。でも頑張りま~す。
ター坊さんこんばんは1
今日のエギングは海草を避けてシャクリましたよ、何処を探しても子烏賊の姿さえありませんでした。何処に行ったのでしょうかね?
kbさんこんばんは!
昨年はもう釣れていたと思いますがね、異常気象かな~~?本当に待ち遠しいですよ。
りくりんさんこんばんは!
3月に入ったら釣れる様になると思っておりますよ、春はデカイ烏賊が多いから楽しみに待っております、お互いに頑張りましょうね。
KENKENさんこんばんは!
本当に1年は早いですね、明日は雨で強風が吹いて波も4mと言っておりました。気温が21度はどうなっているのでしょうね。
釣り親父さんこんばんは!
お天気が良くて陽射しが有ると2月でも20度を越す事もありますが最低気温が13度?ですよ、今日より7度も高くなるのはやはり異常気象ですよね。地球温暖化?かな。
Posted by esu3go at 2009年02月13日 00:01
こんにちは。
黄砂はこちらも飛来してきたようです。
車のフロントガラスが汚れてきました。
最低気温が13度とは暖かいですね。
三寒四温をすっとばして春になるんでしょうか^^;
黄砂はこちらも飛来してきたようです。
車のフロントガラスが汚れてきました。
最低気温が13度とは暖かいですね。
三寒四温をすっとばして春になるんでしょうか^^;
Posted by やまびと3号 at 2009年02月13日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。