ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
esu3go
esu3go
リタイアして釣りと家庭菜園に頑張っている親父です。最近は釣り船でコマセ天秤での真鯛やイサキ、アジ等を釣りに行く方が多いですがジギングも大好きで先日電動ジギング用のロッドを購入し離島でデカい青物や根魚と戦う夢を観ております。気楽にコメントしてくださることを願っております。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2020年10月04日

有毒魚やアニサキス症!

ムロアジの刺し身を購入して食べた後、激しいみぞおちの痛みを訴えて

医療機関を受診、胃から寄生虫「アニサキス」が摘出されたため、

沖縄県衛生薬務課は潜伏期間などから同店での食中毒と断定し

1日の営業停止にしたそうですやべー


こんなニュースを観たらお刺身はチョット怖くなって益々

魚は人気が無くなるのでしょうかね~?



先日のジギングでメタルジグにヒットしたシロサバフグです、

とっても美味しいそうですが私は捌いて食べた事がありません男の子ニコニコ

釣り船の船長さんが「美味しい魚が沢山釣れるのだから」と

いつも言っているからフグはリリースしていましたびっくり

今回は釣友Kさんが美味しく食べるというので差し上げましたよOK

シロサバフグの近縁種には有毒な『ドクサバフグ』もいるので

いつも食べて見分けのつく釣人しか捌いて食べられないでしょうやべー

アニサキスや有毒な魚が釣れても釣りに行きたいesu3goでした男の子ニコニコOK