2009年11月04日
エギングはお休みでした!
朝9時には出撃しました
でもポイントは堤防でも地磯でもHGでもありませんよ。

今日の出撃のポイントは畑でした、
秋野菜の植え付けが済んでいなかったので頑張ってきましたよ。

手前が普通のタマネギとサラダ用のムラサキのを2種類植えました、
次は高菜とチンゲン菜、ホウレンソウの種をまきましたよ。

これは先日大根の品種が秋晴れ(アオクビ大根)を植えましたが
可なり大きくなりましたね。

左からホウレンソウ、ニンジン、センモト(ネギ)を植えています。

青く葉が伸びているのはジャガイモで手前がラッキョウです、
どちらも私が大好きなので沢山植えておりますよ。

夕方まで作業をして帰りがが遅くなってしまったので
今日のエギングはお休みでした。

明日は頑張ってエギングに出撃しますよ。


でもポイントは堤防でも地磯でもHGでもありませんよ。


今日の出撃のポイントは畑でした、
秋野菜の植え付けが済んでいなかったので頑張ってきましたよ。

手前が普通のタマネギとサラダ用のムラサキのを2種類植えました、
次は高菜とチンゲン菜、ホウレンソウの種をまきましたよ。

これは先日大根の品種が秋晴れ(アオクビ大根)を植えましたが
可なり大きくなりましたね。

左からホウレンソウ、ニンジン、センモト(ネギ)を植えています。

青く葉が伸びているのはジャガイモで手前がラッキョウです、
どちらも私が大好きなので沢山植えておりますよ。


夕方まで作業をして帰りがが遅くなってしまったので
今日のエギングはお休みでした。


明日は頑張ってエギングに出撃しますよ。


Posted by esu3go at 20:27│Comments(9)
│家庭菜園です
この記事へのコメント
こんばんは!
いろんな種類を植えられてますねぇ(驚)
私もリタイアしたらesu3goさんのような生活したいなと思いますよ♪ まだまだ先ですが(笑)
明日のエギング頑張ってくださいね(^^ゞ
いろんな種類を植えられてますねぇ(驚)
私もリタイアしたらesu3goさんのような生活したいなと思いますよ♪ まだまだ先ですが(笑)
明日のエギング頑張ってくださいね(^^ゞ
Posted by シップ at 2009年11月04日 22:29
こんばんわ
立派な畑ですね。お気に入りの野菜を色々植えられて羨ましい限りです。
魚やイカは当てになりませんが農作物はきちんと結果が出るのでお世話のし甲斐もありいいですね。
半農半漁で私も楽しい定年後を迎えたいものです。
そういう意味ではesu3goさんが目標かな、、、へへ
立派な畑ですね。お気に入りの野菜を色々植えられて羨ましい限りです。
魚やイカは当てになりませんが農作物はきちんと結果が出るのでお世話のし甲斐もありいいですね。
半農半漁で私も楽しい定年後を迎えたいものです。
そういう意味ではesu3goさんが目標かな、、、へへ
Posted by 釣り親父
at 2009年11月04日 22:42

こんばんは!
本当に色々な種類がありますね、
充実した日々を過ごしているようで羨ましいです、
私も将来は同じような生活をしたいですよ、憧れます。
本当に色々な種類がありますね、
充実した日々を過ごしているようで羨ましいです、
私も将来は同じような生活をしたいですよ、憧れます。
Posted by HIT! at 2009年11月04日 22:44
ファーマーでの、タックル紹介もお願いします^^
しかし、うまいこと育ててますね~
収穫して、どんな料理にができるか楽しみです^^
しかし、うまいこと育ててますね~
収穫して、どんな料理にができるか楽しみです^^
Posted by とっとっとー at 2009年11月04日 23:50
タマネギ、高菜、チンゲン菜、ホウレンソウと自家栽培されるっていいですね!
出来上がりが楽しみですね。
またブログに掲載してください。
理想のリタイア後の生活ですね。
羨ましい限りでございます。
出来上がりが楽しみですね。
またブログに掲載してください。
理想のリタイア後の生活ですね。
羨ましい限りでございます。
Posted by gashir@hunter
at 2009年11月05日 00:16

こんばんは。
収穫のときを思うと楽しみですね~
海のものと合わせるとすばらしいことになりそうです。
収穫のときを思うと楽しみですね~
海のものと合わせるとすばらしいことになりそうです。
Posted by gashifune
at 2009年11月05日 02:52

シップさんこんにちは!
自分で食べたい野菜を植えております、でも費用を考えたら赤字かな~~。(苦笑)
釣り親父さんこんにちは!
半農半漁で楽しい定年後を迎えたい・・・・!その様に思いますが現在は年金を満額貰えるのは64歳からですから決して楽ではありませんよ。食べる物が無い時は水を飲んで辛抱してます(冗談ですがね)
HITさんこんにちは!
元気な内にリタイアして老後を満喫する考えは女房とも一緒でした、金銭的には楽ではありませんが楽しい毎日を過ごしておりますよ。
とっとっとーさんこんばんは!
女房の両親が農業をしておりましたから道具が全部揃っておりますし指導もしてもらえますよ。見よう見真似で頑張っております。
gashir@hunterさんこんにちは!
色々と苦労もありますが半農半漁の生活を満喫しております、今から計画して是非実行してください。
gashifuneさんこんにちは!
苦労しても植えていたら必ず実りの収穫がありますからね。釣り同様楽しんで農業もやっておりますよ。
自分で食べたい野菜を植えております、でも費用を考えたら赤字かな~~。(苦笑)
釣り親父さんこんにちは!
半農半漁で楽しい定年後を迎えたい・・・・!その様に思いますが現在は年金を満額貰えるのは64歳からですから決して楽ではありませんよ。食べる物が無い時は水を飲んで辛抱してます(冗談ですがね)
HITさんこんにちは!
元気な内にリタイアして老後を満喫する考えは女房とも一緒でした、金銭的には楽ではありませんが楽しい毎日を過ごしておりますよ。
とっとっとーさんこんばんは!
女房の両親が農業をしておりましたから道具が全部揃っておりますし指導もしてもらえますよ。見よう見真似で頑張っております。
gashir@hunterさんこんにちは!
色々と苦労もありますが半農半漁の生活を満喫しております、今から計画して是非実行してください。
gashifuneさんこんにちは!
苦労しても植えていたら必ず実りの収穫がありますからね。釣り同様楽しんで農業もやっておりますよ。
Posted by esu3go
at 2009年11月05日 13:49

こんにちは。
出撃時間が遅いと思ったら、畑でしたか(^。^;)
畑作業は疲れるでしょうからね。
今日はエギング!?
こちらはいい風ですよ(^o^)
出撃時間が遅いと思ったら、畑でしたか(^。^;)
畑作業は疲れるでしょうからね。
今日はエギング!?
こちらはいい風ですよ(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2009年11月05日 13:50
焼津パパさんこんにちは!
慣れ無い事を長くやると腰が痛くなります、おまけに年ですから無理は出来ませんしね。鹿児島も最高のエギング日和ですよ。
慣れ無い事を長くやると腰が痛くなります、おまけに年ですから無理は出来ませんしね。鹿児島も最高のエギング日和ですよ。
Posted by esu3go
at 2009年11月05日 13:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。