ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2015年03月16日

サメを喰らう!

先日のノッコミ真鯛でまたしてもサメを釣り上げました、

釣友Sさんから調理したらとっても美味しいとコメントを貰ったので

キープする事にしましたよ。ビックリ

私が持って帰ると言ったら船長さんはチョットビックリしていましたが

普通にお店で茹でフカとして売っていますからね。ニコニコ



釣り上げて良く見たらホシサメで食べたら美味しいと知っていました、

そのまま持って帰るのは・・・・・・・ウワーンダウン

頭部と尾、内臓は船上でカットして持ち帰りましたよ。キラキラ



ネットで良く調べてから調理に取り掛かります。ニコニコ

サメのザラザラした皮を取り除くために大きな鍋にお湯を沸かして

10秒ほど浸けます、

取り出したら氷水に浸けてブラシで皮を擦って剥いでいきました。汗

皮を剥いだらピンク色の身で美味しそうでしょう。キラキラ



臭いと水抜きした方が良いそうですからたっぷりの塩を塗して

30分涼しい所で寝かせました。



水が抜けたら水道水で塩を綺麗に洗い流してから食べ易い大きさに

カットして行きます、

腹の方は3枚に下して尾の方は骨がありますがそのままぶつ切りです。



サメの身は脂も少なくあっさりとしているそうですから1.5~2%の

塩水で2分ほど茹で上げました、

チョット塩味がして美味しそうですよ。ニコニコ



以前からお店で売っている茹でフカは酢味噌で食べるととっても

美味しかったので今回もからし酢味噌で頂きました。男の子ニコニコ

サメはアンモニア臭がすると聞いておりましたがホシサメは

捌いた時から臭いも全くなく身も普通の魚と全然変わりませんよ。ビックリ

あっさりとした身にからし酢味噌は良く合って焼酎の肴にはgoodです、

茹でてあるので脂分も抜けてメタボ解消には最高かも知れませんね。チョキ