2009年09月04日
奥の手です??
昨日の夕方からエギングを再開させましたよ。


暑い夏場は烏賊も小さいし鹿児島の堤防では熱射病に
なってしまいます。(チョット大袈裟かな
)
私のエギングで使うリールはLUVIAS2506と3000の2台です、
秋烏賊シーズンに向けてラインを新調したかったのですが財政が
厳しくて色々と迷っておりました。

今回はお金は使わないで新しいラインでシャクれる奥の手??を
思い出して即実行してみました。



2台一緒に衣替えしました、
ラインが新しくなると気持ちも良くて釣れそうな気分になりますね。


PEラインの1.0号を巻いてあります。

PEラインの0.8号を巻いてあります。
大袈裟に奥の手なんて言いましたが
単にラインを反対側から巻きなおしただけですよ。
チョット面倒なので短くなるまで使っておりましたが
スプールに巻いた初めの方は新品のラインですよね。
気分一新!今夕もアオリ烏賊求めて出撃の予定です(勿論近場ですよ)



暑い夏場は烏賊も小さいし鹿児島の堤防では熱射病に
なってしまいます。(チョット大袈裟かな

私のエギングで使うリールはLUVIAS2506と3000の2台です、
秋烏賊シーズンに向けてラインを新調したかったのですが財政が
厳しくて色々と迷っておりました。


今回はお金は使わないで新しいラインでシャクれる奥の手??を
思い出して即実行してみました。



2台一緒に衣替えしました、
ラインが新しくなると気持ちも良くて釣れそうな気分になりますね。


PEラインの1.0号を巻いてあります。
PEラインの0.8号を巻いてあります。
大袈裟に奥の手なんて言いましたが
単にラインを反対側から巻きなおしただけですよ。

チョット面倒なので短くなるまで使っておりましたが
スプールに巻いた初めの方は新品のラインですよね。

気分一新!今夕もアオリ烏賊求めて出撃の予定です(勿論近場ですよ)
Posted by esu3go at 13:13│Comments(8)
│夕方エギング
この記事へのコメント
僕も船釣りで電動や両軸のリール250~350メートル位巻いてるのでラインが傷んで来たら同じ事します(^。^)
そうですよね、スピニングでも使えますね(@_@;)良い情報ありがとうございます。(*^_^*)
そうですよね、スピニングでも使えますね(@_@;)良い情報ありがとうございます。(*^_^*)
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2009年09月04日 16:53
こんにちは!
私も良くやります、
ちなみに東レのシーバスPE 1.5は2年使ってますが、まだいけそうです(笑)
私も良くやります、
ちなみに東レのシーバスPE 1.5は2年使ってますが、まだいけそうです(笑)
Posted by HIT! at 2009年09月04日 18:24
Yもやってます^^
新品になりますよね
最近出費がかさんで重宝です
フェルトスパイクシューズ買いました
磯から青物獲りたいので^^
新品になりますよね
最近出費がかさんで重宝です
フェルトスパイクシューズ買いました
磯から青物獲りたいので^^
Posted by 釣友Y at 2009年09月04日 20:08
こんばんは
自分もそれやってます!財布に優しいですよね。たまに巻きなおしの終わりの方になって、既に巻きなおしたお古って気付く事無いですか?自分はうっかりやっちゃいます(T_T)
自分もそれやってます!財布に優しいですよね。たまに巻きなおしの終わりの方になって、既に巻きなおしたお古って気付く事無いですか?自分はうっかりやっちゃいます(T_T)
Posted by KA8 at 2009年09月04日 23:05
OH!
誰もが思いつきそうな手ですが・・・・
ぶっさん、全く思いつきませんでした(爆)
そろそろバカ高いタイラバ用のライン買わないかん・・・
と思ってましたが、これで後半年は買わなくて済みそうです♪
感謝感謝♪
誰もが思いつきそうな手ですが・・・・
ぶっさん、全く思いつきませんでした(爆)
そろそろバカ高いタイラバ用のライン買わないかん・・・
と思ってましたが、これで後半年は買わなくて済みそうです♪
感謝感謝♪
Posted by ぶっさん
at 2009年09月04日 23:38

こんばんは!
私は今のラインは既にしちゃってますので次は買い替えないといけません(笑)
ラインの巻き直しには高速リサイクラーが便利っすね(^-^)
重宝してます(^-^ゞ
私は今のラインは既にしちゃってますので次は買い替えないといけません(笑)
ラインの巻き直しには高速リサイクラーが便利っすね(^-^)
重宝してます(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2009年09月05日 01:02
まだまだ日中は日射病になるくらい
暑いですよ^^;
私もこの間初めてライン巻きなおしました。
買ってないのに新品の使い心地、いいですよね^^;
暑いですよ^^;
私もこの間初めてライン巻きなおしました。
買ってないのに新品の使い心地、いいですよね^^;
Posted by やまびと3号
at 2009年09月05日 08:41

ひろしさんこんにちは!
私は先日電動リールのラインは新しいのに交換しました、タチウオ釣りで短くなってしまいましたからね。次は同じ様に反対から巻いて使ってみます。
HITさんこんにちは!
同じラインを2年ですか?凄いですね~~!エギングラインがそれ位経済的に使えたら良いですね。
釣友Yさんこんにちは!
フェルトスパイクシューズは以前から持っておりますから何時でもお供しますよ、時間を作ってください。ポイントも調査してありますよ。
KA8さんこんにちは!
近場で使う時は長いラインは必要ないから短くなるまで使ってしまいますよ、反対から巻き返る事は余りやりませんでした、でも以前1回だけお古を巻き替えた事がありました。
ぶっさんこんにちは!
誰もが知っているようですが忘れておりましたからブログに載せてみました。1回も使ってないライン部分ですから最高ですよ。是非お試しください。
ryoukeiさんこんにちは!
私も高速リサイクラーを使っておりますよ、本当に便利ですね。秋烏賊はまだ釣れていませんか?頑張ってくださいね。
やまびと3号さんこんにちは!
買ってないのに新品の使い心地・・・・・!全くその通りですね。1日に3回出撃する事が有りますからエギングラインは直ぐに痛みますから助かりますよね。
私は先日電動リールのラインは新しいのに交換しました、タチウオ釣りで短くなってしまいましたからね。次は同じ様に反対から巻いて使ってみます。
HITさんこんにちは!
同じラインを2年ですか?凄いですね~~!エギングラインがそれ位経済的に使えたら良いですね。
釣友Yさんこんにちは!
フェルトスパイクシューズは以前から持っておりますから何時でもお供しますよ、時間を作ってください。ポイントも調査してありますよ。
KA8さんこんにちは!
近場で使う時は長いラインは必要ないから短くなるまで使ってしまいますよ、反対から巻き返る事は余りやりませんでした、でも以前1回だけお古を巻き替えた事がありました。
ぶっさんこんにちは!
誰もが知っているようですが忘れておりましたからブログに載せてみました。1回も使ってないライン部分ですから最高ですよ。是非お試しください。
ryoukeiさんこんにちは!
私も高速リサイクラーを使っておりますよ、本当に便利ですね。秋烏賊はまだ釣れていませんか?頑張ってくださいね。
やまびと3号さんこんにちは!
買ってないのに新品の使い心地・・・・・!全くその通りですね。1日に3回出撃する事が有りますからエギングラインは直ぐに痛みますから助かりますよね。
Posted by esu3go
at 2009年09月05日 11:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |